トコジラミの被害の報告が増えています。
■しかくトコジラミとは
○しろまる体長:5mm-8mm (成虫)
○しろまる体型:丸く、扁平で薄い
○しろまる特徴:夜、部屋の隙間等から出てきて活動し、人や動物を刺して吸血します。
吸血しなくても長期間生きることができるため、長く空室状態の部屋でも注意が必要です。
メスは1日5、6個の卵を産み、2週間もすると幼虫になります。
刺されると強いかゆみの症状が出ます。
■しかく3124_001
トコジラミは、寝具や家具の隙間や、カーテンの裏などに潜り込み、夜間の
就寝中に体にとりついて吸血することで、強いかゆみが生じる被害が発生します。
■しかくトコジラミ対策
◆だいやまーく薬剤によるトコジラミの駆除
ピレスロイド系や有機リン系の殺虫剤に抵抗性を示す薬剤抵抗性トコジラミ(スーパートコジラミ)が増えています。
最近では、スーパートコジラミにも効果がある成分(テネべナール(一般名:ブロフラニリド)、メトキサジアゾン、プロポクスル等)を使ったくん煙剤やマイクロパウダーを配合した薬剤が販売されています。トコジラミを見つけた時は、スーパートコジラミにも効果がある薬剤を使ってください。
従来のピレスロイド系の薬剤(ピレスロイド系の殺虫成分を用いたくん煙剤やスプレーなど)を使用すると、効果がないだけでなく、トコジラミが興奮して、他の部屋に移動するなど、被害の拡大を招くことがあります。見つけたトコジラミには、スプレー剤を直接かけて駆除、トコジラミが部屋のどこにいるのか分からない場合はくん煙剤などで部屋ごと駆除するのがお勧めです。使用する薬剤は、スーパートコジラミにも効果のある薬剤を使用してください。
※(注記)詳しくは、アース製薬のホームページをご覧ください。
◆だいやまーく宿泊施設等における対策
旅行者などの荷物から持ち込まれる場合もあります。日ごろからの対策と初動対応を間違うと被害が拡大するばかりか経営にも大きな影響が出るなど深刻化してしまいます。日々の清掃時の確認、スーパートコジラミにも効く薬剤の定期的な使用による予防、専門業者への相談等、日頃からしっかり対策をしましょう。
◆だいやまーく包括連携協定
長崎県とアース製薬株式会社は、包括連携協定を締結し、アース製薬株式会社の監修により、トコジラミ対策のリーフレットを作成しましたので、トコジラミ対策にご活用ください。
■しかく■しかく1911_001
◆だいやまーくトコジラミの被害への対応に関する一般相談は各保健所まで
・長崎市保健所 095-829-1155 ・佐世保市保健所 0956-24-1111
・長崎県西彼保健所 衛生環境課 095-856-0693 ・長崎県五島保健所 衛生環境課 0959-72-3125
・長崎県県央保健所 衛生環境課 0957-26-3305 ・長崎県上五島保健所 衛生環境課 0959-42-1121
・長崎県県南保健所 衛生環境課 0957-62-3288 ・長崎県壱岐保健所 衛生環境課 0920-47-0260
・長崎県県北保健所 衛生環境課 0950-57-3933 ・長崎県対馬保健所 衛生環境課 0920-52-0166
◆だいやまーくトコジラミの調査や防除に関する相談はペストコントロール協会まで
・一般社団法人 長崎県ペストコントロール協会
095-844-3045 (事務局は、株式会社長崎消毒社内)
このページの掲載元
- 生活衛生課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 095-895-2363,095-895-2364
- ファックス番号 095-824-4780