あなたのそばに 行政相談(令和4年度の活動)


あなたのそばに
行政相談
令和5年10月6日 総務省行政評価局
(令和4年度の活動)
行政相談のマスコット
「キクーン」
行政相談とは 1
国の仕事や手続、サービスに関するお困りごとの解決に向けて対応しています
流木がたまって
このままだと危ない!
改善前
公共インフラ
改善後
いろいろな手続
ホームページでも
解約申込みが可能にOR・申請先の窓口がわからない
・相談窓口に行ったけど納得
できない
など
どこに相談したらいいのか
わからない、
相談窓口で解決しない
(国の仕事に対するご意見も承っています)
加入電話契約の契約者本人
が 死 亡 し た 場 合 の 解 約
手 続 をホ ーム ペー ジで も
受け付けてほしいなぁ
相談トピック1:こどもの通園が安全に 2
❶ ❷❸車道に出ずに
安全に通れる!
行政相談委員が
警察署や市に
照会した
結果・・・
フェンスを避けようと、
こどもが道路に
飛び出してしまう
こどもの通園が不安だという保護者からの相談を契機に、こどもが安全に通園できるように
なりました
園児が通園に使う横断歩道に
危険な箇所があるので、
改善してほしい
道路標示も
塗り直してくれている!
これで安心して通えるね!
相談トピック2:身近な行政相談委員が解決 3
空き家の入口に設置された
郵便ポストを安全な場所に
移してほしい!
近隣の町有地に、
郵便ポストが移されました!
行政相談委員が
郵便局に照会した結果・・・
行政相談委員が
住民の希望を取りまとめ、
市に照会した結果・・・
住民に身近な郵便ポストやマイナンバーカードの窓口の問題が解決しました
マイナンバーカードを作りたいが、
交 通 手 段 が な く 離 れ た 窓 口 に
行けないので、どうしたらいいか?
公民館に出張申請窓口が設けられ、
住民がマイナンバーカードを取得
できました!
相談トピック3:災害時やその予防に行政相談が活躍 4
バイパス高架下の道路に
水があふれて通れないので、
改善してほしい!
ポンプを使って、
道路の水が抜かれました!
行政相談委員が
町に照会した結果・・・
川に雑草がたくさん生えており、
また、土砂もたまっているので、
洪水の心配がある!
雑草や川底の土砂が取り除かれ、
洪水被害の防止に役立ちました!
行政相談委員が
土木事務所に照会した結果・・・
大雨で被災した/被災のおそれのあるインフラの課題を解決しました
被害が広がらず
安心しました
相談トピック4:外国人の生活を支援 5
こどもを保育園に
入れたい留学生家族へ
の説明会が大変なので、
支援してほしい!
現在A国に住んでおり、
日本に居住できるよう
支援してほしい!
職員が出入国在留管理局や
大使館に照会した結果・・・
ビザや難民の
申請を行う手続と
適切な窓口を案内し、
スムーズな申請が
可能に!
行政相談委員と職員が
市に照会した結果・・・
国際交流協会から
保育園に通訳を派遣
してもらい、
留学生家族が説明を
受けやすい環境に!
A 文
外国人が安心して生活できるよう、関係機関のネットワークで支援しました
ご相談はこちら 6
(総務省行政相談センター)
管区行政評価局・行政評価事務所・
行政監視行政相談センターの
行政相談窓口(全国50か所)
行政苦情110番
0570ー090110
メール・オンライン
による相談
(全国に約5,000人配置)
しかく 総務大臣から委嘱された
民間有識者
しかく 全国の市区町村に1人以上が
配置
しかく 役場、公民館などで定期的に
相談所を開設
行政相談委員
行政相談委員
オフィシャルWebサイト
お近くのきくみみを来訪
お近くの
行政相談委員を来訪
来 訪
電 話WEB来 訪WEBご相談は、国民の皆様に身近な「きくみみ」、行政相談委員にお寄せください
行政相談について
詳しくお知りになりたい方へ
行政相談委員の主な活動
相談所での相談対応
役所や公民館で定期的に開設し、
市区町村内を巡回して相談対応
令和4年度は約4万回開設!
広報活動
ラジオ、テレビへの出演や
イベント等で行政相談をPR
小中学校等で授業も行います!7身近なお困りごとを行政相談委員にお寄せください。
行政相談委員の活動は、各種メディアで紹介されています。ぜひご覧ください
行政相談委員オフィシャルウェブサイト
(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/hyouka/soudan_n/iin_official/index.html)81検索する 2ホームページに
アクセス
3身近な行政相談委員
を検索
皆様に身近な行政相談委員を検索し、相談の予約ができます
をクリック
行政相談委員
オフィシャルウェブサイト
外国人からの相談にも対応 9
外国人の皆様にも届くよう、多言語対応を進めています
多言語リーフレット作成 イベント参加
リーフレット
掲載QRコード
国際交流イベントでの行政相談(東京都三鷹市)
勉強会開催
外国人留学生を相手に
翻訳アプリで対応練習(広島県広島市)
英語、中国語、
ベトナム語、韓国語等
12言語版を作成
災害時の行政相談活動 10
特別行政相談所の開設 ガイドブック
り災証明書の発行や税金の減免など、
どこに相談すればよいか相談先を
まとめた資料を作成・配布
◀富山行政
監視行政相
談センター
作成
令和5年5月発生の
奥能登地震では、
郵便局にガイドブック
等を配布
国の機関、市町村、関係団体等の
協力により、被災者からの相談に
幅広く対応する相談所を開設
令和5年7月からの大雨被害に関する相談を
受け付けている様子(秋田県秋田市)
専用フリーダイヤルの開設
相当数の相談が見込まれる場合等は、
行政相談専用のフリーダイヤルを開設
被災者への速やかな情報提供、きめ細かな相談対応に取り組んでいます
行政苦情救済推進会議
概要
相談を受け、全国的な制度・運営の改善が必要な場合には、
有識者(総務大臣が委嘱する有識者)の意見も踏まえた上で、
関係省庁に改善を要請しています
最近の相談トピック
毎年の保険証の更新のたびに、
市町村から有効期限切れの
保険証の返却を求められるが、
自分で破棄してもよいのでは?11会議の
意見を
踏まえ
・・・
しかく 自分で破棄しても構わないことと
するよう、厚生労働省にあっせん
しかく 厚生労働省が関係省令を改正し、
自分で破棄しても構わないことと
なったため、被保険者の負担が軽減!
(参考)令和4年度の相談受付件数 12
生活安全等
国税、地方税
社会福祉
健康・保健等
登記等 11%
総件数 多く寄せられるご相談
土地の名義を
変更したい
新型コロナウイルス
感染症の相談先が
知りたい
生活保護を受給
したい
相続税について
知りたい
迷惑行為について
相談したい11%10%8%6%例(注) 割合は、令和4年度の総件数に対するものであり、
四捨五入の関係で合計は100%にならない
令和4年度の相談受付件数は約13万件でした。
また、登記等や健康・保健等に関する相談が多く寄せられました
国・独法等関係43%地方公共団体の事務38%民事18%総件数
12万8,532件
(参考)新型コロナウイルス感染症関連の相談件数(令和2年1月〜5年3月)
R2.4 R3.4
しかく緊急事態宣言発出(7都府県)
しかく当月の全相談件数の56%が
新型コロナウイルス感染症に関する相談!
4,80813R4.4
最近の相談トピック
コロナ禍で所持金を
5千円しか持ってい
ない生活困窮状態の
留学生がいる、何と
かならないか?
しかく社会福祉協議会の
貸付金が利用できる
ことをすぐに回答!
しかく留学生は貸付金を
利用することができ、
大変喜ばれた!
新型コロナウイルス感染症の感染状況を反映したお困りごとが多く寄せられました010002000300040005000
(参考)行政相談に関する各種サイトはこちら 14
行政相談の受付窓口
行政相談 受付窓口
英語でのご相談
Contact Administrative
Counseling
総務省行政相談公式
YouTubeチャンネル
行政相談 YouTube
@MIC_soudan
総務省行政相談
X(旧ツイッター)
行政相談委員への
ご相談
行政相談委員
オフィシャルウェブサイト
災害時の活動
行政相談 災害

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /