[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > スポーツ振興 > ゲストアルバム > ×ばつ高校生向け探究学習プログラム(locus)」を受講した生徒の皆さんが成果報告に来られました

本文

×ばつ高校生向け探究学習プログラム(locus)」を受講した生徒の皆さんが成果報告に来られました

更新日:2025年1月22日更新

ツール・ド・九州2024、九州経済連合会、マイナビの3社が連携し「地域を元気にする」を第一義に、地域に活力とさまざまな効果をもたらす未来志向のプロジェクトの一環として、主に進学希望の高校生を対象とした「ツール・ド・九州2024×高校生向け探究学習プログラム(locus)」が昨年5月から11月に実施され、福岡県、熊本県、大分県の高校生約400名が参加しました。

1月22日、本県の参加者を代表して、九州国際大学付属高等学校と宗像高等学校の生徒の皆さんが、成果報告のため知事を訪問されました。

知事は、「斬新で素晴らしい発表を聞かせてもらった。今回のプログラムを通して自分の可能性に気付いた人もいるかもしれない。皆さんの中には、無限の力がある。自分の力を信じて、世界に飛び立ち、チャレンジしていってほしい」とエールを送りました。

集合写真
(写真)九州国際大学付属高等学校と宗像高等学校の皆さんと

九国
(写真)九州国際大学付属高等学校生徒による発表の様子

宗像高校
(写真)宗像高等学校生徒による発表の様子

×ばつ高校生向け探究学習プログラム(locus)」を受講した生徒の皆さんが成果報告に来られました" />

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

(注記)個人情報を含む内容は記入しないでください。
(注記)お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
(注記)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
(注記)ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /