文字サイズ変更 拡大 標準
背景色変更

保健センターからのお知らせ なくそう!望まない受動喫煙

最終更新日:
          • 2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月より全面施行されました。
          • つきましては、町民のみなさまも望まない受動喫煙を防止するための取り組みに、ご協力ください。

にじゅうまる改正の趣旨

マナーからルールへ どのお店にも、安心して入れる社会への第一歩。

1.「望まない受動喫煙」をなくす

2.受動喫煙による健康被害が大きい子ども・患者等には特に配慮が必要

3.施設の類型・場所ごとに対策を実施

にじゅうまる公共施設の喫煙場所について

施設の類型・場所に応じ、喫煙場所を設置しております。敷地内禁煙に指定されていない施設等も、喫煙場所を設置しておりますので、

施設ご利用時の喫煙につきましては、所定の場所での喫煙にご協力ください。

(注記)詳しい喫煙場所は、施設ご利用時にご確認ください。

なお、基山町役場庁舎は、昨年7月1日より敷地内全面禁煙にしており喫煙場所はありません。ご理解とご協力をお願いします。

にじゅうまる受動喫煙とは?

本人がたばこを吸っていなくても、他の人が吸っているたばこから立ち上る煙や、その人が吐き出す煙を吸い込んでしまうことをいいます。いずれの煙にもニコチンやタールなどの多くの有害物質が含まれており、それを吸い込んだ人にも影響を及ぼします。

にじゅうまるたばこを吸わない人は特に受動喫煙に注意しましょう。

たばこを吸わない人は、たばこの煙に対する感受性が高く、煙を吸うと少しの量でも大きな健康影響を受けるという報告もあります。煙に近づかないように注意してください。

にじゅうまるどんな影響があるの?

受動喫煙は、乳幼児突発死症候群、子どもの呼吸器疾患や喘息の誘発の原因となります。特に、保護者の喫煙によって、子どもの咳や痰(たん)などの呼吸器疾患や呼吸機能の発達に影響が及ぶこともあります。その他にも急性の循環器への影響など、様々な報告がされています。

別ウィンドウで開きます厚生労働省:受動喫煙対策

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2225)
[フレーム]
基山町
法人番号1000020413411
〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地
Tel:0942-92-2011(代) Fax:0942-92-2084
開庁時間
月曜日から金曜日(祝日、休日、年末年始:12月29日〜1月3日除く):午前8時30分から午後5時15分まで
第2火曜日(祝日を除く):午後7時まで開庁時間を延長(証明書発行など一部の業務)
第2土曜日:午前8時30分から正午まで(証明書発行など一部の業務)
基山町マップ
© 2023 Kiyama Town.
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /