ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。

現在位置

あしあと

緊急事態宣言の発令を受けての町長メッセージ

  • 更新日:2020年4月9日
  • ID:2394

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

4月7日に大阪府など7都府県に対し新型インフルエンザ等対策特別措置法に

基づく緊急事態宣言が発令されました。

現時点で、奈良県は対象地域に含まれていませんが、本県において大阪方面

への通勤・通学者が多いことから、今後、感染者が増加傾向となることが見込まれ

ます。本町においても、安堵町新型コロナウィルス感染症対策本部を立ち上げ、

住民のみなさんの命を守るべく、感染者が発生し、増加させないために、次のように

行動をお願いいたします。

(1) こまめな手洗いやマスク着用などの咳エチケット、消毒などの基本的な

感染症対策の実施

(2) 対象地域への不要不急の外出を控える

(3) 感染リスクが高い3つの「密」の環境(密閉・密集・密接)の場を避ける

(4) 疑わしい症状(風邪のような症状、37.5度以上の発熱の継続、強いだるさなど)

がある場合は、専門機関に相談・受診する

(5) 正しい情報に基づく、冷静な行動を心掛ける

安堵町では、新型コロナウィルス感染症対策の取組みとして、ご不便をおかけして

おりますが、公共施設の利用や各種イベントの中止・延期をするとともに、町立の

小学校、中学校についても、5月6日まで臨時休校を実施しております。

感染の防止には、住民のみなさま一人一人の意識、取組みが必要です。

住民のみなさんにおいては身近なところで感染してしまうかもしれないということを

十分ご認識いただき、感染させないための行動に強く取り組んでいただきますよう

お願いいたします。


安堵町長 西本 安博


奈良県新型コロナ問い合わせ


安堵町新型コロナウィルス問い合わせ

健康福祉課 電話:0743-57-1511

ファックス:0743-57-1526


お問い合わせ

安堵町役場総合政策課[3階・2階]

電話: 0743-57-1511

ファックス: 0743-57-1526

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


メモ
メモ
メモ
マイページ
マイページ
マイページ
https://www.town.ando.nara.jp/site_policy/0000000008.html
安堵町

安堵町

安堵町役場 〒639-1095 奈良県生駒郡安堵町大字東安堵958番地 役場庁舎へのアクセス

電話:0743-57-1511(代表)ファックス:0743-57-1526

udfont

安堵町の位置

人口・世帯数

  • 人口6,892人
  • 世帯3,619世帯
  • 男性3,264人
  • 女性3,628人

2025年11月1日現在

Copyright (C) Ando Town All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /