[MMS]特定のメールアドレスを受信許可・拒否する方法を教えてください。

My Y!mobile、またはMy SoftBankアプリにて、メールアドレスの全部または一部を「受信許可リスト」または「受信拒否リスト」にご登録することで、受信を許可・拒否することができます。

5203人の方の参考になっています。

5203

My Y!mobile(ウェブ)My Y!mobile(ウェブ)での設定方法

  • 「受信許可リスト」のご登録方法

    • (注記)
      途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。

    My Y!mobileへログイン

    • (注記)
      こちらのリンクからアクセスしログインすると「2」の項目がすぐに表示されます。
    • (注記)
      ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
    • (注記)

    「迷惑メール対策」をタップ

    「迷惑メール対策」をタップ

    「許可するメールの登録」の「登録する」をタップ

    「許可するメールの登録」の「登録する」をタップ

    受信許可するメールアドレスを入力

    • (注記)
      アドレスやドメインをご登録する際、「*」(ワイルドカード)は設定できません。
    受信許可するメールアドレスを入力

    「完全一致」、「前方一致」、「後方一致」、「部分一致」のいずれかを選択

    「完全一致」、「前方一致」、「後方一致」、「部分一致」のいずれかを選択

    「次へ」をタップ

    「次へ」をタップ

    登録内容を確認の上、「登録する」をタップすると登録完了

    登録内容を確認の上、「登録する」をタップすると登録完了
  • 「受信拒否リスト」のご登録方法

    • (注記)
      途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。

    My Y!mobileへログイン

    • (注記)
      こちらのリンクからアクセスしログインすると「2」の項目がすぐに表示されます。
    • (注記)
      ワイモバイル回線をご利用中のスマートフォンなら、Wi-FiをOFFにすると自動ログインできます。
    • (注記)

    「迷惑メール対策」をタップ

    「迷惑メール対策」をタップ

    「拒否するメールの登録」の「登録する」をタップ

    「拒否するメールの登録」の「登録する」をタップ

    受信拒否するメールアドレスを入力

    • (注記)
      アドレスやドメインをご登録する際、「*」(ワイルドカード)は設定できません。
    受信拒否するメールアドレスを入力

    「完全一致」、「前方一致」、「後方一致」、「部分一致」のいずれかを選択

    「完全一致」、「前方一致」、「後方一致」、「部分一致」のいずれかを選択

    「次へ」をタップ

    「次へ」をタップ

    登録内容を確認の上、「登録する」をタップすると登録完了

    登録内容を確認の上、「登録する」をタップすると登録完了

My SoftBankアプリMy SoftBankアプリでの設定方法

  • 「受信許可リスト」のご登録方法

    • (注記)
      複数のメールアドレスをご登録したい場合は、1件ずつご登録をお願いします。
    • (注記)
      途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。

    My SoftBankアプリ」をタップ

    • (注記)
      こちらのリンクからアクセスするとMy SoftBankアプリが起動し、「2」の項目がすぐに表示されます。

    「照会・設定」をタップ

    「照会・設定」をタップ

    「迷惑メール対策」をタップ

    「迷惑メール対策」をタップ

    「受信するメールアドレスを指定したい」をタップ

    「受信するメールアドレスを指定したい」をタップ

    「MMSのリストを編集」をタップ

    「MMSのリストを編集」をタップ

    「許可リストを編集する」をタップ

    「許可リストを編集する」をタップ

    「+追加」をタップ

    「+追加」をタップ

    登録方法を「連絡先から探す」または「直接入力する」、「QRコードを読み取る」から選択

    • (注記)
      画像は「直接入力する」を選択した場合を例としています。
    登録方法を「連絡先から探す」または「直接入力する」、「QRコードを読み取る」から選択

    許可したいメールアドレスを「メールアドレス」に入力し、「高度な設定」をタップ

    • (注記)
      アドレスやドメインをご登録する際、「*」(ワイルドカード)は設定できません。
    許可したいメールアドレスを「メールアドレス」に入力し、「高度な設定」をタップ

    「完全一致」、「部分一致」、「前方一致」、「後方一致」のいずれかを選択

    「完全一致」、「部分一致」、「前方一致」、「後方一致」のいずれかを選択

    「登録する」をタップすると設定完了

    「登録する」をタップすると設定完了
  • 「受信拒否リスト」のご登録方法

    • (注記)
      複数のメールアドレスをご登録したい場合は、1件ずつご登録をお願いします。
    • (注記)
      途中でログイン画面やパスワードの入力画面が表示された場合、画面に沿ってお進みください。

    My SoftBankアプリ」をタップ

    • (注記)
      こちらのリンクからアクセスするとMy SoftBankアプリが起動し、「2」の項目がすぐに表示されます。

    「照会・設定」をタップ

    「照会・設定」をタップ

    「迷惑メール対策」をタップ

    「迷惑メール対策」をタップ

    「受信するメールアドレスを指定したい」をタップ

    「受信するメールアドレスを指定したい」をタップ

    「MMSのリストを編集」をタップ

    「MMSのリストを編集」をタップ

    「拒否リストを編集する」をタップ

    「拒否リストを編集する」をタップ

    「+追加」をタップ

    「+追加」をタップ

    拒否したいメールアドレスを「メールアドレス」に入力し、「高度な設定」をタップ

    • (注記)
      アドレスやドメインをご登録する際、「*」(ワイルドカード)は設定できません。
    拒否したいメールアドレスを「メールアドレス」に入力し、「高度な設定」をタップ

    「完全一致」、「部分一致」、「前方一致」、「後方一致」のいずれかを選択

    「完全一致」、「部分一致」、「前方一致」、「後方一致」のいずれかを選択

    「登録する」をタップすると登録完了

    「登録する」をタップすると登録完了

「受信許可」との併用におすすめの設定

「ケータイ/PHSからのみ許可」を設定することで携帯電話またはPHSからのメールアドレスのみ許可し、パソコンから送られてくる迷惑メールをすべて拒否できます。
「ケータイ/PHSからのみ許可」の設定方法について詳しくはこちらをご確認ください。