国会回次別一覧:第204回国会(常会)
議案
種類 提出
回次 番号 議案名
種類 提出
回次 番号 議案名
衆法
195
4
公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(篠原豪君外15名提出、第195回国会衆法第4号)
衆法
195
5
行政機関の保有する情報の公開に関する法律等の一部を改正する法律案(後藤祐一君外14名提出、第195回国会衆法第5号)
衆法
195
8
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を改正する法律案(山尾志桜里君外6名提出、第195回国会衆法第8号)
衆法
196
2
被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案(階猛君外5名提出、第196回国会衆法第2号)
衆法
196
4
東日本大震災復興特別区域法の一部を改正する法律案(階猛君外5名提出、第196回国会衆法第4号)
衆法
196
5
東日本大震災からの復興の推進のための相続に係る移転促進区域内の土地等の処分の円滑化に関する法律案(階猛君外5名提出、第196回国会衆法第5号)
衆法
196
6
対象発電用原子炉施設等に係る核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律の特例に関する法律案(柿沢未途君外5名提出、第196回国会衆法第6号)
衆法
196
7
原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案(長妻昭君外5名提出、第196回国会衆法第7号)
衆法
196
13
主要農作物種子法案(後藤祐一君外8名提出、第196回国会衆法第13号)
衆法
196
18
国有林野事業に従事する職員の労働関係を円滑に調整するための行政執行法人の労働関係に関する法律の一部を改正する法律案(佐々木隆博君外4名提出、第196回国会衆法第18号)
衆法
196
19
国有林野事業に従事する職員の給与等に関する特例法案(佐々木隆博君外4名提出、第196回国会衆法第19号)
衆法
196
21
公文書等の管理に関する法律の一部を改正する法律案(後藤祐一君外13名提出、第196回国会衆法第21号)
衆法
196
22
会計検査院法及び予算執行職員等の責任に関する法律の一部を改正する法律案(篠原豪君外13名提出、第196回国会衆法第22号)
衆法
196
23
畜産経営の安定に関する法律及び独立行政法人農畜産業振興機構法の一部を改正する法律案(佐々木隆博君外6名提出、第196回国会衆法第23号)
衆法
196
30
国家公務員法等の一部を改正する法律案(後藤祐一君外7名提出、第196回国会衆法第30号)
衆法
196
31
国家公務員の労働関係に関する法律案(後藤祐一君外7名提出、第196回国会衆法第31号)
衆法
196
32
公務員庁設置法案(後藤祐一君外7名提出、第196回国会衆法第32号)
衆法
196
33
農業者戸別所得補償法案(長妻昭君外6名提出、第196回国会衆法第33号)
衆法
196
35
性暴力被害者の支援に関する法律案(阿部知子君外9名提出、第196回国会衆法第35号)
衆法
196
37
民法の一部を改正する法律案(山尾志桜里君外4名提出、第196回国会衆法第37号)
衆法
196
39
保育等従業者の人材確保のための処遇の改善等に関する特別措置法案(西村智奈美君外9名提出、第196回国会衆法第39号)
衆法
196
42
日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(逢沢一郎君外5名提出、第196回国会衆法第42号)
衆法
196
43
航空機強取等防止措置に係る体制の強化のための施策の推進に関する法律案(森山浩行君外7名提出、第196回国会衆法第43号)
衆法
197
2
政治資金規正法及び租税特別措置法の一部を改正する法律案(森山浩行君外5名提出、第197回国会衆法第2号)
衆法
197
3
公職選挙法及び地方自治法の一部を改正する法律案(森山浩行君外9名提出、第197回国会衆法第3号)
衆法
197
4
政治資金規正法の一部を改正する法律案(森山浩行君外10名提出、第197回国会衆法第4号)
衆法
197
11
公文書等の管理の適正化の推進に関する法律案(逢坂誠二君外11名提出、第197回国会衆法第11号)
衆法
197
12
性的指向又は性自認を理由とする差別の解消等の推進に関する法律案(西村智奈美君外10名提出、第197回国会衆法第12号)
衆法
198
6
天皇の退位等に関する皇室典範特例法の施行の日の翌日以後における平成の元号を用いた法律の表記の取扱い等に関する法律案(大島敦君外6名提出、第198回国会衆法第6号)
衆法
198
9
日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(原口一博君外2名提出、第198回国会衆法第9号)
衆法
198
15
民法の一部を改正する法律案(西村智奈美君外5名提出、第198回国会衆法第15号)
衆法
198
19
公職の候補者となる労働者の雇用の継続の確保のための立候補休暇に関する法律案(森山浩行君外10名提出、第198回国会衆法第19号)
衆法
198
20
青少年自然体験活動等の推進に関する法律案(遠藤利明君外8名提出、第198回国会衆法第20号)
衆法
198
21
分散型エネルギー利用の促進に関する法律案(近藤昭一君外7名提出、第198回国会衆法第21号)
衆法
198
22
熱についてエネルギー源としての再生可能エネルギー源及び廃熱の利用を促進する等のためのエネルギーの使用の合理化等に関する法律等の一部を改正する法律案(近藤昭一君外5名提出、第198回国会衆法第22号)
衆法
198
23
国等によるその設置する施設の省エネルギー・再生可能エネルギー源利用改修の実施等に関する法律案(近藤昭一君外7名提出、第198回国会衆法第23号)
衆法
198
24
エネルギー協同組合法案(近藤昭一君外7名提出、第198回国会衆法第24号)
衆法
198
25
国民経済及び国民生活に重大な影響を及ぼすおそれのある通商に係る交渉に関する情報の提供の促進に関する法律案(近藤和也君外6名提出、第198回国会衆法第25号)
衆法
198
26
手話言語法案(山花郁夫君外6名提出、第198回国会衆法第26号)
衆法
198
27
視聴覚障害者等の意思疎通等のための手段の確保の促進に関する法律案(山花郁夫君外6名提出、第198回国会衆法第27号)
衆法
198
28
多文化共生社会基本法案(中川正春君外4名提出、第198回国会衆法第28号)
衆法
198
29
自動車に係る国民負担の軽減及び道路交通の安全のために講ずべき措置に関する法律案(古本伸一郎君外2名提出、第198回国会衆法第29号)
衆法
198
30
認知症基本法案(後藤茂之君外5名提出、第198回国会衆法第30号)
衆法
198
31
行政監視院法案(辻元清美君外5名提出、第198回国会衆法第31号)
衆法
198
32
国会法の一部を改正する法律案(辻元清美君外5名提出、第198回国会衆法第32号)
衆法
198
34
家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案(平野博文君外5名提出、第198回国会衆法第34号)
衆法
198
35
出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(平野博文君外5名提出、第198回国会衆法第35号)
衆法
198
36
災害弔慰金の支給等に関する法律の一部を改正する法律案(金子恵美君外6名提出、第198回国会衆法第36号)
衆法
200
10
大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律案(城井崇君外5名提出、第200回国会衆法第10号)
衆法
201
1
特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案(安住淳君外19名提出、第201回国会衆法第1号)
衆法
201
3
新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関する法律案(小川淳也君外8名提出、第201回国会衆法第3号)
衆法
201
4
独立行政法人大学入試センター法の一部を改正する法律案(川内博史君外5名提出、第201回国会衆法第4号)
衆法
201
9
中小企業者等の事業用不動産に係る賃料相当額の支払猶予及びその負担軽減に関する法律案(後藤祐一君外7名提出、第201回国会衆法第9号)
衆法
201
11
介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案(山花郁夫君外8名提出、第201回国会衆法第11号)
衆法
201
12
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法の一部を改正する法律案(山花郁夫君外8名提出、第201回国会衆法第12号)
衆法
201
13
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の一部を改正する法律案(山花郁夫君外8名提出、第201回国会衆法第13号)
衆法
201
14
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための学生等の支援等に関する特別措置法案(川内博史君外5名提出、第201回国会衆法第14号)
衆法
201
15
児童扶養手当受給者に対する臨時特別給付金の支給に関する法律案(尾辻かな子君外10名提出、第201回国会衆法第15号)
衆法
201
18
業務等における性的加害言動の禁止等に関する法律案(西村智奈美君外6名提出、第201回国会衆法第18号)
衆法
201
19
特定給付金等の迅速かつ確実な給付のための給付名簿等の作成等に関する法律案(新藤義孝君外5名提出、第201回国会衆法第19号)
衆法
201
20
新型コロナウイルス感染症対策中小事業者等持続化給付金に係る差押禁止等に関する法律案(田嶋要君外6名提出、第201回国会衆法第20号)
衆法
201
21
新型コロナウイルス感染症対策地方特定給付金に係る差押禁止等に関する法律案(吉川元君外5名提出、第201回国会衆法第21号)
衆法
201
25
新型コロナウイルス感染症等の影響を受けた国民等に対する援助のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律案(階猛君外3名提出、第201回国会衆法第25号)
衆法
201
27
電子署名及び認証業務に関する法律の一部を改正する法律案(山花郁夫君外7名提出、第201回国会衆法第27号)
衆法
203
1
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための雇用保険法の臨時特例等に関する法律の一部を改正する法律案(長妻昭君外5名提出、第203回国会衆法第1号)
衆法
203
2
短時間労働者及び有期雇用労働者の雇用管理の改善等に関する法律等の一部を改正する法律案(西村智奈美君外6名提出、第203回国会衆法第2号)
衆法
203
3
低所得であるひとり親世帯に対する緊急の支援に関する法律案(長妻昭君外8名提出、第203回国会衆法第3号)
衆法
203
8
新型インフルエンザ等対策特別措置法及び感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律の一部を改正する法律案(今井雅人君外7名提出、第203回国会衆法第8号)
衆法
203
9
出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案(階猛君外5名提出、第203回国会衆法第9号)
衆法
204
1
新型コロナウイルス感染症対応医療従事者等を慰労するための給付金の支給に関する法律案(中島克仁君外7名提出、衆法第1号)
衆法
204
2
児童の属する低所得者世帯に対する緊急の支援に関する法律案(逢坂誠二君外9名提出、衆法第2号)
衆法
204
3
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための雇用保険法の臨時特例等に関する法律の一部を改正する法律案(早稲田夕季君外10名提出、衆法第3号)
衆法
204
4
新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための低所得者等に対する特別給付金の支給に関する法律案(川内博史君外14名提出、衆法第4号)
衆法
204
5
過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法案(総務委員長提出、衆法第5号)
衆法
204
6
我が国の経済及び財政等に関する将来の推計を信頼性のある統計等の情報に基づき中立公正に実施するための経済財政等将来推計委員会の設置に関する法律案(階猛君外3名提出、衆法第6号)
衆法
204
7
国会法の一部を改正する法律案(階猛君外3名提出、衆法第7号)
衆法
204
8
有明海及び八代海等を再生するための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(農林水産委員長提出、衆法第8号)
衆法
204
9
地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律案(災害対策特別委員長提出、衆法第9号)
衆法
204
10
新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている中小事業者等に対する緊急の支援に関する法律案(山岡達丸君外9名提出、衆法第10号)
衆法
204
11
高齢者の医療の確保に関する法律の一部を改正する法律案(西村智奈美君外10名提出、衆法第11号)
衆法
204
12
令和二年度子育て世帯生活支援特別給付金に係る差押禁止等に関する法律案(厚生労働委員長提出、衆法第12号)
衆法
204
13
新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている観光関連事業者に対する緊急の支援に関する法律案(小宮山泰子君外6名提出、衆法第13号)
衆法
204
14
国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案(議院運営委員長提出、衆法第14号)
衆法
204
15
消費者被害の発生及び拡大の防止並びに消費者の利益の一層の擁護及び増進を図るための消費者契約法等の一部を改正する法律案(川内博史君外10名提出、衆法第15号)
衆法
204
16
新型コロナウイルス感染症等の影響を受けている茶業等に係る緊急の支援等に関する法律案(山井和則君外17名提出、衆法第16号)
衆法
204
17
プラスチック廃棄物等の削減等の推進に関する法律案(金子恵美君外1名提出、衆法第17号)
衆法
204
18
自然災害義援金に係る差押禁止等に関する法律案(災害対策特別委員長提出、衆法第18号)
衆法
204
19
教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律案(文部科学委員長提出、衆法第19号)
衆法
204
20
災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案(災害対策特別委員長提出、衆法第20号)
衆法
204
21
令和三年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法の一部を改正する法律案(馳浩君外4名提出、衆法第21号)
衆法
204
22
子どもの最善の利益が図られるための子ども施策の総合的な推進に関する法律案(大西健介君外6名提出、衆法第22号)
衆法
204
23
強制労働の廃止に関する条約(第百五号)の締結のための関係法律の整備に関する法律案(馳浩君外7名提出、衆法第23号)
衆法
204
24
国会職員法及び国家公務員退職手当法の一部を改正する法律案(議院運営委員長提出、衆法第24号)
衆法
204
25
水循環基本法の一部を改正する法律案(国土交通委員長提出、衆法第25号)
衆法
204
26
鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(農林水産委員長提出、衆法第26号)
衆法
204
27
自衛隊法及び海上保安庁法の一部を改正する法律案(前原誠司君外1名提出、衆法第27号)
衆法
204
28
特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の支給に関する法律案(厚生労働委員長提出、衆法第28号)
衆法
204
29
低所得である子育て世帯に対する緊急の支援に関する法律案(池田真紀君外10名提出、衆法第29号)
衆法
204
30
公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(農林水産委員長提出、衆法第30号)
衆法
204
31
領域等の警備及び海上保安体制の強化に関する法律案(篠原豪君外14名提出、衆法第31号)
衆法
204
32
特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律案(逢沢一郎君外5名提出、衆法第32号)
衆法
204
33
中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害等に係る共済事業に関する法律案(厚生労働委員長提出、衆法第33号)
衆法
204
34
医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律案(厚生労働委員長提出、衆法第34号)
衆法
204
35
新型インフルエンザ等治療用特定医薬品の指定及び使用に関する特別措置法案(中島克仁君外9名提出、衆法第35号)
衆法
204
36
新型コロナウイルス感染症に関連する差別の解消の推進に関する法律案(階猛君外3名提出、衆法第36号)
衆法
204
37
宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案(内閣委員長提出、衆法第37号)
衆法
204
38
家庭医制度の整備の推進に関する法律案(中島克仁君外11名提出、衆法第38号)
衆法
204
39
農業用植物の優良な品種を確保するための公的新品種育成の促進等及び在来品種の保全に関する法律案(佐々木隆博君外4名提出、衆法第39号)
衆法
204
40
自動車産業における脱炭素化の推進に関する法律案(古本伸一郎君外11名提出、衆法第40号)
衆法
204
41
インターネット投票の導入の推進に関する法律案(中谷一馬君外12名提出、衆法第41号)
衆法
204
42
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種の計画的かつ円滑な実施の推進に関する法律案(長妻昭君外13名提出、衆法第42号)
衆法
204
43
新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案(岡本充功君外6名提出、衆法第43号)
衆法
204
44
新型コロナウイルス感染症対応医療従事者等を慰労するための給付金の支給に関する法律案(岡本充功君外6名提出、衆法第44号)
衆法
204
45
特定医療従事者の就労及びその継続を支援するための給付金の支給に関する法律案(岡本充功君外6名提出、衆法第45号)
参法
204
28
公職選挙法の一部を改正する法律案(参議院提出、参法第28号)
参法
204
34
政治分野における男女共同参画の推進に関する法律の一部を改正する法律案(参議院提出、参法第34号)
予算
204
1
令和二年度一般会計補正予算(第3号)
予算
204
2
令和二年度特別会計補正予算(特第3号)
予算
204
3
令和三年度一般会計予算
予算
204
4
令和三年度特別会計予算
予算
204
5
令和三年度政府関係機関予算
条約
204
1
地域的な包括的経済連携協定の締結について承認を求めるの件(条約第1号)
条約
204
2
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第2号)
条約
204
3
日本国の自衛隊とインド軍隊との間における物品又は役務の相互の提供に関する日本国政府とインド共和国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第3号)
条約
204
4
民間航空の安全に関する日本国と欧州連合との間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第4号)
条約
204
5
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とセルビア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(条約第5号)
条約
204
6
所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とジョージアとの間の条約の締結について承認を求めるの件(条約第6号)
条約
204
7
投資の自由化、促進及び保護に関する日本国とジョージアとの間の協定の締結について承認を求めるの件(条約第7号)
条約
204
8
原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とグレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第8号)
条約
204
9
大西洋のまぐろ類の保存のための国際条約を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(条約第9号)
条約
204
10
国際航路標識機関条約の締結について承認を求めるの件(条約第10号)
条約
204
11
日本国における経済協力開発機構の特権及び免除に関する日本国政府と経済協力開発機構との間の協定の規定の適用範囲に関する交換公文を改正する交換公文の締結について承認を求めるの件(条約第11号)
閣法
201
53
地方公務員法の一部を改正する法律案(内閣提出、第201回国会閣法第53号)
閣法
204
1
地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第1号)
閣法
204
2
国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案(内閣提出第2号)
閣法
204
3
令和元年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案(内閣提出第3号)
閣法
204
4
財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第4号)
閣法
204
5
国立研究開発法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案(内閣提出第5号)
閣法
204
6
新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案(内閣提出第6号)
閣法
204
7
所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第7号)
閣法
204
8
原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出第8号)
閣法
204
9
地方税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第9号)
閣法
204
10
地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出第10号)
閣法
204
11
関税定率法等の一部を改正する法律案(内閣提出第11号)
閣法
204
12
日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第12号)
閣法
204
13
踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案(内閣提出第13号)
閣法
204
14
子ども・子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案(内閣提出第14号)
閣法
204
15
裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提出第15号)
閣法
204
16
公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第16号)
閣法
204
17
良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案(内閣提出第17号)
閣法
204
18
特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(内閣提出第18号)
閣法
204
19
防衛省設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出第19号)
閣法
204
20
文化財保護法の一部を改正する法律案(内閣提出第20号)
閣法
204
21
全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案(内閣提出第21号)
閣法
204
22
特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出第22号)
閣法
204
23
産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案(内閣提出第23号)
閣法
204
24
海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案(内閣提出第24号)
閣法
204
25
住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第25号)
閣法
204
26
デジタル社会形成基本法案(内閣提出第26号)
閣法
204
27
デジタル庁設置法案(内閣提出第27号)
閣法
204
28
デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第28号)
閣法
204
29
公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律案(内閣提出第29号)
閣法
204
30
預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律案(内閣提出第30号)
閣法
204
31
地方公共団体情報システムの標準化に関する法律案(内閣提出第31号)
閣法
204
32
在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第32号)
閣法
204
33
森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出第33号)
閣法
204
34
国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(内閣提出第34号)
閣法
204
35
少年法等の一部を改正する法律案(内閣提出第35号)
閣法
204
36
出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律案(内閣提出第36号)
閣法
204
37
銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案(内閣提出第37号)(参議院送付)
閣法
204
38
特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第38号)
閣法
204
39
放送法の一部を改正する法律案(内閣提出第39号)
閣法
204
40
農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出第40号)
閣法
204
41
ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第41号)(参議院送付)
閣法
204
42
育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案(内閣提出第42号)(参議院送付)
閣法
204
43
瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出第43号)(参議院送付)
閣法
204
44
国立大学法人法の一部を改正する法律案(内閣提出第44号)
閣法
204
45
畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律案(内閣提出第45号)
閣法
204
46
特許法等の一部を改正する法律案(内閣提出第46号)
閣法
204
47
地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第47号)
閣法
204
48
自然公園法の一部を改正する法律案(内閣提出第48号)
閣法
204
49
海上交通安全法等の一部を改正する法律案(内閣提出第49号)(参議院送付)
閣法
204
50
災害対策基本法等の一部を改正する法律案(内閣提出第50号)
閣法
204
51
地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出第51号)
閣法
204
52
新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律案(内閣提出第52号)
閣法
204
53
取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益の保護に関する法律案(内閣提出第53号)
閣法
204
54
消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出第54号)
閣法
204
55
民法等の一部を改正する法律案(内閣提出第55号)
閣法
204
56
相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律案(内閣提出第56号)
閣法
204
57
著作権法の一部を改正する法律案(内閣提出第57号)
閣法
204
58
農水産業協同組合貯金保険法の一部を改正する法律案(内閣提出第58号)
閣法
204
59
障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第59号)
閣法
204
60
航空法等の一部を改正する法律案(内閣提出第60号)
閣法
204
61
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案(内閣提出第61号)
閣法
204
62
重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律案(内閣提出第62号)
閣法
204
63
国家公務員法等の一部を改正する法律案(内閣提出第63号)
承認
204
1
放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(内閣提出、承認第1号)
承認
204
2
特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶の入港禁止の実施につき承認を求めるの件(内閣提出、承認第2号)
承認
204
3
外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(内閣提出、承認第3号)
承諾
201
12
令和元年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(承諾を求めるの件)(第201回国会、内閣提出)
承諾
201
13
令和元年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(承諾を求めるの件)(第201回国会、内閣提出)
承諾
201
14
令和元年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(承諾を求めるの件)(第201回国会、内閣提出)
承諾
204
1
令和二年度一般会計新型コロナウイルス感染症対策予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(承諾を求めるの件)
承諾
204
2
令和二年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(承諾を求めるの件)
承諾
204
3
令和二年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(承諾を求めるの件)
承諾
204
4
令和二年度特別会計予算総則第十九条第一項の規定による経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書(その1)(承諾を求めるの件)
承諾
204
5
令和二年度一般会計新型コロナウイルス感染症対策予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(承諾を求めるの件)
承諾
204
6
令和二年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(承諾を求めるの件)
決算
195
1
平成二十八年度一般会計歳入歳出決算
平成二十八年度特別会計歳入歳出決算
平成二十八年度国税収納金整理資金受払計算書
平成二十八年度政府関係機関決算書
決算
197
4
平成二十九年度一般会計歳入歳出決算
平成二十九年度特別会計歳入歳出決算
平成二十九年度国税収納金整理資金受払計算書
平成二十九年度政府関係機関決算書
決算
200
9
平成三十年度一般会計歳入歳出決算
平成三十年度特別会計歳入歳出決算
平成三十年度国税収納金整理資金受払計算書
平成三十年度政府関係機関決算書
決算
203
15
令和元年度一般会計歳入歳出決算
令和元年度特別会計歳入歳出決算
令和元年度国税収納金整理資金受払計算書
令和元年度政府関係機関決算書
国有財産
195
2
平成二十八年度国有財産増減及び現在額総計算書
国有財産
195
3
平成二十八年度国有財産無償貸付状況総計算書
国有財産
197
5
平成二十九年度国有財産増減及び現在額総計算書
国有財産
197
6
平成二十九年度国有財産無償貸付状況総計算書
国有財産
200
10
平成三十年度国有財産増減及び現在額総計算書
国有財産
200
11
平成三十年度国有財産無償貸付状況総計算書
国有財産
203
16
令和元年度国有財産増減及び現在額総計算書
国有財産
203
17
令和元年度国有財産無償貸付状況総計算書
NHK決算
195
0
日本放送協会平成二十八年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
NHK決算
197
0
日本放送協会平成二十九年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
NHK決算
200
0
日本放送協会平成三十年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書
NHK決算
203
0
日本放送協会令和元年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書