2025年10月22日

今週はクッキング週間

知り合いから、さつまいもをたくさんいただいたので、今週はをさつまいもを使ったスイーツを作りました。

絹豆腐とさつまいも、ホットケーキミックスを混ぜて、タコ焼きのようなボール状にしたドーナツです。

揚げるのだけは、見学です。練乳やケーキシロップ、チョコレートソースをトッピングして、完食でした!


Posted by アトリエティーダ at 13:26Comments(0)講座

2025年10月20日

ダイマル農園での演奏

昨日は、雨も上がって、暑いくらいのいいお天気の中、太鼓の演奏!黒豆枝豆は、量がすごく多くて、そしてとってもおいしかったです!


Posted by アトリエティーダ at 15:10Comments(0)太鼓

2025年10月17日

10月19日 黒豆枝豆まつり

明後日、19日は、恒例のダイマル農園の黒豆枝豆まつりです雨がちょっと心配だけど・・・

ビックリするくらいでっかい枝豆の株を引きに来てくださいネ!

よかったら、ついでに太鼓も聴いてくださいネ!


Posted by アトリエティーダ at 11:01Comments(0)太鼓その他

2025年10月16日

新しい芽が出てきた

トピアリーのように刈り込んだ植物(勝手に生えてきたので名前はわからないけど)から、赤い新芽が出てきました。雨が降って、緑の葉もきれいです。


Posted by アトリエティーダ at 17:54Comments(0)その他

2025年10月15日

サボテン栽培キット

ペットボトルに装着すると、サボテンの芽が出てくるらしい!

サボテンを種から育てる栽培キットです。とりあえず、説明書通りやってみました。

上手くいくといいな!


Posted by アトリエティーダ at 19:17Comments(0)その他

2025年10月11日

タオル筆で描く絵手紙、練習始まる!

今年も、「タオル筆で描く絵手紙」の取り組みがはじまりました。

おめんをモチーフに練習しています。小学3年生のこのお友だちは、初めての挑戦ですが、龍のお面、力強く描けたね!


Posted by アトリエティーダ at 12:16Comments(0)講座

2025年10月08日

紅覆輪の花が咲きました

暑い夏を越えて、紅覆輪の花が咲きました!ちょっと色が褪せているようです。


Posted by アトリエティーダ at 10:15Comments(0)その他

2025年10月05日

知らぬ間に仲間入り

他肉さんコーナーにいつの間にか、玉シダが群生!どんどん増殖していくのか?

でもきれい!


Posted by アトリエティーダ at 10:22Comments(0)その他

2025年10月02日

パステルで描きました!

アトリエ子ども講座では、パステル画に挑戦しました!それぞれの個性が出ていておもしろいね!


Posted by アトリエティーダ at 13:37Comments(0)講座

2025年09月30日

朝から大掃除

この青のめだかの鉢だけ、すぐに藻がいっぱいになり、水が緑色になってしまい、めだかが,見えなくなってしまうので、今日は朝から大掃除!めだかさんの姿が、見えるようになりました。

5匹いるのだけど、3匹だけ写ってくれました!


Posted by アトリエティーダ at 11:03Comments(0)その他
[次のページ]
このページの上へさんかく

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /