【教えてくん】コミュニティーなのです。

なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

ASKSのやめ方を教えてください : サポート。

peko ( peko ) 書いた人 サポート。 ,
@ 2010-03-26 04:23:00




ASKSのやめ方を教えてください
登録したばかりでまだ何も書いていないのに恥ずかしいかもですが、
おそろしいヲチスレがあるのを知ったのでやめたいです。
ちょっと気に入らないことがあると妙な言いがかりをつけて
寄ってたかって叩く人たちがいるスレでした。
2chだからと言ってしまえばそれまでなんですけど。
そんな人たちにいつも監視されているかと思うと、
好きなこと自由に書けませんし。ビビリですから。
そんなんじゃブログやる意味ないですし。

前にもここで方法を教えてもらった人がいるみたいですが、
コメントが消えていたので。
よろしく教えてくんです。



(新しいコメントを投稿する)


alyosha
2010年03月26日 02:10 pm (リンク)
「もうやめよう。」と心の中でつぶやいて
そうして筆をしまえばきっと止められると思います。

更に、夢中になれるコンテンツサイトなど他に見つけて、
asksのことをすっかり忘れてしまえば確実に止められると思います。

あまりに気疲れしてMIXIをやめるときに、
私はそのようにしました。

(コメントを残す) (子コメント)




peko
2010年03月27日 02:30 am (リンク)
最近はあまり更新のない人なんですけど、ここに好きなブロガーさんがいたのです。
ずっとコメントしたいと思っていてアカウント取ってやっとできそうだったのに
ちょうどひどく叩かれているところを見たのでショックだったということもあります。
気疲れですかぁ・・・・・・その人も今はそうなのかもしれない。
貴重なアドバイスをありがとうございました。
そのお考えは他の状況でも応用できるんじゃないかと思いました。
では。

(コメントを残す) (親コメント)




17i
2010年03月26日 06:43 pm (リンク)
アカウントを管理する
・個人の設定関連-アカウントの消去

(コメントを残す) (子コメント)




peko
2010年03月27日 02:32 am (リンク)
ご案内どうもありがとうございました。

(コメントを残す) (親コメント)




AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /