ページの先頭です

下市町

下市町

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。

現在位置

特定外来生物・ヒアリについて

  • [公開日:2024年4月1日]
  • [更新日:2024年6月7日]
  • ID:628

特定外来生物についての詳しい情報は環境省ホームページをご覧ください

セアカゴケグモ・ハイイロゴケグモ等のゴケグモ属は、外来生物法に基づく「特定外来生物」に指定されています。

外来生物法については、環境省の関連WEBページをご覧ください。

【関連WEBページ】環境省ホームページ(別ウインドウで開く)

ヒアリ相談ダイヤルの設置について

特定外来生物のヒアリについては、国内の港湾内や中国等からの輸入されたコンテナ内部、積荷等から確認されています。環境省では、国民の皆さんへの正確な情報発信と不安解消のため、ヒアリ相談ダイヤルを設置しました。

【ヒアリ相談ダイヤル】0570-046-110

・土日祝日を含む毎日(ただし、12月29日から1月3日を除く)

・午前9時から午後5時まで

【関連WEBページ】環境省ホームページ(別ウインドウで開く)


お問い合わせ

下市町役場紫水苑生活環境課

住所: 下市町大字新住1010番地

電話: 0747-52-5901 0747-68-9075

ファックス: 0747-53-0309

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /