公開日 2024年03月25日
更新日 2024年03月26日
石井町では、令和6年4月1日から、がんに罹患された方の治療と就学・就労など社会参加の両立を支援し、よりよい療養生活となるように、がん治療によるアピアランス(外見)の変貌を補完する補整具(ウィッグや乳房補整具)の購入費用の一部を助成します。
助成の対象となる方
次の1〜4の要件をすべて満たす方です。
1 申請時点で石井町内に在住し、石井町の住民基本台帳に登録されている方
2 がんと診断され、申請時において治療中または過去に治療を受けたことがある方
3 がん治療に起因する脱毛または乳房を切除したことに伴い補整具を令和6年4月1日以降に購入した方
4 過去に本町または他の自治体が実施する補整具購入にかかる同様の助成を受けていない方
対象となる補整具と助成金額
対象者1人につき、それぞれの区分ごとに1回を限度とします。個数制限はありません。
助成金額は購入費用(消費税を含む)の2分の1(千円未満の端数は切り捨て)です。
※(注記)令和6年4月1日以降に購入したものに限ります。
医療用ウィッグ等
がん治療に伴う脱毛に対応するために、一時的に装着するウィッグ
(装着時に皮膚を保護するネットを含む)または毛付き帽子。
3万円外科的治療等による乳房の形の変化に対応するための補整下着(下着と
ともに使用するパッド(シリコン製を含む))、人工乳房(直接肌に張り付
けて使用するもの、ただし乳房再建術等によって体内に埋め込まれた
ものを除く)。
3万円申請書類
石井町がん患者のアピアランスケア支援事業
助成金交付申請書兼請求書(様式第1号)
患者が未成年の場合は、法定代理人が申請者となります申請者の本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など
購入者氏名、購入日、購入金額、購入品目等明細、金額の内訳、
領収書発行者の名称の記載があるもの