令和6年度 新地町ふるさと産業まつり
新地町ふるさと産業まつりが11月9日、新地町役場前広場、農村環境改善センターを会場に開催され、約3,000人の来場者が訪れ、にぎわいました。
会場では、新地町の特産品や海産物の販売、農産物品評会、毎年長蛇の列ができるニラキムチ鍋や新米駅班の無料配布、福引き抽選会などが行われました。
芸能発表やステージイベントではMANAMIさん、愛舞連、高田神楽、あっち幾三さんなど多数のグループからイベントショーが披露され、大いに会場を盛り上げました。
体験コーナーでは、木工クラフト体験や企業の体験ブースに親子で参加する姿がありました。ふるさと産業まつりの開催にあたりましては、準備、運営など様々な方々のお力添えにより開催することができました。皆様のご協力ありがとうございました。
イベント時の写真
農産物共進会表彰式
表彰式 表彰式2
令和6年11月8日に開催した農産物共進会において、優秀な成績を残された方への表彰式を行いました。
先着プレゼント
先着1 先着2
地場産品の原木しいたけなどの町ならではの商品をプレゼントしました。
芸能発表・ステージイベント
MANAMI MANAMI2
MANAMIさんの透き通るような歌声に来場者も耳を傾けていました。
あっち あっち2
あっち幾三さんによるものまねショーは会場を大いに盛り上げてくれました。
ニラキムチ鍋のふるまいと新米赤飯試食会
ニラキムチ 赤飯
地場農産物をPRするため、ニラキムチ鍋と新米の赤飯をふるまいました。
福引き抽選会
抽選会 抽選会2
イベントの最後に福引き抽選会を行い、新地町ギフトセットやお米などの豪華景品をプレゼントしました。
会場内の様子
消防 消防2
ステージ ステージ2
ステージ4 ステージ3
ステージ5 ステージ6
木工クラフト ニラ富くじ
様子1 様子2
出店ブースがお祭り会場内いっぱいに並び、大盛況でした。