ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 美作県民局 > 美作広域農業普及指導センター

本文

美作広域農業普及指導センター

見出し

下記目次をクリックすると、該当の見出しへジャンプします。

管内農業情報

津山地域の農産物・6次産業化商品の紹介


主な業務内容

美作地域の農業を支える担い手の育成支援、生産技術の普及と産地の育成支援を行っています。

【革新農業推進班】(津山地域・真庭地域・勝英地域)
・経営管理の支援
・認定農業者の育成
・地域資源活用の推進
・マーケティング、6次産業化
・花きの振興

【担い手・農産班:作物】
・新規就農者の確保と育成
・集落営農組織の育成
・作物(水稲、小麦、大豆)の技術指導
・水田農業の推進

【園芸第一班:果樹】
・果樹に関する生産技術指導及び流通対策
・果樹に関する生産組織や産地の育成
・安全安心な農産物の生産指導
・環境に優しい農業の推進
・消費者との連携推進
・スマート農業の推進

【園芸第二班:野菜】
・野菜に関する技術指導及び流通対策
・野菜に関する生産組織や産地の育成
・安全安心な農産物の生産指導
・環境に優しい農業の推進
・消費者との連携推進

連絡先

革新農業推進班
〒708-8506
岡山県津山市山下53
Tel:0868-23-1496
Fax:0868-23-5962
Tel:0868-23-1513
担い手・農産班
Tel:0868-23-1524
園芸第一班
Tel:0868-23-1516
園芸第二班
Tel:0868-23-1525

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /