福井県公立学校教員採用選考試験情報
最終更新日 2025年2月20日 | ページID 054753
印刷このページでは、福井県公立学校教員採用選考試験の情報を掲載しています。福井県の教員を目指している方や教職に興味のある方は、ぜひこちらのページをご覧ください。
福井県の教員になりませんか 今年度の教員採用選考試験について 過去の教員採用選考試験について
◆だいやまーく◆だいやまーく福井県の教員になりませんか?◆だいやまーく◆だいやまーく
福井県の教員になりたいと考えている方や教員に興味のある方に知っていただきたい情報をご紹介します。
「教職員課 公式Instagram」 を始めました。
福井県の特長ある取り組みを紹介したり、教職員の魅力をお届けします。
「ふくいで先生」になりたいな..と思えるような情報を発信していきます。
[画像:Instagram QRコード]InstagramのURL:https://www.instagram.com/kyousyoku.f/
福井で働く先生紹介
福井県で農業の先生になりませんか?
福井県の3つの農業高校では、いずれも最先端の学習で地域の農業の価値を変えていく人材育成を目指しています。学習は少人数のグループで実施するものが多く、生徒の成長を間近で見守ることができ、教師としてのやりがいを他の高校より感じることができます。ぜひあなたの専門性を農業高校で生かしてください!
詳しくは下記画像をクリックしてください。(拡大してご覧いただけます。)
農業教諭募集 農業教諭募集(2)
◆だいやまーく◆だいやまーく令和8年度福井県公立学校教員採用選考試験について◆だいやまーく◆だいやまーく
令和8年度福井県公立学校教員採用選考試験についての情報を掲載しています。
令和8年度福井県公立学校教員採用選考試験について
◆だいやまーく実施日程および変更点について (令和7年2月13日発表)
◆だいやまーく◆だいやまーく令和7年度福井県公立学校教員採用選考試験について◆だいやまーく◆だいやまーく
試験について
今年度(令和7年度)の福井県公立学校教員採用選考試験の試験概要・諸連絡・試験説明会・今年度の変更点についての情報を掲載しています。
◆だいやまーく第1次選考 解答例の公開について(7月16日掲載)*掲載期間は終了しました。
試験概要
◆だいやまーく第1次選考に関する確認事項(6月27日掲載)
○しろまる試験会場周辺への自家用車の乗り入れについて
○しろまる口頭試問・実技試験について
◆だいやまーく令和7年度福井県公立学校教員採用選考試験に関する連絡
○しろまる一般選考受験者用(福井会場)
○しろまる一般選考受験者用(東京会場)
○しろまる障がい者特別選考受験者用
○しろまるR7大学院特別選考受験者用
○しろまる特別選考(専門教育分野)受験者用
○しろまる特別選考(英語教育分野)受験者用
○しろまる特別選考(スポーツ教育分野【従来枠】)受験者用
○しろまる特別選考(スポーツ教育分野【地域連携枠)受験者用
◆だいやまーく令和7年度福井県公立学校教員採用選考試験概要 (4月26日発表)
教員採用選考試験 Q&A
◆だいやまーく 令和7年度採用試験に関することを Q&A にまとめました。
→ 「Q&A」のダウンロードはこちらから(4月26日発表)
※(注記) 「再採用選考試験」についてはこちら から
教員採用選考試験説明会
◆だいやまーくオンライン説明会の資料について
→ 資料(PDF)のダウンロードはこちらから
◆だいやまーく令和7年度福井県公立学校教員採用選考試験オンライン説明会について
→ 案内(PDF)のダウンロードはこちらから
→ 申し込みはこちらから(受付は終了しました)※(注記)ご参加ありがとうございました。
今年度の変更点(令和7年度福井県公立学校教員採用選考試験について)
◆だいやまーく実施日程および変更点について (修正版)(令和6年3月14日発表・3月19日更新)
★情報関連資格加点の対象となる資格について追記しました。(黄色の部分が追記箇所です)
受験情報
令和7年度福井県公立学校教員採用選考試験の出願・第1次選考・第2次選考についての情報を掲載しています。
第2次選考
◆だいやまーく第2次選考の結果について (9月30日公表予定)
(1)第2次選考合格者数
(2)第2次選考合格者受験番号(掲載は終了しました)
※(注記)正式な結果は、郵送される通知文書でご確認ください。
(3)内定者提出書類
○しろまる内定者提出書類のダウンロードはこちら
※(注記)[ユーザー名],[パスワード]は、郵送される連絡文書でご確認ください。
(4)教員採用選考試験受験者の講師登録について
○しろまる 第1次選考免除の条件(令和6年9月現在)
○しろまる 講師登録申込書のダウンロードはこちら
※(注記)10/27(日)までは、「福井県講師登録フォーム」からお申込みください。
※(注記)10/28(月)以降は、申込書をご記入の上、教職員課 任用・給与グループまでお送りください。
第1次選考
◆だいやまーく第1次選考の結果について(7月22日掲載)
(1)第1次選考合格者数 (一般選考・チャレンジ第1次選考)
(2)第1次選考合格者受験番号(一般選考)(掲載は終了しました)
※(注記)合格者数には第2希望も含まれています。
※(注記)合格者数には第1次選考全部免除者は含まれていません。
※(注記)正式な結果は、郵送される通知文書でご確認ください。
(3)チャレンジ第1次選考合格者受験番号(掲載は終了しました)
※(注記)合格者数には第2希望も含まれています。
※(注記)正式な結果は、郵送される通知文書でご確認ください。
◆だいやまーく第2次選考の受験者は、期日までに適性検査を受検してください
※(注記)第2次選考受験者とは…第1次選考合格者、第1次選考全部免除者および特別選考受験者です。
※(注記)受検方法は、郵送の他、7/18(木)に電子メールでも案内していますので、確認をお願いします。
出願について
◆だいやまーく令和7年度福井県公立学校教員採用選考試験実施要項 (4月26日公開)
◆だいやまーく電子申請について
★ 電子申請受付期間:5月1日(水)9時〜5月22日(水)19時 → 受付は終了しました
★【電子申請】受験手続ログイン画面はこちらから(5月1日9時受付開始)
※(注記)5月17日(金)20時〜5月18日(土)6時(最長) の期間はシステムが停止します。この期間は申請できませんのでご注意ください。
★「出願申請マニュアル」のダウンロードはこちらから(4月30日公開)
★ 志願書について
「志願書」の記入例はこちらから(4月30日公開)
「志願書(チャレンジ第1次選考)」の記入例はこちらから(4月30日公開)
◆だいやまーく書類の提出について
★ 書類提出受付期間:5月1日(水)〜5月24日(金)当日消印有効
★ 書類のダウンロード(印刷するときはA4サイズに設定して印刷してください。)
「各種 調書・申請書」のダウンロードはこちらから(4月26日公開)
「提出書類郵送用封筒貼付票」のダウンロードはこちら から(4月26日公開)
◆だいやまーく出願状況
→令和 7年度福井県公立学校教員採用選考試験出願状況 (6月14日掲載)
◆だいやまーく◆だいやまーく過去の福井県公立学校教員採用選考試験について◆だいやまーく◆だいやまーく
過去の福井県公立学校教員採用試験についての情報を掲載しています。◆だいやまーく◆だいやまーく令和6年度福井県公立学校教員採用選考試験について◆だいやまーく◆だいやまーく
令和6年度の福井県公立学校教員採用選考試験についての情報を掲載しています。関連ファイルもこちらからダウンロードしていただくことができます。
受験情報
第2次選考についての情報を掲載しています。
第2次選考
◆だいやまーく第2次選考の結果について(9月29日掲載)
(1) 第2次選考合格者数
(2)第2次選考合格者受験番号(掲載は終了しました)
※(注記)正式な結果は、郵送される通知文書でご確認ください。
(3)講師登録について
○しろまる 第1次選考免除の条件(令和5年9月現在)
○しろまる 講師登録申込書 申込書のダウンロードはこちらから
※(注記)申込書をご記入の上、教職員課 任用・給与グループまでお送りください。
第1次選考
◆だいやまーく第1次選考の結果について(7月24日掲載)
(1)第1次選考合格者数 (一般選考・大学3年時第1次選考)
(2)第1次選考合格者受験番号(一般選考)(掲載は終了しました)
※(注記)合格者数には第2希望も含まれています。
※(注記)合格者数には第1次選考全部免除者は含まれていません。
※(注記)正式な結果は、郵送される通知文書でご確認ください。
(3)大学3年時第1次選考合格者受験番号(掲載は終了しました)
※(注記)合格者数には第2希望も含まれています。
※(注記)正式な結果は、郵送される通知文書でご確認ください。
◆だいやまーく第2次選考の受験者は、期日までに適性検査を受検してください
※(注記)第2次選考受験者とは…第1次選考合格者、第1次選考全部免除者および特別選考受験者です。
※(注記)受検方法は、郵送の他、7/20(木)に電子メールでも案内していますので、確認をお願いします。
◆だいやまーく第1次選考に関する確認事項(6月29日掲載)
(1)口頭試問・実技試験について
(2)試験会場周辺への自家用車の乗り入れについて
出願について
★電子申請受付期間:5月2日(火)〜5月24日(水)19時
★志願書について
「志願書」の記入例はこちらから(5月12日公開)※(注記)掲載終了
「志願書(大学3年時1次選考)」の記入例はこちらから(5月12日公開)※(注記)掲載終了
★書類提出受付期間:5月2日(火)〜5月26日(金)当日消印有効
「各申請書、各調書」のダウンロードはこちらから(5月2日公開)※(注記)掲載終了
「提出書類郵送用封筒貼付票」のダウンロードはこちらから(5月2日公開)※(注記)掲載終了
試験について
会・今年度の変更点についての情報を掲載しています。
試験概要
◆だいやまーく令和6年度福井県公立学校教員採用選考試験に関する連絡
○しろまる一般選考受験者用(福井会場)
○しろまる一般選考受験者用(東京会場)
○しろまる障がい者特別選考受験者用
○しろまるR6大学院特別選考受験者用
