プレスリリース管理 – 長崎県 https://www.pref.nagasaki.jp Nagasaki Prefectural Government 2024年9月20日 05:45:05 +0000 ja hourly 1 令和6年度第1回長崎県森林審議会の開催について https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/682743 2024年9月20日 05:40:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/682743 長崎県知事から諮問のあった地域森林計画の樹立及び変更について審議するため、以下のとおり長崎県森林審議会を開催します。

日時

令和6年11月15日(金曜日)13時30分から16時00分まで

場所

長崎県庁304・305会議室(3階)

議題

諮問事項

(1)対馬地域森林計画の樹立

(2)長崎北部、長崎南部及び五島壱岐の各地域森林計画の変更

一般傍聴定員

5名

取材について

森林審議会は公開します。

会議結果については議事録等を作成し、後日公表いたします。

なお、当日は審議次第により、予定より早く終わることがあります。

]]>
県内最大規模のふくしの仕事就職フェアを開催します! https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684425 2024年9月20日 05:30:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684425 福祉・介護の仕事に興味がある方を対象に、「ふくしの仕事 就職フェア≪未来を支える「チカラ」になる!≫」を以下のとおり開催します。

「ふくしの仕事 就職フェア」概要等

日時

(県北会場)令和6年10月6日(日曜日)13時から16時まで

(県南会場)令和6年10月14日(月曜日・祝日)13時から16時まで

(オンライン面談会)令和6年10月10日(木曜日)・11日(金曜日)・12日(土曜日)・13日(日曜日)10時から17時まで

場所

(県北会場)アルカスSASEBO(大会議室)

(県南会場)出島メッセ長崎(会議室101)

参加予定法人数53法人(県北会場 23法人、県南会場 30法人)

主催

長崎県、長崎県社会福祉協議会、佐世保市社会福祉協議会

参考

(県南・県北会場)参加費無料、当日参加可能ですが、事前申し込みにご協力ください。

(オンライン面談会)参加費無料、事前申し込みが必要です。

詳細及び添付資料

福祉のしごと就職フェア チラシ[PDFファイル/3MB]

ふくしの仕事就職フェア特設ページ(外部サイトへリンク)
(注記)以下のQRコードからもアクセスできます

[画像:QR_647734]

問い合わせ先

社会福祉法人 長崎県社会福祉協議会 福祉人材センター(TEL 095-846-8656)

]]>
令和6年度第1回長崎県国民健康保険運営協議会の開催について https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684217 2024年9月20日 02:20:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684217 標記について、次のとおり開催しますのでお知らせします。

開催日時

令和6年10月4日(金曜日)14時から

開催場所

長崎県庁314会議室

内容

長崎県における国民健康保険の運営について

会議の公開

傍聴定員 3名(傍聴希望者が定員を超えた場合は、抽選といたします。)

傍聴申込書は、国保・健康増進課のホームページからダウンロードできます。

取材について

取材していただく場合は、事前に届出(下記様式)をお願いします。
資料及び会議結果につきましては、後日県ホームページに掲載します。

取材届[Wordファイル/19KB]

]]>
令和6年度「命と生活を守る新国土づくり研究会」(13県知事会)の開催について https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/683500 2024年9月19日 06:00:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/683500 1.目的

本研究会は、洪水、土砂災害等から人命・財産を守り、安全で安心して暮らせる国土をつくること等を目的として、平成6年9月に発足しました。
現在、全国13県の知事により構成し、今までに27回の会議を開催してまいりました。
本年度は下記により、第28回の研究会を開催します。

【13県の構成】
岩手県、埼玉県、千葉県、富山県、福井県、岐阜県、兵庫県、島根県、広島県、徳島県、福岡県、長崎県、鹿児島県

2.日時

令和6年9月24日(火曜日)午後1時15分から午後2時15分まで

3.場所

長崎県長崎市尾上町3番1号 長崎県庁3階 301会議室(Web会議形式にて開催)

本会場:東京都千代田区霞が関2-1-3 国土交通省(中央合同庁舎3号館)11階 特別会議室

(注記)その他の会場は、詳細の添付ファイルに記載してあります。

4.出席者(予定)

〈関係県知事等〉
達増岩手県知事(会長)、大野埼玉県知事、鷲頭福井県副知事、河合岐阜県副知事 服部兵庫県副知事、後藤田徳島県知事、馬場長崎県副知事

〈国土交通省〉
こやり国土交通大臣政務官ほか

5.研究会の主な内容

しろまる今年度の研究会のテーマ
「気候変動下における防災・減災、国土強靱化に向けた流域治水の加速化・深化、自分事化」(地域の持続的・安定的な発展に向けて)
しろまる13県の知事等から国土交通省へ提言を行う
しろまるその後、今年度のテーマについて、意見交換を行う

6.その他

(注記)傍聴取材及びカメラの撮影は可能ですが、カメラによる撮影は冒頭の挨拶までとします。
(注記)撮影の際は、発言の妨げとならないようご配慮願います。
(注記)インタビュー等の取材に関しては、長崎県土木部河川課にお申し付けください。
(注記)研究会後に研究会での発言要旨等を、翌日(9月25日(水曜日))の午後3時までに報道発表する予定です。

7.詳細

令和6年度「命と生活を守る新国土づくり研究会」[PDFファイル/9KB]

]]>
令和6年9月定例会 4常任委員会の審査内容について https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684156 2024年9月19日 01:50:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684156 令和6年9月定例会における4常任委員会の審査内容について、以下のとおりお知らせします。

10 総務委員会審査内容(令和6年9月定例会)案[PDFファイル/143KB]

20 文教厚生委員会審査内容(令和6年9月定例会)案[PDFファイル/63KB]

30 観光生活建設委員会審査内容(令和6年9月定例会)案[PDFファイル/58KB]

40 農水経済委員会審査内容(令和6年9月定例会)案[PDFファイル/53KB]

]]>
県内7産地のお茶を飲み比べ!お茶販売イベント『長崎茶市in浜の町』が開催されます! https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/683477 2024年9月19日 01:50:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/683477 「長崎玉緑茶」は近年、全国茶品評会(茶種の特質の良否や内容に重点を置き、茶技術者が審査)において5回の日本一を獲得するとともに、これまで過去9回開催された日本茶AWARD(消費者の求める「美味しいお茶」に重点を置き、消費者や多分野のスペシャリストが審査)においても日本一を4回受賞するなど、長崎県産茶葉の品質の高さが評価されております。
この度、長崎県茶業振興協議会(県、関係市町、農協及び生産者組織等で構成)の主催により、県内の7産地が一堂に会する販売イベント「『長崎茶市』 in 浜の町」が開催されますので、お知らせします。
7産地のお茶の販売や試飲、飲み比べなどにより、長崎県産茶の美味しさを改めて知っていただくとともに、お好みのお茶を見つけていただく絶好の機会ですので、是非足をお運びください。

1.日時

令和6年9月28日(土曜日) 10時30分から17時00分
令和6年9月29日(日曜日) 10時30分から16時00分

2.場所

ベルナード観光通り(長崎市銅座町14番1号) Bブロック

3.主催

長崎県茶業振興協議会

4.内容

・県内7産地の「長崎玉緑茶」の販売
(注記)7産地(佐世保市、松浦市、五島市、雲仙市、東彼杵町、波佐見町、佐々町)

・茶器販売

・日本茶インストラクターが提供する7産地のお茶の飲み比べ

イベントチラシ[PDFファイル/2MB]

5.出展者(予定)

出展者一覧[PDFファイル/5KB]

]]>
長崎 推しゴト/お仕事 フェス in福岡の開催について https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684307 2024年9月19日 01:00:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684307 [画像:キャプチャ]
県では、福岡県またその周辺県等に進学・就職されている方を対象とした「長崎 推しゴト/お仕事 フェス in福岡」を開催します。

長崎県への就職・転職、移住をお考えの方へ、興味のある企業や仕事内容について理解を深めていただく絶好の機会です。
高校生や大学1年生から社会人まで、学年や世代問わず参加可能で、服装自由、事前予約も不要です。

福岡周辺にお住まいのご家族やご友人で、長崎県での就職・転職をご希望の方がいらっしゃいましたらぜひお声がけください。

日時・場所

令和6年10月5日(土曜日)10時から17時まで

JR九州ホール(アミュプラザ福岡9階 (注記)博多駅直結)アクセス(外部サイトへ移動します)

参加費

無料

対象者

長崎県内企業への就職・転職をご希望の方

  • 長崎県内での仕事に興味を持つ学生や新卒の方
  • 長崎へのUターンやIターンを検討中の社会人

(注記)長崎県外の学生であれば、お住まいの各都道府県からの交通費等が、ながさきUIJターン就活費用補助金 | 長崎県 (pref.nagasaki.jp)の対象として、補助申請が可能です(長崎県内在住の方がイベントに参加される場合は補助の対象外となります)。

イベントの見どころ

  1. 長崎から注目の多様な30社が出展!
    製造業、エネルギー、金融、観光、サービス業など、幅広い業界が参加します。
    採用担当者と福岡で直接話せる貴重なチャンスをお見逃しなく!各企業ブースで説明を聞くと各社のノベルティももらえます。
  2. トークセッション
    MCはタレントのちんねんさん!
    若手社員や移住者が、なぜ長崎を選び何にこれから挑戦するのか。自分の決断の背景を語ります。生の声を聞いて、夢や目標を具体化するヒントを得られる貴重なセッションです。
  3. 就職・移住相談や自己分析ブースも
    専門のアドバイザーから具体的なアドバイスが受けられ、就職や転職や移住の悩みを解消。
    自己分析ブースでは、自分の強みや適性を見つけ出すサポートも。
  4. キーワードラリー
    イベント内で企業ブースを回ってキーワードを集めると、抽選で「i+Land nagasaki」や「ハウステンボス(2dayパスポート付)」のペア宿泊券が当たるチャンス!
    さらにイベント終了後までのご応募で、長崎グルメ詰め合わせが当たるWチャンスも!

詳細については、イベント特設サイト(外部サイトへ移動します)をご覧ください。

]]>
長崎県精神医療審査会(令和6年9月30日)の開催について https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/683068 2024年9月19日 00:10:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/683068 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律に基づき、以下のとおり長崎県精神医療審査会を開催します。

なお、会議は非公開といたします。

開催日時

令和6年9月30日(月曜日)14時30分から17時30分まで

開催場所

長崎医療センター

議題

(1)医療保護入院・措置入院に係る入院の適否について

(2)措置入院者の定期病状報告及び医療保護入院者の入院期間更新に係る入院の適否について

(3)退院等請求に係る審査について

非公開の理由

長崎県精神医療審査会運営要綱第6条により非公開とする。

取材について

当日の取材については、上記理由によりお断りさせていただきます。

なお、会議結果については、議事概要等を作成し公開することとしております。

]]>
駐日スロベニア共和国大使の知事表敬訪問について(お知らせ) https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684390 2024年9月18日 23:00:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684390 このことについて、以下のとおり表敬訪問が行われますので、お知らせします。

1 日時

令和6年9月26日(木曜日) 16時20分から16時40分まで

2 場所

長崎県庁行政棟4階 応接室1

3 訪問者

ユーリ・リフェル 駐日スロベニア共和国大使

(注記)大使ご略歴は別添のとおり 駐日スロベニア大使ご略歴[PDFファイル/105KB]

4 対応者

長崎県知事 大石 賢吾

5 訪問目的

来県挨拶

(注記)当初予定されていた8月30日のご来県が台風で中止となったため、今回の来県となったもの

]]>
令和6年度秋のツシマヤマネコ交通事故防止キャンペーンの実施について https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684408 2024年9月18日 06:00:00 +0000 https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/684408 (注記)対馬振興局管理部総務課でも資料提供しています。

環境省と長崎県ではツシマヤマネコ保護増殖事業における普及啓発の一環として、対馬北警察署及び対馬北地区交通安全協会が主催する秋の全国交通安全運動に併せて、警察署等のご協力を頂き、交通事故防止キャンペーンを以下のとおり実施しますのでお知らせします。

なお、実施日時の天候等により、日程変更及び中止する可能性がありますので、現地での取材を希望される場合は、事前に自然環境課(095-895-2381)まで実施の有無についてご確認いただきますようお願いいたします。

1.背景・目的

ツシマヤマネコの存続を脅かす大きな要因のひとつが交通事故による死亡です。事故は農林道などでも確認されていますが、国道などの大きな道で多発しています。
近年は分布域も拡大しており、島内各地で事故が発生する可能性があるため、秋の全国交通安全運動に併せて、ドライバーへの交通事故防止を呼びかけ、絶滅リスクの低減を図ります。

2.実施日時及び場所

対馬北署管内

  • 9月24日(火曜日)16時30分から 比田勝駐在所前(比田勝)

  • 9月25日(水曜日)16時30分から 國本神社(瀬田)
  • 9月27日(金曜日)16時30分から ハートランド(佐賀)

(注記)いずれも雨天中止

対馬南署管内

  • 9月21日(土曜日)11時30分から 大船越中学校(大船越)
    (注記)雨天中止
  • 9月21日(土曜日)14時00分から 厳原交流センター(厳原)
  • 9月26日(木曜日)11時30分から
    スーパーサイキ美津島店駐車場(美津島)

3.実施内容

ドライバーに対して、ツシマヤマネコの飛び出しにも注意して安全運転を心がけていただくために、ツシマヤマネコの着ぐるみによるチラシ、ステッカー等の配布を行い、ツシマヤマネコの交通事故防止を呼びかける。

(参考)ツシマヤマネコ交通事故発生状況
平成4年度以降147件発生し、134頭が死亡しております。専門家の分析によると毎年5頭死亡すると、100年後の絶滅可能性は50%と予測されています。

過去5年度分の発生状況
・令和元年度発生件数:7件(7頭死亡)
・令和2年度発生件数: 3件(2頭死亡)
・令和3年度発生件数: 8件(7頭死亡)
・令和4年度発生件数: 7件(6頭死亡)
・令和5年度発生件数: 5件(4頭死亡)

]]>

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /