ナビゲーションをスキップし本文へ

登記・供託オンライン申請システム登記ねっと 供託ねっと

文字サイズの変更
検索

トップページ >オンライン申請ご利用上の注意 >登記・供託オンライン申請システムで取り扱う文字について

登記・供託オンライン申請システムで取り扱う文字について

使用できる文字について

登記・供託オンライン申請システムにおいては、JIS第1及び第2水準のほか、以下の文字が使用できます(以下に代表的なものを例示)。
不動産登記関係手続においては、「①②③④」が使用できます。

使用できる文字について
各種記号 (注記) !"#$%&’()
英数字 (注記) ABCDEFGH123456
かな あいうえおかきくけこ
カナ アイウエオカキクケコ
囲み文字(不動産関係手続のみ) ①②③④
  • (注記) 全角及び半角が使用できます。
  • (注記) 申請用総合ソフトの漢字検索機能により、不動産登記、商業・法人登記、電子証明書関係手続においては全ての登記統一文字を、成年後見登記手続においては戸籍統一文字を入力することができます。

使用できない文字について

登記・供託オンライン申請システムにおいては、JIS第3及び第4水準の文字は、使用できません。

また、上記以外の文字についても、登記・供託オンライン申請システムにおいて正しく取り扱うことができない文字等(以下に代表的なものを例示)が入力されていた場合には、情報ダイアログが表示されることがありますので、漢字検索機能を使用して入力するか、代替文字を入力して下さい。

(注記) 登記・供託オンライン申請システムにおいて正しく取り扱うことができない文字の例
(注記) 動産譲渡登記関係手続において使用することができない文字については、「動産譲渡登記 オンライン申請データ仕様」及び「動産譲渡登記 オンライン証明書請求データ仕様」を参照してください。
「動産譲渡登記 オンライン申請データ仕様」の掲載ページへ
「動産譲渡登記 オンライン証明書請求データ仕様」の掲載ページへ
(注記) 債権譲渡登記関係手続において使用することができない文字については、「債権譲渡登記 オンライン申請データ仕様」及び「債権譲渡登記 オンライン証明書請求データ仕様」を参照してください。
「債権譲渡登記 オンライン申請データ仕様」の掲載ページへ
「債権譲渡登記 オンライン証明書請求データ仕様」の掲載ページへ

現在お使いのブラウザはJavaScriptの設定が無効になっています。JavaScriptの設定を有効にし、当ウェブサイトをご覧ください。

Copyright © The Ministry of Justice All Right Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /