ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。

現在位置

あしあと

地方消費税について

  • 更新日:2021年5月24日
  • ID:71

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

地方消費税をご存知ですか?

一般に「消費税10%」と言われていますが、実はその内訳は国の税金の消費税は7.8%で、残り2.2%は県の税金の地方消費税です。

この地方消費税は県の収入となり、さらにその2分の1は県内の市町村に交付され、県や市町村が行う道路や下水道の整備、医療や福祉の充実、小・中・高等学校教育、環境保護事業などの身近な行政に生かされています。

奈良県内で買い物をしたり、サービスを受けたりすれば、奈良県内に入る地方消費税が増え、さらに県内市町村への交付金も増えます。

その結果、奈良県や県内市町村が行う身近な行政が、質の高いものとなり、住みよい郷土づくりが進みます。

「お買い物は 県内で」よろしくお願いします。

(奈良県地方消費税啓発推進協議会)

お問い合わせ

安堵町役場税務課[1階]

電話: 0743-57-1511

ファックス: 0743-57-1525

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


メモ
メモ
メモ
マイページ
マイページ
マイページ
https://www.town.ando.nara.jp/site_policy/0000000008.html
安堵町

安堵町

安堵町役場 〒639-1095 奈良県生駒郡安堵町大字東安堵958番地 役場庁舎へのアクセス

電話:0743-57-1511(代表)ファックス:0743-57-1526

udfont

安堵町の位置

人口・世帯数

  • 人口6,892人
  • 世帯3,619世帯
  • 男性3,264人
  • 女性3,628人

2025年11月1日現在

Copyright (C) Ando Town All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /