県産品活用事例-道の駅「若狭おばま」
最終更新日 2012年4月12日 | ページID 014484
印刷道の駅「若狭おばま」
小浜市の地域の伝統や歴史を表現するため、開口部に千本格子を採用し、風情のある外観としています。
越前瓦
屋根には越前瓦を使用しています。
県産木材
柱や外部・内部の腰板にはスギ材を、休憩所の中央には3本のヒノキ丸太を使用しています。
ピクトサイン(若狭塗)
蒔絵、沈金などと違い模様を先に入れ、その上に極上漆を数回塗り、石で研ぎ出しさらに木炭で肌を細かくする研ぎ出し模様が特徴で、艶だしを含めおおよそ半年の月日を要して作られています。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、koukyoukentiku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
公共建築課
電話番号:0776200510 | ファックス:0776200691 | メール:koukyoukentiku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17番1号(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)