大規模盛土造成地マップの公表について

公開日 2016年09月01日

更新日 2017年11月29日

平成7年兵庫県南部地震、平成16年の新潟県中越地震や、平成23年の東北

地方太平洋沖地震等において、谷や沢を埋めた盛土や斜面に腹付けした盛土等

が滑動崩落し、宅地被害が発生しました。

このことから、大規模盛土造成地が身近に存在するかどうかを知っていただくこ

とにより、住民の皆様の防災意識を高めていただくことを主な目的として、徳島県

が大規模盛土造成地マップを作成したものです。

大規模盛土造成地マップは、宅地造成前後の新旧の地形図等を重ね合わせる

ことより、抽出された大規模盛土造成地のおおむねの位置と規模を示したもので、

マップに示された箇所が地震発生時に(追記) 必ずしも危険ということではありません。 (追記ここまで)

なお、大規模盛土造成地マップは、下記の徳島県のホームページから閲覧する

ことができます。

お問い合わせ

建設課
TEL:088-674-1117

お問い合せはこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /