本文
環境管理課
新着情報
- 令和7年度児島湖流域清掃大作戦の実績 (2025年11月2日更新)
- 【11月2日(日曜日)更新】令和7年度児島湖流域清掃大作戦の実施状況について (2025年11月2日更新)
- 吉備中央町内のPFOS・PFOA事案に係る調査 (2025年10月27日更新)
- 令和7年度児島湖ヨシの刈取り・リサイクル事業に係る技術提案の選考結果について (2025年10月15日更新)
- 晴れの国ブルースカイ事業 (2025年10月8日更新)
見出し
下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。
水質の保全
有機フッ素化合物(PFAS)について
児島湖の環境情報
- 令和7年度児島湖流域清掃大作戦の実績
- 児島湖の環境保全推進啓発パンフレット「育てよう!美しい児島湖」
- 児島湖の水質改善を目的とした環境用水導水事業
- 8月27日は「世界湖沼の日」
- 9月から11月までは「児島湖流域環境保全推進期間」です。
- 児島湖に係る湖沼水質保全計画
- 児島湖ハンドブック
- 人の五感を用いた児島湖の水質評価
- 児島湖清水導入協議会
- 令和6年度児島湖流域清掃大作戦の最終実績について
- 児島湖畔環境保全アダプト推進事業
- 第39回児島湖流域環境保全推進ポスターコンクール
- 児島湖の共同研究に関する検討会
- (公財)児島湖流域水質保全基金について
- 児島湖と児島湖流域の生物((公財)児島湖流域水質保全基金ホームページ)