ページの先頭です 本文へスキップ

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
このページの場所は次のとおりです ここからページの本文です

旧仙石原中学校跡地を活用する事業者の公募((注記)終了しました。)

町では、町立小・中学校の統合に伴い、平成20年3月に廃校となった旧仙石原中学校跡地の有効的な活用方法を、地域住民と合意形成を図りながら検討してきました。
そこで、旧仙石原中学校跡地については、事業者に貸し出し、地域の活性化を図ることを目的として、2月6日(月)から、旧仙石原中学校跡地を有効に活用する事業者を公募します。
なお、事業提案の受付に先立ち、2月17日(金)に事業者説明会及び現地見学会を開催しますので、応募を予定している事業者の方は、是非ご参加ください。((注記)事業者説明会及び現地見学会は終了しました。)
事業者説明会及び現地見学会については、こちらをご覧ください。
(注記)3月22日事業提案書様式集の様式I-1(事業スケジュール)を追加しました!

施設の概要


施設名称

旧箱根町立仙石原中学校

所在地

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-37外

敷地面積

31,544平方メートル(学校施設台帳面積)

建物概要

(1)校舎(昭和59年竣工) 延べ床面積3:,850平方メートル 構造:RC造2階
(2)屋内運動場(平成3年竣工) 延べ床面積:1,402平方メートル 構造:RC造2階
(3)格技場(平成3年竣工) 延べ床面積:1,297平方メートル 構造:RC造2階

用途地域等

(1)用途地域:第一種住居地域(容積率200%、建ぺい率60%)
(2)防火地域:準防火地域
(3)自然公園法:富士箱根伊豆国立公園内、普通地域


事業提案の条件

・用途地域(第一種住居地域)の建築物の用途に適合すること。
・既存建物(校舎、屋内運動場・格技場)及びグラウンドを活用すること。
・屋内運動場・格技場、グラウンドを事業に支障のない範囲で町民団体等に無償で開放すること。

審査方法

・公募型プロポーザル(企画提案)方式とします。
・町が設置する「事業者選定委員会」が審査を行い、委員会からの選定報告を受け、町が優先交渉権者を決定します。

公募スケジュール

募集要項等の公表 平成24年2月6日(月)〜
事業者説明会・現地見学会 平成24年2月17日(金)(注記)終了しました。
事業提案書等の受付 平成24年5月10日(木)〜5月16日(水)(注記)終了しました。
優先交渉権者の決定 平成24年6月末

参考資料

施設外観。内部写真

お問い合わせ先

企画観光部 企画課

電話:0460-85-9560

メールアドレス:web_kikakuka@town.hakone.kanagawa.jp

更新日:2020年4月1日

このページを見ている人はこんなページも見ています

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です

箱根町役場 住所:〒250-0398 神奈川県足柄下郡箱根町湯本256 電話:0460-85-7111(代表)

Copyright(C) Hakone Town All rights reserved.

ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /