本町では、第6次総合計画のスタートにあわせ、平成29年度に「箱根町行財政改革アクションプラン」を策定し、自然災害や新型コロナウイルス感染症の拡大など想定外の事態が続く中、歳入確保・歳出削減や町民サービスの質の向上などに取り組んできましたが、今後は、税収の減少や老朽化が進む公共施設の更新などにより一層厳しい財政状況となることが見込まれます。
そこで、新たな取組みを計画に位置付け、更なる行財政改革の推進を図るため、「第2期箱根町行財政改革アクションプラン(令和5〜9年度)」の素案をとりまとめましたので、内容を公表し、皆さんから広く意見を募集します。
令和5年2月17日(金)から3月20日(月)まで
募集期間中に、次の場所で資料を閲覧することができます。
※(注記) 窓口での閲覧可能時間は、土・日曜日、祝日を除く8時30分から17時15分まで
意見書に氏名、住所、連絡先と意見を記入のうえ、次の場所に持参、または郵送、FAX、電子メールでお寄せください。
※(注記) 募集期間内、必着
意見書は、次のファイルを使用してください。
いただいたご意見は、とりまとめ次第ホームページで公表し、提出者個人への回答は行いません。また、公表に当たり、類似したご意見は、意図が変わらない程度に編集したうえでとりまとめる場合があります。
パブリック・コメントの募集は、具体的なご意見等の収集を目的としています。募集内容とは明らかに関係のないご意見であると判断される場合には、このパブリック・コメントに対する意見として取り扱いません。
提出された意見はありませんでした。