医療安全相談センター

事業の紹介

目的

医療に関する患者・家族等の相談に対応することにより、医療の安全と信頼を高めるとともに医療機関への情報提供を通じて患者サービスの向上を推進し、医療の安全と向上を図ります。

ページの先頭へ戻ります

役割

医療に関する患者・家族等の相談を受ける窓口を設置し、相談者に助言や相談先の紹介を行うとともに、必要に応じた医療機関への情報提供、指導等を行っています。また、連絡調整会議を設置し、活動内容の検討や相談事例の分析・検討を行っています。

ページの先頭へ戻ります

相談の方法

  • 来所、電話、郵送、ファクシミリ
  • 相談は無料です。また、匿名での相談もお受けしています。
  • お電話によるご相談は30分/回を目安とさせていただいていますのでご協力いただきますようお願いします。

ページの先頭へ戻ります

相談対象

  • 医療上のトラブルに対する助言
  • 医療機関に対する不安や疑問の相談
  • 医療機関の機能・設備・診療科等の情報提供
  • セカンドオピニオンや病状説明の受け方の助言
  • 情報開示に関する情報提供
  • 相談内容に応じた関係機関の紹介

ページの先頭へ戻ります

当センターで対応できない内容

  • 個々の医療機関の評価や紹介
  • 医師の診断・検査が正しいか否かの判断
  • 医療事故・民事訴訟の解決、仲裁、犯罪の捜査
  • 保健所医師によるセカンドオピニオン

ページの先頭へ戻ちます

医療相談事例

よくある医療相談(県庁医療政策課のページへ移動します。)

長崎県医療安全相談センター相談事例集(県庁医療政策課のページへ移動します。)

ページの先頭へ戻ります

医療機関の上手なかかりかた

  • 尋ねたいことがある時は、事前にメモしておきましょう。
  • 不安な時は、付き添いの方も一緒に説明を聞いて貰いましょう。
  • 説明内容が解らないのは、恥ずかしいことではありません。その場で聞き直しましょう。
  • 説明を受けた内容は、忘れないうちにメモしておきましょう。
  • 説明を受けるために来院する時は、事前に予約の電話を入れましょう。
  • 美容医療を受ける前にもう一度

ページの先頭へ戻ります

県内の他の地域の医療安全相談センター

長崎県内の他の地域にも設置されています。お住まいの近くの保健所へお問い合わせください。

ページの先頭へ戻ります

美容医療を受ける前にもう一度

このページの掲載元



AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /