文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。
JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。

総務部

知事公室広報広聴課

最終更新日 2025年2月23日 | ページID D011315

印刷

業務内容

新聞・広報誌・テレビ・ラジオ・メールマガジンなどによる県政広報
報道機関との連絡調整
県政に関する広聴
県政に関する提案・相談等
新聞・広報誌・テレビ・ラジオ・メールマガジンなどによる県政広報
報道機関との連絡調整
県政に関する広聴
県政に関する提案・相談等

県公式YouTubeチャンネルはこちら
(注記)過去のライブ配信もこちらからご覧いただけます。

広報広聴課への申請はコチラ!

・福井県の県章の使用申請
・広報広聴課が所管する写真等の使用申請

知りたい情報をクリック!

広報関係

広聴関係

新着広報情報

しかく今週の広報番組のご案内

しかく広報誌「NEWSふくい」最新号

しかく新聞「福井県からのお知らせ」最新号

しかく知事記者会見

しかく県民くらしナビ

バナー

ページの一番上へ

(プレゼント応募フォーム)広報番組・広報誌へのご感想をお聞かせください

テレビ広報番組や広報誌へのご意見・ご感想をお聞かせください。抽選で素敵な賞品をプレゼントします。
いただいたご意見・ご感想は、今後の番組・誌面づくりのために活用させていただきます。

(注記) お使いのパソコン・携帯電話によっては「この接続ではプライバシーが保護されません」
「接続はプライベートではありません」など表示されることがありますが、ページの安全性に問題はありません。
「詳細設定」「詳細を表示」などからページをご覧ください。

テレビ
朝だよ!ハピネスふくい

2月放送応募フォーム(応募期間:2月2日〜3月7日)
https://forms.office.com/r/RfKV9a4FUK

3月放送応募フォーム(応募期間:3月2日〜4月5日)

https://forms.office.com/r/eUtN6mvR5t

広報誌
「NEWSふくい」

2月号応募フォーム(1月26日〜2月22日)
https://forms.office.com/r/0PQaRvqGUp
3月号応募フォーム(2月23日〜3月22日)
https://forms.office.com/r/Sugih9iinp

ページの一番上へ

テレビ

県の主要施策や事業、トピックスなどをわかりやすく紹介します。

番組名 放送時間・放送局 バックナンバー
朝だよ!ハピネスふくい

happiness

日曜
7:00〜7:30
(FBCテレビ)
https://www.fbc.jp/tv/hapiness_fukui
(福井放送のホームページへ)
輝け!ふくいチャレンジャー
hot
土曜
17:00〜17:15
(福井テレビ)
https://www.fukui-tv.co.jp/challenger.html
(福井テレビのホームページへ)
はぴチャンネル
[画像:はぴチャンネル]

年間通して放送
(FBCテレビ、
福井テレビ)

https://www.youtube.com/user/fukuikouhou
(県公式ユー・チューブチャンネルへ)
GO!ゴー!ふくい

machikado

令和2年3月で
終了しました


https://www.pref.fukui.lg.jp/f-i-net/gogofukui/index.html

(インターネット放送局へ)

https://www.youtube.com/user/fukuikouhou
(県公式ユー・チューブチャンネルへ)

ページの一番上へ

広報誌「NEWSふくい」

県の重要施策について特集するほか、県立施設での講座・イベント情報などをお届けします。

広報誌ロゴ

最新号・バックナンバー(令和元年度〜)

発行日 毎月第4日曜(年12回発行)
(注記)偶数月はデジタルブックのみで発行

配布方法

・福井新聞、日刊県民福井、中日新聞(福井県版)、福井新聞販売店取り扱い中央紙(朝日、読売、毎日、産経、日経)への折込み
・公共施設(役場、図書館、公民館、文化施設など)やコンビニ、道の駅などに配架

・スマートフォン/タブレット端末用の無料アプリ「カタログポケット」「マチイロ」での配信
(注記)「マチイロ」のダウンロード方法や
使用方法についてはこちらをご覧ください

(注記)「カタログポケット」ダウンロード方法や
使用方法についてはこちらをご覧ください

ページの一番上へ

新聞

掲載日/掲載誌 内 容 バックナンバー
福井県からのお知らせ 毎月1日、15日
福井新聞、日刊県民福井
中日新聞、朝日新聞、読売新聞
に掲載
県の施策や、暮らしに役立つ
旬の情報をお届けします。
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
福井県からのお知らせ
【特別版】
随時
福井新聞、日刊県民福井 に掲載
県の主な取り組みを、記事や
写真で紹介します。
令和6年度
令和5年度
令和4年度
令和3年度

令和2年度
令和元年度

ページの一番上へ

SNS・動画配信サイトYouTube

しかく県内向け
県が主催するイベントの情報や県政のトピックスを、主に県内の方に向けてお知らせします。

フェイスブックページ「ほやほや福井(福井県広報課)」
https://www.facebook.com/hoyahoyafukui/

X(旧twitter)「福井県広報広聴課」
https://twitter.com/fukuikouhou

LINE「福井県」
https://page.line.me/752alwwp?openQrModal=true

Instagram「ほやほや福井(福井県広報広聴課)」
https://www.instagram.com/fukui_kouhou/


しかく県外/海外向け
SNSの専任職員が「幸福度日本一」と評価される福井県の魅力を主に県外/海外の方に向けて発信します。

媒 体 名 称 U R L
県外向け フェイスブック おいでよ!ふくい https://www.facebook.com/oideyofukui/
インスタグラム insta_fukui https://www.instagram.com/insta_fukui/
海外向け フェイスブック Experience_fukui https://www.facebook.com/experiencefukui
インスタグラム experience_fukui https://www.instagram.com/experience_fukui/

[フレーム][フレーム][フレーム]

ページの一番上へ

ラジオ

番 組 名 放 送 時 間
ふくいチャレンジ通信 FBCラジオ/
毎週月・水・金曜 朝10:20〜10:30ごろ、第3・5土曜 朝13:50〜13:55ごろ
県政スポット FM福井放送/
毎週金曜 朝8:45〜8:53ごろ

ページの一番上へ

NHKデータ放送

・NHKのデジタルテレビチャンネルに合わせて、テレビのリモコンの「dボタン」を押してください。
・画面上の「防災・生活情報」→「県からのお知らせ」を選ぶと、暮らしに役立つ情報をご覧いただけます。

ページの一番上へ

福井県民歌

・平成30年の「福井しあわせ元気」国体・障スポに向け、新しく作曲した新福井県民歌
昭和29年に制定された福井県民歌

ページの一番上へ

知事への提案便

新たな施策に対するご意見や夢のあるご提案をお寄せください。

ページの一番上へ

県民パブリックコメント制度

県の政策形成過程において幅広く県民の意見等を求めることにより、これまで以上に幅広い視点に立った
施策の企画立案を行うことを目指しています。

ページの一番上へ

県民相談

県民の皆様から県政に関するご相談やご意見をお伺いします。

ページの一番上へ

県民くらしナビ

福井県民の皆様にかかわりのある、制度・相談などの窓口を紹介します。

ページの一番上へ

現場でトーク

職員が皆さまの地域、学校、職場などに説明にお伺いして、事業や取組みについて説明しますので、皆さまもお気軽にご意見をお聴かせください。

ページの一番上へ

県施設見学

見学が可能な県施設をご案内しています。

ページの一番上へ

お問い合わせ先

所在地
福井市大手3丁目17-1
電話番号
0776-20-0220
FAX番号
0776-20-0621
メールアドレス
kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /