- 河川や海域等の水質調査、工場等からのばい煙や排出水の調査・指導を行っています。
- 浄化槽管理者及び保守点検業者に対する監視・指導を行っています。
- 地球温暖化防止に向けた環境教育、啓発事業を行っています。
公共用水域及び地下水の監視
- 公共用水域の環境基準適合状況を定期的に確認しています。
河川(川棚川、彼杵川、千綿川、江ノ串川、郡川、大上戸川、鈴田川、境川の8河川)
海域(小長井港、有喜漁港の2地点) - 主要な海水浴場の水質を定期的に確認しています。
大崎、結の浜マリンパーク - 地下水の環境基準適合状況を定期的に確認しています。
諫早市内1箇所、大村市内3箇所
公害防止対策の推進
- 公害苦情相談
大気汚染、水質汚濁に関する公害苦情相談を受け付けており、事例に応じた解決処理を行っています。 - 大気汚染の防止
大気汚染防止法に基づき、工場・事業場から発生するばい煙・粉じんの排出による大気汚染を防止するため、立入調査を行っています。 - 水質汚濁の防止
水質汚濁防止法に基づき、工場・事業場からの排出水による公共用水域の水質汚濁を防止するため、立入調査(排水の水質検査を含む)を行っています。 - ダイオキシン類の発生防止
ダイオキシン類対策特別措置法に基づき、工場・事業場を立入調査し、大気及び水質について、特定施設の適正管理及びダイオキシン類の測定について指導を行っています。
浄化槽の適正管理
生活排水対策として浄化槽設置の推進を図り、浄化槽の適正な維持管理が行われるよう浄化槽管理者及び浄化槽保守点検業者に対し指導を行っています。
環境教育事業
管内の学校及び地域住民団体の要望に応じて環境学習会を開催したり、講師を派遣し、環境保全の意識を高める活動への支援を行っています。
具体の取り組み
県央保健所環境課の取り組みのうち代表的なものを、こちらのページで紹介しています。皆様のご参考になれば幸いです。
ピックアップ
このページの掲載元
- 県央保健所 衛生環境課
- 郵便番号 854-0081
諫早市栄田町26番49号 - 電話番号 0957-26-3305
- ファックス番号 0957-26-9870