「SMS(電話番号メール)」が受信できない場合の対処方法を教えてください。

電波状況や迷惑メール対策の設定状況をご確認の上、機種本体の電源の入れ直しなどをお試しください。

889人の方の参考になっています。

889

機種本体の通信状況の問題や、ネットワーク上の問題や工事や基地局での障害が発生している可能性があります。
機種本体の通信状況のご確認と、ネットワーク障害の状況をご確認ください。

うーん。僕の場合は両方とも問題ないみたい...

通信状況に問題がない場合は、複数の原因が考えられます。
以下の設定内容をご確認ください。

  • (注記)
    途中で解決した場合は、すべての操作をお試しいただく必要はありません。

電球アイコン迷惑メール対策に原因がある場合

  • My Y!mobile(ウェブ)で確認する

    • (注記)
      途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。

    受け取れないSMSの内容が設定している迷惑メール設定に含まれていませんか?
    迷惑メール設定によって、意図せず、迷惑メールとしてブロックされている可能性があります...

    確認方法を教えてください!

    My Y!mobileにアクセスし、「迷惑メール対策」をタップしてください。

    • (注記)
      こちらのリンクからアクセスしログインすると、以下の画面がすぐに表示されます。
    • (注記)
      ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
    • (注記)
    「迷惑メール対策」をタップ

    「迷惑メール対策」をタップしました!

    画面下部の「詳細設定をみる」をタップしてください!

    「詳細設定をみる」をタップ

    次はどうすればいいかな?

    「SMS」をタップし、ご確認希望の項目の設定状況をご確認ください!

    項目 設定内容
    なりすましSMSの拒否 なりすましSMSの
    拒否設定
    電話番号メールの
    拒否・許可
    電話番号メール
    拒否・許可設定
    電話番号メール
    拒否・許可リストの登録
    海外電話番号メールの
    拒否
    海外電話番号メールの
    拒否設定
    URLリンク付きSMSの
    拒否
    URLリンク付きSMSの
    拒否設定
    迷惑SMSフィルター 迷惑SMSフィルターの
    強度設定
    「SMS」をタップ

    補足情報

    迷惑メール対策の各設定の解除状態については以下をご確認ください。

    なりすましSMSの拒否 利用しない
    電話番号メールの
    拒否・許可
    すべてを許可する
    海外電話番号メールの拒否 利用しない
    URLリンク付きSMSの拒否 利用しない
    迷惑SMSフィルター 利用しない
  • My SoftBankアプリで確認する

    • (注記)
      途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。

    受け取れないSMSの内容が設定している迷惑メール設定に含まれていませんか?
    迷惑メール設定によって、意図せず、迷惑メールとしてブロックされている可能性があります...

    確認方法を教えてください!

    My SoftBankアプリ」を起動し、「照会・設定」をタップしてください!

    • (注記)
      こちらのリンクからアクセスするとMy SoftBankアプリが起動し、以下の項目がすぐに表示されます。
    「照会・設定」をタップ

    「照会・設定」をタップしました!

    次に「迷惑メール対策」をタップしてください♪

    「迷惑メール対策」をタップ

    次はどうすればいいかな?

    ご確認希望の項目をタップし、画面に沿って設定状況をご確認ください!

    項目 設定内容
    迷惑メールフィルターで
    自動的にブロックしたい
    迷惑メールフィルター
    受信するメールアドレスを
    指定したい
    受信許可リスト
    受信拒否リスト
    その他の迷惑メール対策 なりすましメールの拒否
    URLリンク付きメールの
    拒否
    海外電話番号メールの拒否
    ご確認希望の項目をタップ

    補足情報

    迷惑メール対策の各設定の解除状態については以下をご確認ください。

    設定内容 解除状態
    迷惑メールフィルター OFF
    受信許可リスト 登録なし
    受信拒否リスト 登録なし
    なりすましメールの拒否 オフ(オフ)
    URLリンク付きメールの拒否 オフ(オフ)
    海外電話番号メールの拒否 オフ(オフ)

電球アイコンご自身の設定に原因がある場合

  • 「着信拒否」と「着信規制」の設定状況を確認する

    「着信拒否設定」や「着信規制」を設定していないかご確認ください。

    着信拒否設定

    機種本体にある着信拒否設定に相手の連絡先が誤って登録されている可能性があります。
    「着信拒否設定」の登録状況をご確認ください。

    着信規制

    「着信規制」の設定がされている可能性があります。
    「着信規制」の設定が「全着信規制」に設定されている場合、SMSの受信ができません。
    「着信規制」の設定状況についてはこちらをご確認ください。

  • 機種本体の容量を確認する

    ご自身の機種本体の空き容量が十分あるかご確認ください!
    空き容量が少ない場合は、画像・動画データをパソコンやmicroSDカードへの保存、または不要なアプリケーションや画像、動画などの削除をお試しください。
    空き容量を十分に増やした上で、SMSの受信ができるかお試しください。

    iPhone をご利用中の場合

    「設定」からご確認ください。
    iPhone のストレージをご確認する方法についてはこちらをご確認ください。

    スマートフォンをご利用中の場合

    「設定」から「ストレージ」をご確認ください。

    • (注記)
      ご利用中の機種によってメニュー名が異なる場合があります。

電球アイコン送信内容に原因がある場合

  • 他の電話番号から受信できるか確認する

    SMSの受信ができないのは特定の相手からだけですか?
    特定の相手からだけSMSの受信ができない場合は、相手のかたの送信した内容によって受信ができない可能性があります。

    他の相手から送信されているか分からないです...

    では、自分自身へSMSが送信できるかお試しください。

    送受信ができた場合

    機種本体やご自身の設定には何も問題はありません。
    送信元に問題がある可能性があります。
    詳しくは、以下にある「送信内容に問題がないか確認する」をご確認ください。

    送受信ができなかった場合

    機種本体に問題がある可能性があります。
    送受信できなかった場合はこちらをお試しください。

  • 送信内容に問題がないか確認する

    相手のかたの送信した内容によって受信ができない可能性があります...
    送信した内容に問題がないか、送信元にご確認ください。

    SMSが送信できない原因

    • 宛先の電話番号に相違がある
    • SMS非対応機種から送信している
    • 件名や写真などを添付している
    • 本文の文字数が全角670文字(半角1530文字)以上で送信している
      • (注記)
        絵文字や特殊文字を使う場合、送信文字数が異なります。また機種により送信文字数が異なる場合があります。

以上を確認しても解決しない場合

お使いの機種によって対処方法が異なります。
以下より詳しい方法をご確認ください。

解決しない場合は、故障の可能性があります!
ワイモバイルショップまたはチャットサポートにて原因を確認します。

  • (注記)
    ご契約者さまからお問い合わせください。
  • (注記)
    チャット受付時間:9:00 〜 20:00