ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。

文字サイズ

eshinbun.gif

滋賀県と滋賀県電気工事工業組合とのCO2ネットゼロ社会づくりに関する協定書締結式を開催します

このたび、滋賀県と滋賀県電気工事工業組合は、CO2ネットゼロ社会の実現に向けた取組を推進するため、協定を締結します。ついては、協定書の締結式を次のとおり開催しますので、お知らせします。

背景

県が進める省エネ設備や再エネ設備の導入を促進するうえで、実際に設備の工事を実施する電気工事事業者との幅広い連携が重要であることから、CO2ネットゼロ社会の実現に向けた本協定の締結に至ったものです。

締結式

  • 日時:令和5年3月7日(火)14時10分から14時25分まで
  • 場所:滋賀県知事室
  • 協定締結者:

滋賀県知事三日月大造

滋賀県電気工事工業組合理事長鹿野敏夫

  • 内容:

協定書署名、写真撮影、挨拶他

協定のポイント

  • 県民および事業所への省エネ・再エネ設備の導入に関する情報の提供
  • 県民および事業所からの省エネ・再エネ設備の導入に関する相談への適切な助言と対応
  • 使用済太陽光パネルの適正処理や再資源化等に関する情報交換
  • しがCO2ネットゼロムーブメントの推進
  • その他、協定の目的に資する取組
お問い合わせ
滋賀県総合企画部CO2ネットゼロ推進課
電話番号:077-528-3091
FAX番号:077-528-4808
メールアドレス:[email protected]

バナー広告

滋賀県章

滋賀県庁

〒520-8577
滋賀県大津市京町四丁目1番1号
県庁各課室への直通電話はこちら

担当所属が分からない場合は TEL 077-528-3993(総合案内)

開庁時間:8:30から17:15まで(土日祝日・12月29日から1月3日を除く)

(注記)手続等に関する窓口業務の受付時間:9:00から17:00まで(一部、受付時間が異なる所属・施設があります。)

©Shiga Prefectural Government. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /