Microsoft Word - 大分県キャリア形成卒前支援プラン


大分県キャリア形成
卒前支援プラン
(令和5年4月1日 策定)
令和5年4月
大分県地域医療支援センター
(大分県福祉保健部医療政策課)
大分県キャリア形成卒前支援プラン
1 目 的
医療法
(昭和 23 年法律第 205 号)
第 30 条の 23 第 2 項第 1 号の規定及びキャリア形
成プログラム運用指針(平成 30 年 7 月 25 日付け医政発 0725 第 17 号)に基づく計画
であり、各大学で実施している医学部の教育カリキュラムを基盤としつつ、地域医療
へ貢献する意思を有する学生に対し、地域医療や将来の職業選択に対する意識の涵養
を図り、対象学生が学生の期間を通じて、地域医療に貢献するキャリアを描けるよう
に支援をすることを目的に策定します。
2 対 象 者
大分大学医学部地域枠学生、自治医科大学医学部学生及びプログラムの適用を希望
する者(以下「地域枠学生等」という)とし、令和5年4月入学者から適用されます。
3 対象期間
入学時又は大分県キャリア形成卒前支援プランへの適用の同意を得たときから卒業
時までとします。
4 卒前支援プロジェクト
このプランにおける適用対象者へ提供する卒前支援プロジェクトは、次に掲げると
おりとします。
大分県が実施する卒前支援プロジェクト
内容 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生
新入生オリエンテーション
学生ミーティング
知事との懇談会
地域医療研修会
地域医療研修会意見交換会
臨床研修病院合同説明会
臨床研修病院見学バスツアー
地域医療セミナー
大分プライマリ・ケア道場
大分の地域医療の明日を拓く会
個別面談
(注記)各内容については、毎年度見直しを行うため、変更する可能性があります。
(1)新入生オリエンテーション
新1年生を対象にオリエンテーションを実施し、地域医療への貢献に対する機
運の醸成を図る。
・対 象 者:地域枠、自治医科大学1年生
・開催時期:3月もしくは4月
・主な内容:地域枠制度、自治医科大学制度の概要説明
大分県医師研修資金の申請手続き(地域枠)
(2)学生ミーティング
学年ごとに交流を深めること、及び学年ごとにへき地等での地域医療における
意識を涵養することを目的として実施する。
・対 象 者:地域枠1〜4年生
・開催時期:5〜7月頃(各学年ごと)
・主な内容:講師・先輩医師からの講義
グループ別意見交換、グループ発表
(3)知事との懇談会
1年生が知事を表敬訪問し、地域医療について懇談することにより、本県地域
医療についての意識を醸成する。
・対 象 者:地域枠、自治医科大学1年生
・開催時期:8月頃
・主な内容:学生代表による発表
知事による激励
意見交換
(4)地域医療研修会
へき地診療所及びへき地医療拠点病院等での実地研修を通じて、県内の地域医
療の現状について理解を深める。
・対 象 者:地域枠、自治医科大学1〜5年生
・開催時期:8月頃(2泊3日)
・主な内容:市町村職員からの地域医療の現状説明
へき地診療所及びへき地医療拠点病院での実地研修
他大学の学生や学年を超えた学生同士の交流
(5)地域医療研修会意見交換会
地域医療研修会での体験を踏まえた意見交換会を実施する。
・対 象 者:地域枠、自治医科大学1〜5年生
・開催時期:8月頃
・主な内容:講師や先輩医師からの地域医療に関する講義
テーマ別グループワーク
意見発表
(6)臨床研修病院合同説明会
県内の臨床研修病院の担当者を一同に集めて、研修プログラムや研修環境を確
認できる合同説明会を開催する。
・対 象 者:県内外の医学生5〜6年生優先
・開催時期:6〜7月頃
・主な内容:各病院によるプレゼンテーション
病院ブースでの個別説明会
(7)臨床研修病院見学バスツアー
県外医学生のUIJターンを促進する取組として、県内の臨床研修病院を複数
回り、魅力ある研修体系を紹介するバスツアーを開催する。
・対 象 者:県外医学生4〜5年生優先
・開催時期:8月頃(1泊2日)
・主な内容:病院見学
院長等の講義
研修プログラムの説明
(8)地域医療セミナー
地域に暮らす人々との直接的なふれあいや暮らしを体現し、地域の医療・介護
・福祉を体験する地域滞在型セミナーを実施することで、地域医療への包括的な
理解を深める。
・対 象 者:大分大学医学生(希望者)
・開催時期:9〜10月頃(1泊2日)
・主な内容:フィールドワーク
地域医療を考えるワークショップ
介護・福祉施設見学
(9)大分プライマリ・ケア道場
実地診療のヒントとなるよう、全国からその分野の第一人者によるわかりやす
く実践的な内容の講演会を開催する。
・対 象 者:大分大学医学生、若手医師(希望者)
・開催時期:6〜7月頃
・主な内容:講師による特別講演
意見交換
(10)大分の地域医療の明日を拓く会(地域枠同門会)
地域枠学生及び卒業生を対象に相互の交流・親睦を図り連携と一体感を醸成し、
「大分県の地域医療を支える人材になる」という意識・意欲を継続・強化する。
・対 象 者:地域枠1〜6年生及び卒業生
・開催時期:1〜3月頃
・主な内容:講師や先輩医師からの地域医療に関する講義
意見交換、交流会
(11)個人面談
へき地等での勤務における疑問や不安の払拭、
将来のキャリア形成等について、
専任医師や先輩医師が相談に応じる。
・対 象 者:1〜6年生
・開催時期:通年(9〜10月、2月)
・主な内容:県及びキャリアコーディネーターとの面談
キャリア形成プランと地域勤務、中長期的将来の希望など
5 卒前支援プランの充実等
県は、プランの更なる充実に向けて、プランの適用対象者の意見を参考に、卒前支
援プロジェクトの見直しや拡充、大学カリキュラムとの連携した取組の実施等に努め
るものとする。
6 卒前支援プランの手続き
(1)適用の同意
このプランの適用対象者は、プランの同意について「同意書」(様式1)を知
事に提出するものとする。
(2)プランの休止
やむを得ない事由によりプランの適用を続けることが困難と認められる場合
は、プランの適用を休止することを可能とする。
【問い合わせ先】
大分県地域医療支援センター
〒879-5593 由布市挾間町医大ヶ丘1-1
TEL 097-586-6306 FAX 097-586-6307 E-mail chi-ryou@oita-u.ac.jp
大分県福祉保健部医療政策課 地域医療推進班
〒870-8501 大分市大手町3-1-1
TEL 097-506-2658 FAX 097-506-1734 E-mail a12620@pref.oita.lg.jp
(様式1)
同 意 書
大分県知事 様
私は、大分県キャリア形成卒前支援プラン(大分県が策定した医療法(昭和 23
年法律第 205 号)第 30 条の 23 第 2 項第 1 号の規定及びキャリア形成プログラム
運用指針(平成 30 年 7 月 25 日付け医政発 0725 第 17 号)に基づく計画)に同意
し、当該プランに定められた卒前支援プロジェクトの履行に真摯に取り組みま
す。
(以下、自筆で記入してください。)
年 月 日
(本人)
住 所
氏 名
大学名

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /