ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。

文字サイズ

海外スタートアップ企業等との協業を支援します

滋賀県では、今年度から新たに水・環境分野でのオープンイノベーションを創出するため、県内企業等と海外スタートアップ企業等とのマッチングと連携による新たな事業創出の伴走支援を行う「グローバル・オープンイノベーション創出支援事業」を実施します。

本事業への参加を希望する企業の募集と合わせ、海外スタートアップの連携の事例 やメリットなどを解説するキックオフセミナーを以下のとおり開催しますので、お知らせします。

キックオフセミナー内容

  • くろまる日 時8月28日(水)14:00〜16:00
  • くろまる場 所ピアザ淡海305会議室 (大津市におの浜1-1-20)
  • くろまる内 容1.海外スタートアップとの連携の事例 2.オープンイノベーションのメリット、成功の秘訣 3.アセアンにおける産業振興や環境分野産業の動向 4.有望海外スタートアップの紹介 5.事業概要と今後の流れ 6.個別説明・自由交流会(会場参加のみ)
  • くろまる参加費無料(支援事業への参加も無料)
  • くろまるその他セミナーのみの参加、支援事業のみの参加もOK 詳細については別添のチラシをご覧ください。
  • くろまる申 込こちらから(外部サイト,別ウィンドウで開く)

(注記)台風10号の影響を考慮し、ハイブリッド開催に変更しますので、オンラインで視聴いただけます。

お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部商工政策課
電話番号:077-528-3712
FAX番号:077-528-4870
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。


バナー広告

滋賀県章

滋賀県庁

〒520-8577
滋賀県大津市京町四丁目1番1号
県庁各課室への直通電話はこちら

担当所属が分からない場合は TEL 077-528-3993(総合案内)

開庁時間:8:30から17:15まで(土日祝日・12月29日から1月3日を除く)

(注記)手続等に関する窓口業務の受付時間:9:00から17:00まで(一部、受付時間が異なる所属・施設があります。)

©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /