このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ここから本文です。

ジュエリー創りを通じてより良き世界を創る!
株式会社光・彩

所在地:

山梨県甲斐市竜地3049

従業員数:

131名

事業内容:

貴金属ジュエリー製造・販売/ジュエリーパーツ事業/ジュエリー事業

[画像:答えます!私が山梨で働く理由!]

  • 写真左 ジュエリー営業アシスタント部/入社1年目/山梨県出身 Aさん
  • 写真右 ジュエリーパーツ製造部/入社2年目/北海道出身 Bさん

仕事選びのポイントはここ!

(Aさん・Bさん)『山梨ならではの仕事がしたい』という思いから、山梨の魅力であるジュエリーに携わる仕事を選択しました。中でも「光・彩」の、国内屈指の技術力、生産力による業績の高さに魅力を感じ、入社を決めました。

だから私は山梨で働く!

(Aさん)都会よりも田舎が好きで、山梨の自然や人にも魅力を感じていたため、地元で就職をしました。
(Bさん)結婚を機に、山梨で就職しました。もともと都会に住んでいたのですが、山梨は都会よりも時間の流れがゆっくりしており、子育てもしやすいです。
(Aさん・Bさん)近隣の方に温かく接してもらえて、困っているときに助けてもらえたり、差し入れをしていただけたりすることが、山梨で働き暮らす魅力だと思います。

こんな仕事をしています!

(Aさん・事務)
午前中は、清掃後にメールや電話対応、オーダー書の作成をしています。午後は、ジュエリ―のメンテナンス業務や発送業務を行います。退社前に、毎日日報を記入しています。
(Bさん・製造)
出社後、まず清掃を行い、その後は退社時間までジュエリーを磨く作業を行います。プラチナはひとつ7、8分、18金はひとつ3、4分といったように、金属によって磨く時間が異なります。お客様のことを考え、磨き方を日々研究しながら仕事に励んでいます。

仕事の魅力とやりがい

(Aさん)ジュエリー産業では、婚約指輪や結婚指輪などの商品を通して、お客様の人生の節目や大切な場面に関われることが魅力です。そしてお客様の喜びの声を耳にできたときには、とてもやりがいを感じます。まだ入社1年目なので、仕事の時間配分に難しさを感じますが、会社の日報を活用しながら日々改善に努めています。
(Bさん)ひたすら手を動かし、ものづくりに打ち込めることがやりがいです。日々扱うジュエリーの数が多く、大変さを感じますがその分達成感も大きいです。

働きやすさのポイントはここ!

(Aさん)職場からのサポートが手厚く、日々成長できています!月に1回上司との面談があり、日報をもとに作業分析やアドバイスをしてもらえます。業務や時間配分へのアドバイスが、作業効率の向上につながっています。
(Bさん)子育てと両立しやすい職場環境です!今年は育休も取得し、会社の時間休制度も活用しながら子育てにも励むことができています。休みやすい職場の雰囲気もあります。

就職活動を行う人へのメッセージ

(Aさん・Bさん)インターンシップや企業説明会に積極的に参加し、職場の人と話してみることが大切だと思います。話をする中で職場の雰囲気を知ることが、自分に合った職場を見つけるためには重要です。また、入社してみないと分からないことも多いです。実際に働いてみて、自分のやりたいことを模索していくのもひとつだと思います。

取材で感じた企業のミリョク!

1.成績評価制度のミリョク!

部署問わず、文理問わず、平等に評価される成績評価制度が魅力的でした。半期ごとに評価され、年間評価に基づいて等級が上がっていきます。どの社員もモチベーションを高くもって働ける工夫が、会社の業績の高さにもつながっていると感じました。

2.スキルアップ制度のミリョク!

業務時間内に、自分の興味のある分野のオンライン学習サービスを受けることができます。受講必須の講座では必要なスキルを取得することができ、選択自由な講座では自分に合ったスキルアップを目指せます!

取材後記

日々成長しながら、やりがいを感じて働いていることが伝わってくるインタビューでした。会社の制度やサポート体制、職場の雰囲気から、向上心を絶やさず働ける環境が整っていることを強く感じました。自分が成長しやすい職場であるかどうかも、仕事選びのポイントにしたいと思えた取材でした!

記事執筆担当:山梨大学 堀井麻矢
(記事公開:令和6年2月)

お問い合わせ先

所属課室:山梨県多様性社会・人材活躍推進局労政人材育成課

〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1

電話番号:055-223-1561

ファックス番号:055-223-1564

メールアドレス:rosei-jin@pref.yamanashi.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /