本文
交通アクセス
湯河原町役場
湯河原町役場
湯河原町役場の画像
- 電車:JR東海道線湯河原駅下車
- 徒歩:城堀交差点左折(約10分)
- バス:鍛冶屋行き方面 役場前下車
- 車:国道135号線 - 湯河原駅方面 - 城堀交差点右折
| 郵便番号 | 259-0392 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町中央二丁目2番地1 |
| Tel | 0465-63-2111 |
| 開館時間 | 開庁日:月曜日〜金曜日(祝日・12月29日〜1月3日を除く) 開庁時間:8時30分から17時15分 |
アクセスマップ
フレーム対応のブラウザでご覧ください。
湯河原町立図書館
湯河原町立図書館
湯河原町立図書館の画像
| 郵便番号 | 259-0303 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-4-13 |
| Tel | 0465-63-4155 |
| Fax | 0465-62-0239 |
| 休み | 月曜日・毎月1日・国民の祝日の翌日・特別整理期間 |
| 開館時間 | 9時30分〜18時00分 |
アクセスマップ
フレーム対応のブラウザでご覧ください。
町立湯河原美術館
町立湯河原美術館
町立湯河原美術館の画像
近代日本画の巨匠・竹内栖鳳や洋画家の安井曽太郎等湯河原ゆかりの作品と現代日本画家・平松礼二の作品を展示
| 郵便番号 | 259-0314 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上623-1 |
| Tel | 0465-63-7788 |
| Fax | 0465-60-1777 |
| 休み | 水曜日(休日の場合翌日)、年末(12月28日〜31日)、展示替え期間 |
| 開館時間 | 9時00分〜16時30分(入館は16時00分まで) |
アクセスマップ
フレーム対応のブラウザでご覧ください。
保健センター
保健センター
保健センターの画像
母子健診、育児相談、予防接種、栄養指導、各種健康相談などを行っている施設です。
- JR湯河原駅から徒歩7〜10分
- バス:湯河原駅・鍛冶屋路線の「役場前」下車徒歩2分
| 郵便番号 | 259-0392 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町中央2丁目1-3 |
| Tel | 0465-63-2111 |
| Fax | 0465-62-7001 |
アクセスマップ
フレーム対応のブラウザでご覧ください。
教育センター
防災コミュニティセンター
防災コミュニティセンターの画像
Tel: 学校教育課 0465-62-1100、社会教育課 0465-62-1125
Fax: 0465-62-1188
アクセス: JR東海道本線 湯河原駅 徒歩約15分
| 郵便番号 | 259-0301 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町中央二丁目21番地1 |
アクセスマップ
フレーム対応のブラウザでご覧ください。
フレーム対応のブラウザでご覧ください。
湯河原町消防本部
湯河原町消防本部
湯河原町消防本部の画像
湯河原町消防本部は、隣接する真鶴町の常備消防事務(S51年4月〜)及び静岡県熱海市泉地区の救急事務(H5年4月〜)について、地方自治法に基づく事務委託を受けて消防業務を行っています。
管轄する面積は、湯河原町・真鶴町を合わせて48.01平方キロメートル、配置する署所は、本署・奥湯河原分署・真鶴分署の1署2分署となっています。
| 住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-5-22 |
|---|---|
| Tel | 0465-60-0119 |
| Fax | 0465-63-7666 |
アクセスマップ
フレーム対応のブラウザでご覧ください。
浄水センター(下水道課)
浄水センター(下水道課)
浄水センター(下水道課)の画像
湯河原町は、海と山に囲まれた緑豊かな環境に恵まれています。
この自然環境を守りながら近代的な文化生活を営むためには、下水道の普及は欠かせないものとなっており、昭和60年4月に供用を開始して以来、汚水の迅速な排除・処理、それにかかわる施設の建設や維持管理などに努めています。
| 住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町門川11 |
|---|---|
| Tel | 0465-63-1231 |
| Fax | 0465-62-0788 |
アクセスマップ
フレーム対応のブラウザでご覧ください。