本文
土砂災害警戒区域等の新たな箇所指定に向けた現地調査に着手します
更新日:2024年1月31日更新
全国的に土砂災害警戒区域が指定されていない箇所においても、土砂災害が発生している状況を踏まえ、令和2年度に国は、従来の地形図では抽出困難な箇所への対応を行うため、基本指針に高精度地形図による抽出精度の向上を図る内容を追加しました。
この変更を受けて、福岡県では令和5年度に新たに区域指定のための調査を行う箇所の抽出を行いました。
令和6年度からは、県民の皆様の避難に役立てていただけるよう、抽出した箇所の公表を行うとともに、現地調査に着手し、土砂災害警戒区域等を順次指定します。
なお、調査箇所はインターネット(土砂災害警戒区域等マップ)で公表しています。