当サイトではJavaScriptを使用しているコンテンツがありますので、ブラウザ設定でJavaScriptを有効にしてご利用ください。 Please Enable JavaScript in your Web Browser to Continue.

2021年

スマートフォン用ツール
メニュー表示
2021年

第2回 河川清掃 〜自然をキレイにして生物を守ろう〜

10月12日(火)、中学生全生徒による河川清掃が行われました。
今回は2019年から開催されている「ホタルのさんぽ道」のコースを中心にゴミを拾いました。
お話ゴミ拾い
当日は、坂田正高さん(山のれすとらんさかた)と伊藤拓真さん(観光まちづくり協会)による、東栄町の自然やホタル、ホタルのさんぽ道のイベントについてのお話を聞いた後、8つの班に分かれて河川周辺の草むらや通路などに捨てられたゴミを集めました。
ホタルが飛び回る自然豊かなまちを、キレイに保つために生徒たちは率先して拾い、どの生徒のゴミ袋もいっぱいでした。
ポイ捨ては、環境だけでなく景観の破壊にも繋がります。ゴミは責任を持って処理しましょう。
ゴミ拾いゴミ拾い

お問い合わせ先

総務課

TEL:0536-76-0501
FAX:0536-76-1725

イベント情報をユーザーのGoogleカレンダーに取り込むことができます。iPhone,iPad,Windows10ではiCalendar情報として標準のカレンダーに取り込めます。

Googleカレンダーに取り込み

iCalendar情報の取り込み

詳しい説明はこちら

現在イベント期間が超過していますので、イベント情報の取り込みはできません

ページの先頭へ

このページへのご意見をお聞かせ下さい

このページの情報は役に立ちましたか?
[id1]
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは、直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします。また、住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /