[フレーム] ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境・まちづくり・県土づくり > 河川・ダム > 河川の維持・管理 > 福岡県管理河川の洪水浸水想定区域図について
現在地 トップページ > 防災・くらし > 防災・国民保護 > 防災情報 > 福岡県管理河川の洪水浸水想定区域図について

本文

福岡県管理河川の洪水浸水想定区域図について

更新日:2024年6月28日更新

洪水浸水想定区域図について

・福岡県では、県管理のすべての河川(注記)で洪水浸水想定区域図を公表しました。

(注記)県管理334河川のうち、1河川(御笠川放水路)は地下河川であり浸水が想定されないため対象外

・洪水浸水想定区域図は、水防法の規定に基づき、河川が氾濫した場合に浸水が想定される範囲や浸水深等を示した図面です。洪水時における住民等の円滑かつ迅速な避難の確保を目的に水害リスク情報として公開し、市町村が地域防災計画や洪水ハザードマップを検討・作成するための基礎資料となります。

<留意点>

  • 図面を閲覧される際には、各図面に記載されている説明事項をご確認ください。
  • 洪水浸水想定区域図は、対象河川以外の河川における氾濫、高潮や内水等による浸水を反映していないため、実際の浸水範囲、浸水深さとは異なります。また、区域外で浸水が発生する場合もあります。
  • 区域図作成時点の資料やデータを使用しているため、現在の河川や土地の状況と異なる場合があります。

閲覧・検索方法

・図面のPDFデータについては、このホームページからご覧いただけます。

また、県土整備事務所や支所、県庁河川管理課において、紙の大判図面にて閲覧ができます。

・地図上で浸水範囲や任意地点の浸水深を福岡県総合防災情報の地図情報から確認することができます。検索方法については、下記ファイルをご参照ください。

洪水浸水想定区域図の浸水範囲、浸水深の検索方法について [PDFファイル/429KB]

・公表河川333河川 (令和6年6月28日時点)

下記の各河川ごとのリンク先URLから、洪水浸水想定区域図(PDFデータ)を閲覧できます。

洪水浸水想定区域図に記載されている水害リスク情報は以下のとおりです。

・浸水範囲・浸水深: 想定最大規模降雨や計画降雨によって、河川が氾濫した場合に浸水が想定される範囲及び水深。

・想定最大規模降雨: 想定し得る最大規模の降雨(年超過確率1/1000程度の降雨量を上回るもの)。

・計画規模降雨:河川整備において、基本となる降雨(年超過確率1/30〜1/150程度(注記)各河川の説明文に記載)。

・浸水継続時間:氾濫水が一定の浸水深に達してから、その浸水深を下回るまでの時間。

・家屋倒壊等氾濫想定区域:想定最大規模降雨による洪水において、氾濫流は、氾濫した強い水の流れにより木造家屋が流出・倒壊のおそれがある区域、河岸浸食は、強い河川の流れにより河岸が浸食され、家屋が流出・倒壊のおそれがある区域。

洪水浸水想定区域図 公表河川一覧表

水系名 河川名 県土整備事務所
・支所
関係市町村 水害リスク情報 表示図面
リンク先 URL

浸水範囲・

浸水深

浸水継続時間

家屋倒壊等氾濫想定区域

想定最大規模 計画規模
遠賀川 遠賀川 飯塚 嘉麻市 しろまる しろまる しろまる しろまる

遠賀川水系遠賀川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら

遠賀川 芦屋汐入川 北九州 北九州市・芦屋町 しろまる - - - ​遠賀川水系芦屋汐入川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 後水川 北九州 芦屋町 しろまる - - - 遠賀川水系後水川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 江川(洞海湾側) 北九州 北九州市 しろまる - - - 遠賀川水系江川(洞海湾川)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 江川(遠賀川側) 北九州 北九州市・芦屋町 しろまる - - - 遠賀川水系江川(遠賀川側)の洪水浸水想定区域リンクはこちら
遠賀川 曲川 北九州 北九州市・中間市・水巻町 しろまる - - - 遠賀川水系曲川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 曲川放水路 北九州 中間市・水巻町 しろまる - - - 遠賀川水系曲川放水路の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 成王寺川 北九州 中間市 しろまる - - - 遠賀川水成王子川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 坂井川 北九州 北九州市 しろまる - - - 遠賀川水系坂井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 西川 直方・北九州 中間市・遠賀町・鞍手町 しろまる しろまる しろまる しろまる 遠賀川水系西川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 前川 北九州 遠賀町 しろまる - - - 遠賀川水系前川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 戸切川 北九州 岡垣町・遠賀町 しろまる - - - 遠賀川水系戸切川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 吉原川 北九州 中間市・遠賀町 しろまる - - - 遠賀川水系吉原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 北田川 直方 鞍手町 しろまる - - - 遠賀川水系北田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 南田川 直方 鞍手町 しろまる - - - 遠賀川水系南田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 長谷川 直方 鞍手町 しろまる - - - 遠賀川水系長谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 黒川 北九州 北九州市 しろまる - - - 遠賀川水系黒川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 新々堀川(下流) 北九州 北九州市・中間市・水巻町 しろまる - - - 遠賀川水系新々堀川(下流)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 新々堀川(上流) 北九州 中間市 しろまる - - - 遠賀川水系新々堀川(上流)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 羅漢川 北九州 水巻町 しろまる - - - 遠賀川水系羅漢川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 笹尾川 北九州・直方 北九州市・直方市 しろまる - - - 遠賀川水系笹尾川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 新堀川 北九州 中間市 しろまる - - - 遠賀川水系新堀川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 金剛川 北九州 北九州市 しろまる - - - 遠賀川水系金剛川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 堀川 北九州 北九州市 しろまる - - - 遠賀川水系堀川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 犬鳴川 直方 宮若市 しろまる - - - 遠賀川水系犬鳴川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 八木山川(ダム下流) 直方 宮若市 しろまる - - -

遠賀川水系八木山川(ダム下流)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら

遠賀川 八木山川(ダム上流) 直方・飯塚 宮若市・飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系八木山川(ダム上流)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 小谷川 直方・飯塚 宮若市・飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系小谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 倉久川 直方 宮若市 しろまる - - - 遠賀川水系倉久川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 有木川 直方 宮若市 しろまる - - - 遠賀川水系有木川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 上有木川 直方 宮若市 しろまる - - - 遠賀川水系上有木川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 山口川 直方 宮若市 しろまる - - - 遠賀川水系山口川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 畑川 直方 宮若市 しろまる - - - 遠賀川水系畑川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 黒丸川 直方 宮若市 しろまる - - - 遠賀川水系黒丸川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 尺岳川 直方 直方市 しろまる - - - 遠賀川水系尺岳川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 近津川 直方 直方市 しろまる - - - 遠賀川水系近津川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 藤野川 直方 直方市 しろまる - - - 遠賀川水系藤野川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 彦山川 田川 添田町 しろまる - - - 遠賀川水系彦山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 川端川 直方 直方市・小竹町 しろまる - - - 遠賀川水系川端川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 福地川 直方・田川 直方市・福智町 しろまる - - - 遠賀川水系福地川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 福智川 田川 福智町 しろまる - - - 遠賀川水系福智川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 岩屋川 田川 福智町 しろまる - - - 遠賀川水系岩屋川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 中元寺川 田川 田川市・添田町・川崎町 しろまる - - - 遠賀川水系中元寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 泌川 田川 田川市・糸田町・福智町 しろまる - - - 遠賀川水系泌川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 猪位金川 田川 田川市・川崎町 しろまる - - - 遠賀川水系猪位金川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 櫛毛川 田川 川崎町・添田町 しろまる - - - 遠賀川水系櫛毛川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 丸山川 田川 川崎町 しろまる - - - 遠賀川水系丸山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 安宅川 田川 川崎町 しろまる - - - 遠賀川水系安宅川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 木浦川 田川 添田町 しろまる - - - 遠賀川水系木浦川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 弁城川 田川 福智町 しろまる - - - 遠賀川水系弁城川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 伊方川 田川 福智町 しろまる - - - 遠賀川水系伊方川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 金辺川 田川 田川市・香春町 しろまる - - - 遠賀川水系金辺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 御祓川 田川 田川市・香春町・赤村 しろまる - - - 遠賀川水系御祓川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 呉川 田川 香春町 しろまる - - - 遠賀川水系呉川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 不動川 田川 添田町・大任町 しろまる - - - 遠賀川水系不動川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 畑谷川 田川 添田町 しろまる - - - 遠賀川水系畑谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 深倉川 田川 添田町 しろまる - - - 遠賀川水系深倉川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 庄内川 飯塚・直方 飯塚市・小竹町 しろまる しろまる しろまる しろまる 遠賀川水系庄内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 鹿毛馬川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系鹿毛馬川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 椎の木川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系椎の木川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 庄司川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系庄司川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 新川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系新川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 建花寺川 飯塚 飯塚市 しろまる しろまる しろまる しろまる 遠賀川水系建花寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 穂波川 飯塚・朝倉 飯塚市・桂川町・筑前町 しろまる しろまる しろまる しろまる 遠賀川水系穂波川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 碇川 飯塚 飯塚市・桂川町 しろまる - - - 遠賀川水系碇川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 明星寺川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系明星寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 姿川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系姿川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 内住川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系内住川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 久保白川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系久保白川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 泉河内川 飯塚 飯塚市・嘉麻市・桂川町 しろまる しろまる しろまる しろまる 遠賀川水系泉河内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 馬敷川 飯塚 飯塚市・桂川町 しろまる - - - 遠賀川水系馬敷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 大分川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系大分川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 切畑川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系切畑川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 山口川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系山口川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 熊添川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系熊添川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 三緒浦川 飯塚 飯塚市 しろまる - - - 遠賀川水系三緒浦川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 山田川 飯塚 嘉麻市 しろまる - - - 遠賀川水系山田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 千手川 飯塚 嘉麻市 しろまる - - - 遠賀川水系千手川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
遠賀川 芥田川 飯塚 嘉麻市 しろまる - - - 遠賀川水系芥田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 花宗川 柳川・八女 柳川市・八女市・筑後市・大川市・みやま市・大木町 しろまる - - - 筑後川水系花宗川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 新橋川 柳川・久留米 大川市・久留米市・大木町 しろまる - - - 筑後川水系新橋川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 黒津江川 柳川 大川市 しろまる - - - 筑後川水系黒津江川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 中津江川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系中津江川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 宇田貫川 久留米・柳川 久留米市・大川市・大木町 しろまる - - - 筑後川水系宇田貫川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 切通川 久留米 久留米市 しろまる - - -

筑後川水系切通川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら

筑後川 開平江 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系開平江の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 山ノ井川 久留米・八女・柳川 久留米市・八女市・筑後市・大川市・大木町 しろまる - - - 筑後川水系山ノ井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 広川 久留米・八女 久留米市・筑後市・広川町 しろまる しろまる しろまる しろまる 筑後川水系広川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 上津荒木川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系上津荒木川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 高間川 八女 広川町 しろまる - - - 筑後川水系高間川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 長延川 八女 広川町 しろまる - - - 筑後川水系長延川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 金丸川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系金丸川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 池町川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系池町川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 沼川 久留米 久留米市 〇 - - - 筑後川水系沼川の洪水浸想定区域図リンクはこちら
筑後川 宝満川 久留米・朝倉・那珂 久留米市・小郡市・筑紫野市・大刀洗町・筑前町・鳥栖市 しろまる しろまる しろまる しろまる 筑後川水系宝満川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 小森野川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系小森野川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 法司川 久留米 小郡市 しろまる - - - 筑後川水系法司川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 築地川 久留米 小郡市 しろまる - - - 筑後川水系築地川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 高原川 久留米 小郡市 しろまる - - - 筑後川水系高原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 口無川 久留米 小郡市 しろまる - - - 筑後川水系口無川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 草場川 久留米・朝倉 小郡市・筑前町 しろまる - - - 筑後川水系草場川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 長音寺川 朝倉 筑前町 しろまる - - - 筑後川水系長音寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 牟田川 朝倉・久留米・那珂 小郡市・筑前町・筑紫野市 しろまる - - - 筑後川水系牟田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 宝珠川 久留米・那珂 小郡市・小郡市 しろまる - - -

筑後川水系宝珠川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら

筑後川 曽根田川 朝倉・那珂 筑紫野市・筑前町 しろまる - - -

筑後川水系曽根田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら

筑後川 三並川 朝倉 筑前町 しろまる - - -

筑後川水系三並川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら

筑後川 天神川 朝倉・那珂 筑前町・筑紫野市 しろまる - - - 筑後川水系天神川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 山家川 朝倉・那珂 筑紫野市・筑前町 しろまる - - - 筑後川水系山家川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 山口川 那珂 筑紫野市 しろまる - - - 筑後川水系山口川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 山中川 那珂 筑紫野市 しろまる - - - 筑後川水系山中川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 兎ヶ原川 那珂 筑紫野市 しろまる - - - 筑後川水系兎ヶ原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 原川 那珂 筑紫野市 しろまる - - -

筑後川水系原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら

筑後川 思案橋川 久留米 久留米市・小郡市 しろまる - - - 筑後川水系思案橋川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 烏田川 久留米 小郡市 しろまる - - - 筑後川水系烏田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 高良川 久留米 久留米市 しろまる しろまる しろまる しろまる 筑後川水系高良川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 下弓削川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系下弓削川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 大刀洗川 久留米・朝倉 久留米市・小郡市・大刀洗町・筑前町・鳥栖市 しろまる しろまる しろまる しろまる 筑後川水系大刀洗川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 小池川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系小池川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 寺川 久留米 小郡市 しろまる - - - 筑後川水系寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 江川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系江川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 大谷川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系大谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 陣屋川 久留米・朝倉 久留米市・朝倉市・小郡市・筑前町・大刀洗町 しろまる - - - 筑後川水系陣屋川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 陣屋川放水路 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系陣屋川放水路の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 池田川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系池田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 巨瀬川 久留米・朝倉 久留米市 しろまる しろまる しろまる しろまる 筑後川水系巨瀬川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 不動川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系不動川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 藤町川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系藤町川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 三光川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系三光川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 発心川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系発心川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 堺川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系堺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 東本川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系東本川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 樋ノ口川 久留米 久留米市・うきは市 しろまる - - - 筑後川水系樋ノ口川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 山曽谷川 久留米 うきは市 しろまる - - - 筑後川水系山曽谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 小石原川 久留米・朝倉 久留米市・小郡市・朝倉市・大刀洗町・筑前町 しろまる しろまる しろまる しろまる 筑後川水系小石原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 小石原川(ダム上流) 朝倉 東峰村 しろまる - - - 筑後川水系小石原川(ダム上流)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 二又川 久留米・朝倉 久留米市・朝倉市・大刀洗町 しろまる - - - 筑後川水系二又川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 野鳥川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系野鳥川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 山見川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系山見川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 長田川 久留米・朝倉 朝倉市・大刀洗町 しろまる - - - 筑後川水系長田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 佐田川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系佐田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 黒川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系黒川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 疣目川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系疣目川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 古川 久留米 久留米市 しろまる - - - 筑後川水系古川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 美津留川 久留米 久留米市・うきは市 しろまる - - - 筑後川水系美津留川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 桂川 久留米・朝倉 朝倉市・大刀洗町 しろまる - - - 筑後川水系桂川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 桂川放水路 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系桂川放水路の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 荷原川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系荷原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 新立川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系新立川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 妙見川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系妙見川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 北川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系北川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 隈上川 久留米 うきは市 しろまる - - - 筑後川水系隈上川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 小塩川 久留米 うきは市 しろまる - - - 筑後川水系小塩川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 井延川 久留米 うきは市 しろまる - - - 筑後川水系井延川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 白木谷川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系白木谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 赤谷川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系赤谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 大山川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系大山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 乙石川 朝倉 朝倉市 しろまる - - - 筑後川水系乙石川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 大肥川 朝倉 東峰村 しろまる - - - 筑後川水系大肥川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
筑後川 宝珠山川 朝倉 東峰村 しろまる - - - 筑後川水系宝珠山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 矢部川 久留米・八女・柳川 久留米市・八女市・筑後市・みやま市・柳川市・大川市 しろまる しろまる しろまる しろまる 矢部川水系矢部川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 矢部川(ダム上流) 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系矢部川(ダム上流)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 楠田川 柳川・南筑後 大牟田市・みやま市 しろまる - - - 矢部川水系楠田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 飯江川 柳川 みやま市 しろまる - - - 矢部川水系飯江川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 大根川 柳川 みやま市 しろまる - - - 矢部川水系大根川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 待居川 柳川 みやま市 しろまる - - - 矢部川水系待居川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 吉岡川 柳川 みやま市 しろまる - - - 矢部川水系吉岡川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 沖端川 八女・柳川 筑後市・みやま市・柳川市・大川市 しろまる しろまる しろまる しろまる 矢部川水系沖端川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 塩塚川 柳川 柳川市・みやま市 しろまる - - - 矢部川水系塩塚川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 二ツ川 柳川 柳川市 しろまる - - - 矢部川水系二ツ川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 二ツ川放水路 柳川 柳川市 しろまる - - - 矢部川水系二ツ川放水路の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 白木川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系白木川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 辺春川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系辺春川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 松尾川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系松尾川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 星野川 八女・柳川 八女市・筑後市・柳川市・みやま市・大木町 しろまる - - - 矢部川水系星野川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 下横山川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系下横山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 横山川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系横山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 広内川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系広内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 龍川内川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系龍川内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 田代川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系田代川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 笠原川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系笠原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 剣持川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系剣持川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 樅鶴川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系樅鶴川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 御側川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系御側川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢部川 大倉谷川 八女 八女市 しろまる - - - 矢部川水系大倉谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
山国川 黒川 京築 吉富町・上毛町 しろまる - - - 山国川水系黒川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
山国川 友枝川 京築 上毛町 しろまる - - - 山国川水系友枝川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
山国川 東友枝川 京築 上毛町 しろまる - - - 山国川水系東友枝川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
山国川 有田川 京築 上毛町 しろまる - - - 山国川水系有田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
山国川 松尾川 京築 上毛町 しろまる - - - 山国川水系松尾川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
山国川 新貝川 京築 上毛町 しろまる - - - 山国川水系新貝川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
佐井川 佐井川 京築 豊前市・吉富町・上毛町 しろまる しろまる しろまる しろまる 佐井川水系佐井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
岩岳川 岩岳川 京築 豊前市 しろまる - - - 岩岳川水系岩岳川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
岩岳川 岩岳川放水路 京築 豊前市 しろまる - - - 岩岳川水系岩岳川放水路の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
中川 中川 京築 豊前市 しろまる - - - 中川水系中川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
中川 西河内川 京築 豊前市 しろまる - - - 中川水系西河内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
角田川 角田川 京築 豊前市・築上町 しろまる - - - 角田川水系角田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
上ノ河内川 上ノ河内川 京築 豊前市・築上町 しろまる - - - 上ノ河内川水系上ノ河内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
城井川 城井川 京築・行橋 行橋市・築上町 しろまる しろまる しろまる しろまる 城井川水系城井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
城井川 真如寺川 京築 築上町 しろまる - - - 城井川水系真如寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
城井川 岩丸川 京築 築上町 しろまる - - - 城井川水系岩丸川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
城井川 極楽寺川 京築 築上町 しろまる - - - 城井川水系極楽寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
城井川 小山田川 京築 築上町 しろまる - - - 城井川水系小山田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
城井川 小川 京築 築上町 しろまる - - - 城井川水系小川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
城井川 中河内川 京築 築上町 しろまる - - - 城井川水系中河内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
音無川 音無川 京築・行橋 行橋市・築上町・みやこ町 しろまる - - - 音無川水系音無川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
祓川 祓川 行橋 行橋市・みやこ町 しろまる しろまる しろまる しろまる 祓川水系祓川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
江尻川 江尻川 行橋 行橋市 しろまる - - - 江尻川水系江尻川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
今川 今川 行橋・田川 行橋市・苅田町・みやこ町・添田町・赤村 しろまる しろまる しろまる しろまる 今川水系今川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
今川 高屋川 行橋 みやこ町 しろまる - - - 今川水系高屋川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
今川 松坂川 行橋 みやこ町 しろまる - - - 今川水系松坂川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
今川 喜多良川 行橋 みやこ町 しろまる - - - 今川水系喜多良川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
今川 大坂川 行橋 みやこ町 しろまる - - - 今川水系大阪川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
今川 十津川 田川 赤村 しろまる - - - 今川水系十津川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
長峡川 長峡川 行橋 行橋市・みやこ町・苅田町 しろまる しろまる しろまる しろまる 長峡川水系長峡川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
長峡川 井尻川 行橋 行橋市・みやこ町 しろまる - - - 長峡川水系井尻河内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
長峡川 初代川 行橋 行橋市・みやこ町 しろまる - - - 長峡川水系初代川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
長峡川 宇田川 行橋 みやこ町 しろまる - - - 長峡川水系宇田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
長峡川 矢山川 行橋 みやこ町 しろまる - - - 長峡川水系矢山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
長峡川 小波瀬川 行橋 行橋市・苅田町 しろまる しろまる しろまる しろまる 長峡川水系小波瀬川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
長峡川 白川 行橋 行橋市・苅田町 しろまる - - - 長峡川水系白川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
長峡川 箕田川 行橋 苅田町 しろまる - - - 長峡川水系箕田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
貫川 貫川 北九州 北九州市 しろまる - - - 貫川水系貫川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
竹馬川 竹馬川 北九州 北九州市 しろまる しろまる しろまる しろまる 竹馬川水系竹馬川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
相割川 相割川 北九州 北九州市 しろまる - - - 相割川水系相割川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
奥畑川 奥畑川 北九州 北九州市 しろまる - - - 奥畑川水系奥畑川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
清滝川 清滝川 北九州 北九州市 しろまる - - - 清滝川水系清滝川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
大川 大川 北九州 北九州市 しろまる - - - 大川水系大川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
村中川 村中川 北九州 北九州市 しろまる - - - 村中川水系村中川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
紫川 紫川 北九州 北九州市 しろまる しろまる しろまる しろまる 紫川水系紫川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
紫川 紫川(ダム上流) 北九州 北九州市 しろまる - - - 紫川水系紫川(ダム上流)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
紫川 神嶽川 北九州 北九州市 しろまる - - - 紫川水系神嶽川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
紫川 砂津川 北九州 北九州市 しろまる - - - 紫川水系砂津川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
紫川 志井川 北九州 北九州市 しろまる - - - 紫川水系志井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
紫川 東谷川 北九州 北九州市 しろまる しろまる しろまる しろまる 紫川水系東谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
紫川 合馬川 北九州 北九州市 しろまる - - - 紫川水系合馬川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
板櫃川 板櫃川 北九州 北九州市 しろまる しろまる しろまる しろまる 板櫃川水系板櫃川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
板櫃川 槻田川 北九州 北九州市 しろまる - - - 板櫃川水系槻田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
撥川 撥川 北九州 北九州市 しろまる - - - 撥川水系撥川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
割子川 割子川 北九州 北九州市 しろまる - - - 割子川水系割子川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
金山川 金山川 北九州 北九州市 しろまる しろまる しろまる しろまる 金山川水系金山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
金手川 金手川 北九州 北九州市 しろまる - - - 金手川水系金手川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
矢矧川 矢矧川 北九州 岡垣町 しろまる しろまる しろまる しろまる 矢矧川水系矢矧川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
汐入川 汐入川 北九州 岡垣町 しろまる - - - 汐入川水系汐入川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
汐入川 野間川 北九州 岡垣町 しろまる - - - 汐入川水系野間川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
汐入川 篠間川 北九州 岡垣町 しろまる - - - 汐入川水系篠間川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 釣川 宗像 宗像市 しろまる しろまる しろまる しろまる 釣川水系釣川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 樽見川 宗像 宗像市 しろまる - - - 釣川水系樽見川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 吉田川 宗像 宗像市 しろまる - - - 釣川水系吉田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 阿久住川 宗像 宗像市 しろまる - - - 釣川水系阿久住川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 四十里川 宗像 宗像市 しろまる - - - 釣川水系四十里川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 大井川 宗像 宗像市 しろまる - - - 釣川水系大井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 山田川 宗像 宗像市 しろまる しろまる しろまる しろまる 釣川水系山田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 横山川 宗像 宗像市 しろまる - - - 釣川水系横山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 八並川 宗像 宗像市・福津市 しろまる しろまる しろまる しろまる 釣川水系八並川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 朝町川 宗像 宗像市 しろまる - - - 釣川水系朝町川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
釣川 高瀬川 宗像 宗像市 しろまる - - - 釣川水系高瀬川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
西郷川 西郷川 宗像 福津市 しろまる しろまる しろまる しろまる 西郷川水系西郷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
西郷川 大内川 宗像 福津市 しろまる - - - 西郷川水系大内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
西郷川 本木川 宗像 福津市 しろまる - - - 西郷川水系本木川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
中川 中川 福岡 古賀市 しろまる - - - 中川水系中川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
手光今川 手光今川 宗像 福津市 しろまる - - - 手光今川水系手光今川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
大根川 大根川 福岡 古賀市 しろまる しろまる しろまる しろまる 大根川水系大根川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
大根川 谷山川 福岡 古賀市 しろまる - - - 大根川水系谷山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
大根川 青柳川 福岡 古賀市・新宮町 しろまる - - - 大根川水系青柳川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
大根川 薬王寺川 福岡 古賀市 しろまる - - - 大根川水系薬王寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
大根川 米多比川 福岡 古賀市 しろまる - - - 大根川水系米多比川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
湊川 湊川 福岡 福岡市・新宮町 しろまる - - - 湊川水系湊川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
湊川 牟田川 福岡 新宮町 しろまる - - - 湊川水系牟田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
唐の原川 唐の原川 福岡 福岡市 しろまる - - - 唐の原川水系唐の原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 多々良川 福岡 福岡市・篠栗町・粕屋町・久山町 しろまる しろまる しろまる しろまる 多々良川水系多々良川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 宇美川 福岡 福岡市・宇美町・志免町・粕屋町・須恵町 しろまる しろまる しろまる しろまる 多々良川水系宇美川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 吉塚新川 福岡 福岡市 しろまる - - - 多々良川水系吉塚新川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 井野川 福岡 宇美町・志免町 しろまる - - - 多々良川水系井野川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 内野川 福岡 宇美町 しろまる - - - 多々良川水系内野川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 仲山川 福岡 宇美町 しろまる - - - 多々良川水系仲山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 綿打川 福岡 福岡市・粕屋町・志免町 しろまる - - - 多々良川水系綿打川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 須恵川 福岡 福岡市・須恵町・粕屋町 しろまる - - - 多々良川水系須恵川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 猪野川 福岡 福岡市・久山町・粕屋町 しろまる - - - 多々良川水系猪野川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 久原川 福岡 福岡市・久山町・粕屋町 しろまる - - - 多々良川水系久原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 新建川 福岡 久山町 しろまる - - - 多々良川水系新建川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 小河内川 福岡 久山町 しろまる - - - 多々良川水系小河内川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 長谷川 福岡 福岡市 しろまる - - - 多々良川水系長谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
多々良川 鳴渕川 福岡 篠栗町 しろまる - - - 多々良川水系鳴渕川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 御笠川 福岡・那珂 福岡市・大野城市・太宰府市・筑紫野市 しろまる しろまる しろまる しろまる 御笠川水系御笠川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 上牟田川 福岡 福岡市 しろまる - - - 御笠川水系上牟田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 諸岡川 那珂 福岡市・春日市 しろまる - - - 御笠川水系諸岡川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 牛頸川 那珂 春日市・大野城市 しろまる - - - 御笠川水系牛頸川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 大佐野川 那珂 太宰府市 しろまる - - - 御笠川水系大佐野川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 鷺田川 那珂 筑紫野市・太宰府市 しろまる - - - 御笠川水系鷺田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 高尾川 那珂 筑紫野市 しろまる - - - 御笠川水系高尾川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 大宰府原川 那珂 太宰府市 しろまる - - - 御笠川水系大宰府原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 水瓶川 那珂 太宰府市 しろまる - - - 御笠川水系水瓶川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
御笠川 山の神川 那珂 太宰府市 しろまる - - - 御笠川水系山の神川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
那珂川 那珂川 福岡・那珂 福岡市・那珂川市 しろまる しろまる しろまる しろまる 那珂川水系那珂川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
那珂川 薬院新川 福岡 福岡市 しろまる - - - 那珂川水系薬院新川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
那珂川 若久川 福岡 福岡市 しろまる - - - 那珂川水系若久川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
那珂川 梶原川 那珂 那珂川市 しろまる - - - 那珂川水系梶原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
樋井川 樋井川 福岡 福岡市 しろまる しろまる しろまる しろまる 樋井川水系樋井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
樋井川 糠塚川 福岡 福岡市 しろまる - - - 樋井川水系糠塚川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
樋井川 七隈川 福岡 福岡市 しろまる - - - 樋井川水系七隈川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 室見川 福岡 福岡市 しろまる しろまる しろまる しろまる 室見川水系室見川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 金屑川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系金屑川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 油山川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系油山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 日向川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系日向川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 竜谷川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系竜谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 椎原川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系椎原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 小笠木川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系小笠木川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 坊主川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系坊主川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 唐原川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系唐原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 小原川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系小原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 蟹又川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系蟹又川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
室見川 新飼川 福岡 福岡市 しろまる - - - 室見川水系新飼川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
名柄川 名柄川 福岡 福岡市 しろまる - - - 名柄川水系名柄川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
十郎川 十郎川 福岡 福岡市 しろまる - - - 十郎川水系十郎川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
七寺川 七寺川 福岡 福岡市 しろまる - - - 七寺川水系七寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
江ノ口川 江ノ口川 福岡 福岡市 しろまる - - - 江ノ口川水系江ノ口川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
瑞梅寺川 瑞梅寺川 前原 福岡市・糸島市 しろまる しろまる しろまる しろまる 瑞梅寺川水系瑞梅寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
瑞梅寺川 川原川 福岡・前原 福岡市・糸島市 しろまる - - - 瑞梅寺川水系川原川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
瑞梅寺川 汐井川 前原 糸島市 しろまる - - - 瑞梅寺川水系汐井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
瑞梅寺川 赤崎川 前原 糸島市 しろまる - - - 瑞梅寺川水系赤崎川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
瑞梅寺川 水崎川 福岡 福岡市 しろまる - - - 瑞梅寺川水系水崎川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
瑞梅寺川 下の谷川 福岡 福岡市 しろまる - - - 瑞梅寺川水系下の谷川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
瑞梅寺川 周船寺川 福岡・前原 福岡市・糸島市 しろまる - - - 瑞梅寺川水系周船寺川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
桜井川 桜井川 前原・福岡 糸島市・福岡市 しろまる - - - 桜井川水系桜井川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
雷山川 雷山川 前原 福岡市・糸島市 しろまる しろまる しろまる しろまる 雷山川水系雷山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
雷山川 長野川 前原 糸島市 しろまる - - - 雷山川水系長野川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
雷山川 川付川 前原 糸島市 しろまる - - - 雷山川水系川付川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
雷山川 初川 前原 糸島市 しろまる - - - 雷山川水系初川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
一貴山川 一貴山川 前原 糸島市 しろまる - - - 一貴山川水系一貴山川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
加茂川 加茂川 前原 糸島市 しろまる - - - 加茂川水系加茂川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
福吉川 福吉川 前原 糸島市 しろまる - - - 福吉川水系福吉川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
福吉川 東川 前原 糸島市 しろまる - - - 福吉川水系東川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
隈川 隈川 南筑後・柳川 大牟田市・みやま市 しろまる - - - 隈川水系隈川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
堂面川 堂面川 南筑後 大牟田市 しろまる しろまる しろまる しろまる 堂面川水系堂面川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
堂面川 白銀川 南筑後 大牟田市 しろまる - - - 堂面川水系白銀川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
堂面川 白銀川放水路 南筑後 大牟田市 しろまる - - - 堂面川水系白銀川放水路の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
堂面川 長溝川 南筑後 大牟田市 しろまる - - - 堂面川水系長溝川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
大牟田川 大牟田川 南筑後 大牟田市 しろまる - - - 大牟田川水系大牟田川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
諏訪川 諏訪川 南筑後 大牟田市・荒尾市・南関町 しろまる しろまる しろまる しろまる 諏訪川水系諏訪川の洪水浸水想定区域図リンクはこちら
諏訪川 諏訪川(上流) 南筑後 大牟田市・荒尾市・南関町 しろまる - - - 諏訪川水系諏訪川(上流)の洪水浸水想定区域図リンクはこちら

<国管理区間における洪水浸水想定区域図について>
筑後川水系、矢部川水系、遠賀川水系、山国川水系の国が管理する区間の洪水浸水想定区域図については、国土交通省 九州地方整備局の各河川事務所のホームページにてご確認ください。

また、国土交通省では全国のハザードマップ情報、防災情報をインターネットで一元的に検索できるハザードマップポータルサイトを運用しており、下記から閲覧できます。

ハザードマップポータルサイト

区域図の着色について

以下のとおり着色して、区域を表示しています。

凡例

皆様のご意見をお聞かせください。

お求めの情報が分かりやすく十分に掲載されていましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

(注記)個人情報を含む内容は記入しないでください。
(注記)お答えが必要なお問い合わせは、上の「このページに関するお問い合わせ先」からお問い合わせください。
(注記)いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますのでご協力をお願いします。
(注記)ホームページ全体に関するお問い合わせは、まで、お問い合わせください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /