答弁本文情報
昭和二十五年七月二十一日受領答弁第二号
(質問の 二)
内閣衆質第二号
昭和二十五年七月二十一日
内閣総理大臣 吉田 茂
衆議院議長 ※(注記)(注)原喜重※(注記)(注) 殿
衆議院議員並木芳雄君提出教育扶助に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
衆議院議員並木芳雄君提出教育扶助に関する質問に対する答弁書
一 教育扶助の実施状況
昭和二十四年九月一日現在における被保護者全国一齊調査によればその状況は次の通りである。
区 分
対 象 人 員
金 額(月額)
学 校 教 育 費
四三八、一六八人
五五、三三七、八六八円
学 校 給 食 費
二〇二、七八五
八、二三八、七〇五
計
六四〇、九五三
六三、五七六、五七三
二 教育扶助の基準
現 行 基 準
改訂案(二十六年度)
一人平均一、三九〇円
一人平均、三、六八〇円
学校給食費については実費を支給する。
三 教育扶助の予算(国庫八割分)
昭和二十五年度分
昭和二十六年度分(要求額)
八二六、二四四、八四六円
二、四〇五、七七一、五二九円
右答弁する。