本文
危機管理課
新着情報
- 2025年11月1日更新消防特別点検を実施します
- 2025年10月28日更新杉戸町消防団員募集中
- 2025年9月26日更新令和7年秋の全国交通安全運動出陣式・街頭キャンペーン
- 2025年9月16日更新防災力向上へ〜第46回九都県市合同防災訓練の視察〜
- 2025年9月11日更新杉戸町消防団協力事業所表示制度
防災情報
- 2025年10月11日更新【中止のお知らせ】杉戸町防災フェスティバル・杉戸町スポーツフェスティバル
- 2024年9月11日更新南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)に伴う特別な注意の呼びかけの終了について
- 2024年4月23日更新震度計の復旧について
- 2024年3月8日更新令和6年能登半島地震による杉戸町の被災地支援について
- 2024年1月24日更新杉戸町防災会議
- 2024年1月1日更新エリアメール・緊急速報メール
- 2024年1月1日更新全国瞬時警報システム(J-ALERT)
- 2024年1月1日更新防災施設・設備の説明
- 2024年1月1日更新イツモ防災
- 2024年1月1日更新緊急地震速報の発表基準に長周期地振動階級を追加
- 2024年1月1日更新ガスメーター(マイコンメーター)の復帰方法
- 2024年1月1日更新水防法等の一部改正に伴う「要配慮者施設の避難確保計画の作成及び避難訓練の義務化について」
- 2024年1月1日更新マイ・タイムラインを作りましょう
- 2024年1月1日更新【防災】NHKニュース・防災アプリ(外部サイト)
- 2024年1月1日更新洪水ハザードマップの活用方法
- 2024年1月1日更新風水害から命を守るために
- 2024年1月1日更新洪水対応タイムライン(利根川)
- 2024年1月1日更新台風による被害に注意しましょう!
防災行政無線について
- 2024年1月1日更新防災無線の放送内容はフリーダイヤルかメール配信で確認できます
- 2024年1月1日更新防災行政無線の放送内容(試験運用)
避難行動要支援者登録制度について
- 2024年1月1日更新避難行動要支援者登録制度について
罹災証明について
- 2024年8月14日更新罹災証明書の交付について
避難所に関すること
- 2024年5月27日更新避難所一覧
- 2024年1月1日更新避難所の開設・混雑情報配信サービス「VACAN(バカン)」
- 2024年1月1日更新【防災】避難所における新型コロナウイルス感染症の対応について
- 2024年1月1日更新杉戸町避難所運営マニュアル
各種防災計画
- 2025年4月1日更新杉戸町洪水ハザードマップ(R3版)
- 2024年1月1日更新杉戸町内水(浸水)ハザードマップ(H12〜R1)
- 2024年1月1日更新杉戸町地域防災計画(令和4年3月修正)
- 2024年1月1日更新杉戸町洪水ハザードマップ(H22〜R2版)
- 2024年1月1日更新杉戸町国土強靱化地域計画(令和4年3月)
- 2024年1月1日更新杉戸町内水(浸水)ハザードマップ(H28〜R5)
- 2024年1月1日更新家屋倒壊等氾濫想定区域
- 2024年1月1日更新杉戸町地震ハザードマップ
災害協定・町の取り組みについて
- 2025年9月1日更新令和7年度 杉戸町防災意識向上講演会を開催しました
- 2025年7月3日更新「災害に係る協力体制に関する協定」を締結
- 2025年7月3日更新「災害時における移動式宿泊施設等の提供に関する協定」を締結
- 2024年11月13日更新【11月16日(土曜日)開催】令和6年度 杉戸第二小学校地区合同防災訓練
- 2024年9月24日更新令和6年度 杉戸町防災意識向上講演会を開催しました
- 2024年8月28日更新避難所開設・運営訓練を実施しました
- 2024年7月19日更新「災害時における物資の調達及び供給の協力に関する協定」を締結
- 2024年4月15日更新防災出前講座を実施しました
- 2024年4月12日更新「災害時における医療救護活動に関する協定」を締結
- 2024年3月1日更新防災協定等一覧
- 2024年1月1日更新【防災】高野台小学校にて避難所開設・運営訓練を実施しました(R4.8.6)
- 2024年1月1日更新東京パワーグリッド株式会社春日部支社
- 2024年1月1日更新【防災】「Yahoo!防災速報」での防災情報の配信等を開始しました
国民保護に関すること
- 2025年3月24日更新国民保護に関する杉戸町計画
- 2024年1月1日更新弾道ミサイル落下時の行動について
消防
- 2025年11月1日更新消防特別点検を実施します
- 2025年10月28日更新杉戸町消防団員募集中
- 2025年9月16日更新防災力向上へ〜第46回九都県市合同防災訓練の視察〜
- 2025年9月11日更新杉戸町消防団協力事業所表示制度
- 2025年9月9日更新第5回救急フェスタ@アリオ鷲宮(※(注記)埼玉東部消防組合主催)
- 2025年8月25日更新9月9日は「救急の日」
- 2025年8月12日更新×ばつ小学生 体験で学ぶ"命の守り方"
- 2025年6月26日更新「地域を守る力を育む」新任消防団員〜基礎教育2日目〜
- 2025年6月9日更新杉戸消防署で新任消防団員が新たな一歩
- 2025年6月9日更新梅雨を前に水害に備え水防訓練
- 2025年5月30日更新令和7年度水防訓練に向けたシート張り工の事前訓練の実施について
- 2025年5月29日更新杉戸町消防団長・副団長の就任について
- 2025年3月4日更新消防団員へのインタビュー
- 2024年11月11日更新令和6年度 杉戸町消防特別点検を実施しました
- 2024年6月3日更新【6月2日】水防訓練に参加しました
- 2024年4月1日更新消防団員へインタビュー
- 2024年1月24日更新消防団とは
- 2024年1月23日更新消防団の活動
- 2024年1月1日更新埼玉東部消防組合について
- 2024年1月1日更新杉戸町の消防団
- 2024年1月1日更新【消防】杉戸町女性消防団員が活躍しています
交通安全
- 2025年10月10日更新自転車の交通反則切符(青切符制度)が開始されます!
- 2025年9月26日更新令和7年秋の全国交通安全運動出陣式・街頭キャンペーン
- 2025年6月2日更新【自転車ヘルメット着用推進】みんなでカチッと!!プロジェクトの参加団体を募集しています
- 2025年4月7日更新令和7年春の全国交通安全運動出陣式・街頭キャンペーン
- 2025年2月4日更新交通事故相談所の御案内
- 2024年12月3日更新令和6年冬の交通事故防止運動街頭キャンペーン
- 2024年10月29日更新自転車損害保険等の加入義務化
- 2024年9月24日更新自転車のながら運転、酒気帯び運転の厳罰化(令和6年11月1日施行)
- 2024年9月20日更新令和6年秋の全国交通安全運動出陣式・街頭キャンペーン
- 2024年2月20日更新電動車いす・シニアカーは「歩行者」となります。
- 2024年1月1日更新【交通安全】横断歩道は、歩行者優先です。
防犯情報
- 2024年5月15日更新【防犯】特殊詐欺にご注意ください!
- 2024年1月29日更新防犯灯の球切れを発見したら
- 2024年1月1日更新杉戸町犯罪被害者等支援条例を制定しました
交通災害共済
- 2025年4月1日更新令和7年度分交通災害共済
空き家対策
- 2025年6月25日更新【講師派遣・費用無料】相続おしかけ講座をご活用ください!!
- 2025年4月1日更新空き家バンクについて
- 2024年12月16日更新(株)ジチタイアドと 空き家の解消に関する連携協定を締結しました
- 2024年7月18日更新住まいのエンディングノートについて
- 2024年6月13日更新空き家情報お知らせシステムについて
- 2024年1月24日更新空き家対策について
- 2024年1月24日更新杉戸町空家等対策協議会
杉戸町・宮代町暴力排除推進協議会
- 2025年10月14日更新令和7年杉戸管内地域安全・暴力排除推進大会が開催されました
- 2024年5月15日更新杉戸管内地域安全・暴力排除推進大会が開催されました
- 2024年1月1日更新杉戸町・宮代町暴力排除推進協議会