このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

島根県

背景色

文字サイズ

教育委員会について

教育委員会制度

人格の完成を目指して行われる教育において、その中立性の確保は極めて重要です。

教育行政の執行にあたっても、特定の政治的、宗教的影響力から中立性を確保するとともに、安定性、継続性を確保することが大切です。

そのため、都道府県及び市町村に知事・市町村長から独立した執行機関として教育委員会が設置されています。

島根県教育委員会

島根県教育委員会は教育長と5名の非常勤の委員で構成され、教育・学術・文化等に関する重要な事項について、合議により決定します。

教育長は、島根県知事が議会の同意を得て任命し、任期は3年となっています。

委員は、島根県知事が議会の同意を得て任命し、任期は4年となっています。

しろまる島根県教育教育長・委員名簿

しろまる教育委員会会議の議題

島根県教育委員会事務局(島根県教育庁)について

教育委員会で決定された全ての事項は、教育長の統括の下に事務局である島根県教育庁各課が実際の事務を執行しています。

しろまる教育庁各課の事務分掌

お問い合わせ先

島根県教育委員会

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁総務課
TEL 0852-22-6605
FAX 0852-22-5400
kyousou@pref.shimane.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /