[フレーム]

道の駅大津 つーしん(熊本県)

熊本県大津町は、阿蘇の玄関口にあります。 特産品は、甘くて美味しい「からいも(サツマイモ)」です。 熊本県内の商品を多く品揃えしております。 防災機能を備えたトイレが完成しました。 何かあった時は道の駅大津に集合!?

道の駅大津 つーしん(熊本県) イメージ画像

更新情報

ど〜も、お疲れ芋です。今日は、SNSで更新していましたがりんご飴販売中ですおやつにど〜ぞ!!#スタンプラリー#阿蘇#大津町#からいも#さつまいも#からし蓮根#揚げたてからし蓮根販売中#熊本土産#熊本観光#ワンピース観光#バイクのまち大津町#オートバイ神社#道の駅大津#熊本

お疲れ芋です。👍3連休の最終日は、スポーツの日!!(体育の日では、ないとですね)本日もよろしくお願いします。今日はタコス🌮の販売サルサソースがクセになる!?と、昨日に引き続き、【山内本店】さんの辛味噌試食販売会を開催します!そろそろ、お腹が空く頃だと思い

!お疲れ芋です! 3連休の2日目ど〜ぞ、 よろしくお願いします! 今日は、天気も良く 「.M」のレモンソーダやら大津町の新名物【プルドポークサンド】を、販売中です。 「山内本店」の辛みその試食販売会を 特設会場で開催中です。 (辛みそは、明日も開催するぞ!

イベントカレンダーを作成してみました。募集中です!!キッチンカー販売出来る方に情報です。・出店料 1日 4,000円(税込)・電源あり・場所 道の駅大津正面で入口付近・備考 道の駅大津は阿蘇観光の玄関口、国道57号線に隣接し、来店客数は年間100万人

ど〜もです。今日も更新できました。スタッフに感謝です。そして、今週末に開催される「おおづオータムフェスタ」の関係者から駄菓子の詰め合わせや福まき用の商材・お化け屋敷の参加賞などのご注文をいただきました。これまた感謝です。いつも、ありがとうございます。駄菓

どーもどーも!かなりお久しぶりです。今日は、四ツ葉ホットドックを販売しましたよ〜言えば、熊本県民のソウルフード(言い過ぎか・・・)青春フードってのがハマるかな?その青春の味を味わえてもらいました!!次回は、9月14・15日の予定です。そして、野菜コーナに

グッド芋〜ニング!今日は、元H2Oの中沢けんじさんのコンサートが大津町で開催されます。私めも、、、参戦予定です。当日券が有るかどうかは、微妙ですが・・・前売り券は、完売したと聞いております。ってな感じで、本日もよろしくお願いします。そうそう道の駅の公式スタ

グッド芋〜ニング!!!今日も熊本県大津町は、雨です。(小雨)ジメジメしております。さてと、今年も入荷しましたよ!!熊本県産のニンニク。合志市にある合志百花園ファームの皆産が丹精込めて育てた「ニンニク」です。(春は、イチゴの販売でお世話になりました)ニンニ

グッドイモーニング👍ど〜もど〜も、更新が少なくてご心配かけております。管理者、生存してます!なるべく、更新を心がけますので(ゆる〜い内容ですが・・・)皆様の応援よろしくお願いいたします。さて、さて、ジメジメ、してます。。。ココ、熊本県大津町です。そんな道

グッドイモ🍠〜ニング🍠🍠今日から27日まで、#我楽堂 の100年家具の販売会を開催しますよ〜オーダーメイドの受注も承っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。おすすめは、イタリアの樹齢200年ぐらいのオリーブの木を使用したま・な・い・たオリーブの木

グッドイモ🍠〜ニング🍠🍠今日は、#裏グミの日 らしいです。道の駅大津でも、グミの販売していますので気になる方は是非ご購入お願い申し上げます。実は先日、オートバイ神社の看板の工事をしました。看板には、秘密が・・・・看板に掲示されている2次元コードを読み取ると

グッドイモ〜ニング!今週もよろしくお願いします!今日は、天皇誕生日ですね。3連休の真ん中で多くのお客様にご来店いただきありがとうございます。また、天気も良いようですので、予定通り大津町では、ジョギングフェスティバル阿蘇ミルクロードでは、阿蘇の春の風物詩野

おつかれ芋です。今週末もよろしくお願いします!そして今日は、バレンタインデーですね。あまり縁は、ありませんが、、少しだけ愛の告白とやらを期待はしてます。さて、今朝は放射冷却の影響もあり冷え込みました‼️が、日中は、若干寒さも緩みそうです。ぜひ、道の駅大津

そうそう、そーいえば、、、先月、NHKラジオの【まんまる】の生中継をしてた...サプライズで英太郎さん達も来て盛り上がりましたよ♪やっぱり、英太郎さんのトーク力半端ないです。ラジオでも伝わるように喋ってました。めっちゃ、勉強になった!ちなみに、まんまるは九州初上

グッドイモ〜ニング!今週もよろしくお願いします!今日は、建国記念の日ですね。飛石連休を利用している人も多いと聞いてます、今日は、若干寒さも緩みそうですのでぜひ道の駅大津にお立ち寄りください。また、国道57号線の冬タイヤ規制はないです。ノーマルタイヤで余裕

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /