[フレーム]
本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。

本文へスキップします。

Home >理工学専門書 >電気 >電気一般 >「モーター、マジわからん」と思ったときに読む本
【参】モーダルJS:読み込み
書籍DB:詳細


「モーター、マジわからん」と思ったときに読む本

  • 著者森本 雅之
  • 定価1,980円 (本体1,800円+税)
  • 判型四六
  • 216頁
  • ISBN978-4-274-22951-0
  • 発売日2022年10月27日
  • 発行元オーム社
  • 紙の書籍を買う
  • 電子書籍を買う

お問合せ

常備書店一覧

内容紹介

「とにかくわかりやすい!」だけじゃなく、ワクワクしながら読める!

スマートフォン、扇風機、車、リニアモーターカー……これらのまったく分野の異なる製品たちには、すべてモーターが使われています。私たちの身の回りにはモーターが使われているモノが溢れていて、モーターなしでは生活できないほどです。

この本は、私たちの生活を支えるモーターについて、楽しく、わかりやすく解説する本です。
できるだけ数式は使わずに、図やイラストをたくさん使って、苦手意識がある方でも読みやすい紙面にしました。
各項目は2〜4ページで完結するので、寝る前や移動中などの隙間時間にサクサク読み進めることができます。

まずはモーターが回るしくみを理解するために、DCモーターを例に電気や磁気について学んでいきます。
そののち、より複雑なACモーターの説明や、関連する機器やその他の種類のモーターの紹介へと進みます。
ただモーターや理論の話をするのではなく、身の周りでどう使われているのか、という具体例も挙げていきます。

モーターに興味がある人はもちろん、一度学習しようとして躓いてしまった人や、難しさを感じたことがある方には、とくにオススメです。

「わかりやすい!」だけじゃなく、とにかく面白いから読む手が止まらない!

この本は、モーターについてわかりやすく説明する入門書です。
難しい数式は使わずに、図とイラストをたくさん使って、専門知識なしで楽しく読める一冊です。


見開き完結で気軽に読める!

各項目は基本的に見開き完結で説明されています。
通勤・通学中や夜寝る前など、ちょっとした空き時間でサクサク気軽に読むことができます。
前から順番に読むだけではなく、気になるところからつまみ食いのように読み進めることもできます。

専門知識がなくても読める!

専門用語は、出てきたときにその意味を説明します。電気に関する専門的な知識がない人でも、スルスル読み進めることができます。

雑学コラムで知識を深める!

歴史的な逸話や実際の製品における応用など、さまざまな雑学コラムをたくさん掲載しています。
各項目で学んだことを別の角度から見てみたり、身の周りの製品と結びつけたりすることで、知識がグングン深まります。

「マジわからん」シリーズのご案内
このような方におすすめ
にじゅうまるモーターを専門としていないエンジニア
にじゅうまるモーターを使用した製品を取り扱う技術系でない方
にじゅうまる物理や数学に苦手意識のある理系の大学生
にじゅうまる理系への進学を考えている高校生
にじゅうまる機械が好きな方

目次

主要目次

Chapter 1 モーターってなんだろう?
Chapter 2 モーターのきほん! DCモーター
Chapter 3 弱点を克服! ブラシレスDCモーター
Chapter 4 現在の主流! ACモーター
Chapter 5 ACモーターの進化
Chapter 6 ほかにもある! いろんな種類のモーターたち
Chapter 7 モーターを選ぶための一歩踏み込んだ知識

詳細目次

まえがき

Chapter 1 モーターってなんだろう?
1 モーターは「なにかを回すためのもの」
2 モーターがないと生活できない!
3 磁石の力=磁力
4 電流の周りには磁界が生まれる
5 電気と磁気で生まれる電磁力
6 モーターはどうして回るんだろう?
7 モーターが回ると発電してしまう
8 回転する力、トルクってなんだろう?
9 モーターの出力と単位を知ろう
10 モーターが回す相手を負荷と呼ぶ
コラム1 扇風機とモーター
11 モーターの種類を知ろう
コラム2 磁化ってなんだろう?

Chapter 2 モーターのきほん! DCモーター
12 モーターの構成と3つの種類
コラム3 スマートフォンにも使われている極小のDCモーター
13 DCモーターはどうして回るんだろう?
コラム4 CDとモーターと角速度
14 ブラシと整流子のはたらき
15 DCモーターの回転数と電圧の関係を整理しよう
コラム5 モーターの制御と家電1 エアコン
16 DCモーターの性能はいろんな曲線で表す
17 永久磁石を使うモーターと電磁石を使うモーター
コラム6 モーターの制御と家電2 冷蔵庫
18 DCモーターは制御がかんたん?
19 電機子反作用ってなんだろう?
20 チョッパー制御ってなんだろう?
21 DCモーターの弱点はブラシにある?

Chapter 3 弱点を克服! ブラシレスモーター
22 ブラシのはたらきをエレクトロニクスで置き換えよう
23 ブラシレスモーターはどうして回るんだろう?
24 ブラシレスモーターには回転数の上限がある?
25 ブラシレスモーターの電流を切り換えよう
コラム7 エジソンダイナモ
26 ブラシレスモーターの強み
27 ローターに使う永久磁石が性能を大きく左右する
28 鉄心は単なる巻き芯ではありません
コラム8 トランジスターをスイッチとして使う
コラム9 ドローンとブラシレスモーター

Chapter 4 現在の主流! ACモーター
29 直流・交流・三相交流ってなんだ?
コラム10 掃除機のモーターは超高速回転
30 磁界がぐるぐる回転する
31 ACモーターはどうして回るんだろう?
コラム11 インフラとACモーター
32 ACモーターの回転数と交流電流の周波数
コラム12 停電すると水道が使えない
33 ACモーターのさらに細かい分類
コラム13 モーターの分類のおさらい
34 単相でも回るACモーターってなんだろう?
コラム14 電流戦争
コラム15 電灯用と動力用

Chapter 5 進化したACモーター
35 磁石・パワエレ・コンピューターの進化
36 永久磁石同期モーターの出現
コラム16 電気自動車の種類とモーター
37 SPMとIPMは永久磁石の位置が違う
コラム17 ハイブリッド電気自動車
38 IPMモーターで発生するリラクタンストルク
39 誘導モーターをインバーターで制御しよう
コラム18 エンジン車のモーター
40 インバーターはどうやってモーターを制御するの?
コラム19 電車のモーターと回生
41 ベクトル制御でさらに精密に制御しよう
コラム20 パワーエレクトロニクス

Chapter 6 ほかにもある! いろんな種類のモーターたち
42 ステッピングモーターはパルスで動く
コラム21 パルスってなんだろう?
43 いろいろなステッピングモーター
コラム22 エレベーターはどうして揺れない?
44 次世代の主流はリラクタンスモーター?
45 大きなトルクのSRモーター
コラム23 エスカレーターの速度制御
46 ユニバーサルモーターは交直両用
コラム24 ビルやマンションで活躍するモーター
47 リニアモーターだけでは浮上しません
48 負荷を直接回すダイレクトドライブモーター
49 フィードバック制御するのがサーボモーター
50 小型で便利なスピンドルモーター
51 低速でも大トルク! ギヤードモーター
52 医療機器でも使われる超音波モーター
53 マイクロマシンで活躍する静電モーター
54 かつて使われていたモーターたち
コラム25 位置・速度・加速度

Chapter 7 モーターを選ぶための一歩踏み込んだ知識
55 モーターを電源に直接つないでみよう
56 モーターの性能はどうやって判断するの?
57 トルクは電流、回転数は電圧に比例する
58 モーターの省エネってなんだろう?
59 チョッパーで直流の電流や電圧を変更しよう
60 インバーターでモーターの回転数を制御しよう
61 どうしてインバーターで交流が作れるんだろう?
コラム26 工場の中はモーターだらけ
62 インバーター装置のしくみを知ろう
63 フィードバック制御のしくみを知ろう
64 モーターをブレーキに使ってみよう
65 モーターをスタートさせるための技術
コラム27 モーターの測定

INDEX
続きを見る

ダウンロード

ダウンロードデータはございません。

正誤表

正誤表はございません。

この商品をシェアする

image 1 of 15

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /