本事例集は、県下で施行された"環境にやさしい工事"の事例を幅広く紹介することにより、閉鎖性海域やその流域はもとより、広く県下全域の公共工事において、これらの工法(技術)が採用され、本件の美しい自然環境が未来の子供たちに引き継がれるよう作成したものです。
環境への配慮事項1 景観の保全・創出
環境への配慮事項2 資源の有効利用
環境への配慮事項3 親水空間等の整備・創出
環境への配慮事項4 水質汚濁の防止
環境への配慮事項5 騒音・振動の防止
環境への配慮事項6 大気汚染の防止
環境への配慮事項7 適正な水循環の確保
環境への配慮事項8 水辺環境の再生・創出
環境配慮事項9 野生生物等の生育・生息空間の確保
- 事例16 空石積工法[PDFファイル/662KB]
- 事例17 ワンド・浮島[PDFファイル/764KB]
- 事例18 魚道[PDFファイル/923KB]
- 事例19 自然調和型防波堤による藻場の創出[PDFファイル/2MB]
- 事例20 希少種への配慮[PDFファイル/1MB]
- 事例21 小動物スロープ[PDFファイル/362KB]
環境への配慮事項10 緑化の推進
参考 環境配慮指針(「長崎県環境基本計画」(平成23年3月))
このページの掲載元
- 地域環境課
- 郵便番号 850-8570
長崎県長崎市尾上町3番1号 - 電話番号 (地域班)095-895-2355 ,(監視班) 095-895-2356 , (温暖化対策班)095-895-2512
- ファックス番号 095-895-2572