塩原温泉、今朝はくもり。
肌寒い朝になっています。
やっぱり梅雨に入ると気温が下がりますね。
もうクリーニングに出す予定でいた
ジャケットを引っ張り出して着ています。
今日は時折雨になる模様。
明日明後日はくもりマークが並んでいます。
今年は花の開花が全て早い・・・
春から何度も言ってきたことですが、
日光の霧降で、既にニッコウキスゲが咲いていると聞き、
こちらは?と思って、那須からの帰り道に、
板室の沼原湿原に立ち寄ってみました。
結論から言うと、
こちらのニッコウキスゲはもうちょっと。
いくつかつぼみは見られました。
現在、レンゲツツジとサラサドウダンツツジが満開です。
そして、ニッコウキスゲより一足早く、
コバイケイソウが咲き始めています。
コバイケイソウには毒があり、
春先、ウルイ(ギボウシの若芽)と間違えられ、
事故になるケースが見受けられます。
でも、そんな毒があることなど、
忘れてしまいそうなくらいに花はきれいです。
今年は花穂の数が多いのではないでしょうか。
咲きそろうと見事だと思います。
来週か再来週くらいに、
もう一度見に行ければよいのですが。
現在木道の一部を工事中。
塩原から行くと、車で50〜60分くらいの場所になります。