○しろまる特別選考(専門教育分野)受験者用
○しろまる特別選考(英語教育分野)受験者用
○しろまる特別選考(スポーツ教育分野【従来枠】)受験者用
○しろまる特別選考(スポーツ教育分野【地域連携枠)受験者用
教員採用試験Q&A
令和6年度採用試験に関することを Q&A にまとめました。
→ こちらから※(注記)掲載終了
教員採用選考試験説明会
◆だいやまーく令和6年度福井県公立学校教員採用選考試験説明会の資料について
→ ダウンロードはこちらから(5月15日公開)※(注記)掲載終了
[画像:説明資料]
◆だいやまーく令和6年度福井県公立学校教員採用選考試験説明会について
→ 申し込みはこちらから(受付は終了しました) ※(注記)ご参加ありがとうございました
今年度の変更点
◆だいやまーく令和6年度福井県公立学校教員採用選考試験の変更点について
(1)主な変更点等について(令和5年2月28日発表)
(2) 中高社会教科等専門(筆記試験)の出題方式について
◆だいやまーく◆だいやまーく令和5年度福井県公立学校教員採用選考試験について◆だいやまーく◆だいやまーく
についての情報を掲載しています。
受験情報
第2次選考
◆だいやまーく第2次選考の結果について(9月30日掲載)
(1) 第2次選考合格者数
(2) 第2次選考合格者受験番号(掲載は終了しました)
※(注記)正式な結果は、郵送される通知文書でご確認ください。
◆だいやまーく第2次選考受験(※(注記)8月5日発生の土砂災害関連)についてのお知らせ
→ こちら よりご確認ください。
第1次選考
◆だいやまーく第1次選考の結果について(7月22日掲載)
(1) 第1次選考合格者数
(2) 第1次選考合格者受験番号(掲載は終了しました)
※(注記)合格者数には第2希望も含まれています。
※(注記)合格者数には第1次選考全部免除者は含まれていません。
※(注記)正式な結果は、郵送される通知文書でご確認ください。
◆だいやまーく第2次選考の受験者は、期日までに適性検査を受検してください
※(注記)第2次選考受験者とは…第1次選考合格者、第1次選考全部免除者
および特別選考受験者です。
※(注記)受検方法は、郵送の他、7/22(金)に電子メールでも案内しています
ので、確認をお願いします。
◆だいやまーく新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口(6月29日掲載)
→ 受験に関する相談がある場合は、こちらへご連絡ください。
◆だいやまーく第1次選考に関する確認事項(6月28日掲載)
(1)口頭試問・実技試験について
(2)試験会場周辺への自家用車の乗り入れについて
(3)受験にあたっての確認事項
(4)福井県感染予防啓発チラシ
出願について
◆だいやまーく令和5年度福井県公立学校教員採用選考試験実施要項<抜粋版>
(5月2日掲載)
★実施要項の一部を修正しました。修正したページは、p.20です。
こちら からご確認ください。
★大学院修士課程修了時特別選考申請書
(電子申請者用。掲載は終了しました)
◆だいやまーく志願書の受付を開始しました
郵送による受付期間(5/16月〜5/27金:当日消印有効)
電子申請受付期間(5/16月9:00〜5/24火19:00)
→ 電子申請のページは こちら から
※(注記) 5/17(火)22:00〜5/18水6:00は、システムメンテナンスのため、電子申請できません。
→ 受付は終了しました
◆だいやまーく実施要項の配布場所および請求方法
5月13日13:00配布開始(郵送をご希望の方は、事前の請求をお勧めします)
→ 配布は終了しました
◆だいやまーく出願状況
→ 令和5年度福井県公立学校教員採用選考試験出願状況 (6月24日掲載)
試験について
令和5年度の福井県公立学校教員採用選考試験の試験情報を掲載しています。
試験概要
◆だいやまーく令和5年度福井県公立学校教員採用選考試験概要
◆だいやまーく令和5年度福井県公立学校教員採用選考試験実施日について
教員採用試験説明会
◆だいやまーく説明会の説明内容をスライドで配信します。(5月16日掲載)
→ 説明会に参加できない方はこちら をどうぞ
◆だいやまーく令和5年度福井県公立学校教員採用選考試験説明会について
→ 申し込みはこちらから(受付は終了しました)※(注記)ご参加ありがとうございました
◆だいやまーく令和5年度福井県公立学校教員採用選考試験オンライン説明会について
→ 申し込みはこちらから(受付は終了しました)※(注記)ご参加ありがとうございました
関連ファイルダウンロード
※(注記)PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kyosyoku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
教職員課
電話番号:0776-20-0563 | ファックス:0776-20-0670 | メール:kyosyoku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)