しかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかく
NUMOメールマガジン 2018年12月19日号 Vol.93
発行:原子力発電環境整備機構(NUMO)
https://www.numo.or.jp/
しかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかくしかくしろいしかく
本年最終号のNUMOメールマガジン。お読みいただいた皆さま、ありがとうございました。
2019 年も引き続き、よろしくお願いいたします!どうぞ良い年をお迎えください。
≪目 次≫---------------------------------------
だいやまーくお知らせ/イベント情報など
【受付中】
「科学的特性マップに関する対話型全国説明会」は 10 会場でのお申し込みを受付中です
【報告】地層処分アカデミー(出前授業)を行いました
【出展報告】
「WOMAN EXPO TOKYO 2018 winter」に展示ブースを出展しました
【出展案内】
「舞鶴赤れんがパーク」に展示ブースを出展します
だいやまーくその他
【NUMOのひと】
【よくいただくご質問をピックアップ】
--------------------------------------------
だいやまーくお知らせ/イベント情報など
【受付中】
「科学的特性マップに関する対話型全国説明会」は 10 会場でのお申し込みを受付中です
開催中の「科学的特性マップに関する対話型全国説明会」は、新たに 2 月 24 日開催分までの
参加お申し込み受付を開始しました。1 月開催分も含め 10 会場で受付中です。
グループ質疑でNUMO職員と直接お話ししませんか?皆さまのご参加をお待ちしております!!
▽「科学的特性マップに関する対話型全国説明会」の詳細やお申し込みはこちら
https://www.numo.or.jp/taiwa/2018/
電力関係者は関係者席へのご案内となり、こちらからはお申し込みいただけません。
ご所属の会社にご確認ください。
各会場の「開催報告」も順次、ホームページに掲載しております。
▽各会場の「開催報告」はこちら
https://www.numo.or.jp/taiwa/2018/report/index.html
【報告】地層処分アカデミー(出前授業)を行いました
NUMOでは次世代に地層処分事業を伝えていく取り組みの一つとして、職員等が学校や
教育関係者の皆さまを訪問し、地層処分について情報提供や授業を行っています。
11 月 27 日(火)
、12 月 4 日(火)に埼玉県新座市の「十文字学園女子大学」、11 月 15 日(木)に愛知県名古屋市の「名古屋経済大学市邨高等学校」にて学生に対し
出前授業を行いました。
▽「十文字学園女子大学」での授業の様子はこちら
https://www.numo.or.jp/topics/201818121409.html
▽「名古屋経済大学市邨高等学校」での授業の様子はこちら
https://www.numo.or.jp/topics/201818121417.html
【出展報告】
「WOMAN EXPO TOKYO 2018 winter」に展示ブースを出展しました
11 月 30 日(金)
、12 月 1 日(土)の 2 日間、東京ミッドタウン(東京都港区)で開催された
女性向けイベント「WOMAN EXPO TOKYO 2018 winter」に出展しました。
開催中は多くの方々にブースにお立ち寄りいただき、地層処分に関する簡単なクイズに
挑戦していただきました。2 日間のイベント全体の来場者は 7,000 人を超え、大盛況でした。
▽「WOMAN EXPO TOKYO 2018 winter」NUMO展示ブースの様子はこちら
https://www.numo.or.jp/topics/201818121110.html
【出展案内】
「舞鶴赤れんがパーク」に展示ブースを出展します
NUMOは 12 月 22 日(土)
、23 日(日・祝)の 2 日間、京都府舞鶴市にある「舞鶴赤れんがパーク」に
展示ブースを出展します。イベントホール内でアニメーション上映や、地層処分のオーバーパックの材料
として使われる不思議な粘土"ベントナイト"の実験をご体験いただけます。
参加は無料です。皆さまのお越しをお待ちしています!
開催日:12 月 22 日(土)
、23 日(日・祝)
開催場所:舞鶴赤れんがパーク(京都府舞鶴市)
▽「舞鶴赤れんがパーク」出展予定はこちらから
https://www.numo.or.jp/topics/201818121712.html
だいやまーくその他
【NUMOのひと】
NUMOメールマガジンの読者の皆さま はじめまして、地域交流部の山崎と申します。
私は、昨年 7 月からこの職場で働いています。
現在の主な業務は、NUMOが経済産業省資源エネルギー庁との共催で全国各地で開催している
「科学的特性マップに関する対話型全国説明会」の、当日の運営はもとより、会場探しなどのアレンジ、
事前に現地に何度も足を運んで開催周知などをすることです。
仕事柄、全国各地に出張します。皆さまもそうかもしれませんが、現地で必ず観光案内所に立ち寄ります。
事前にも調べて出かけるのですが、案内所でしか入手できない地元地図や観光・イベント・地域の歴史
についてのパンフレットなどが置いてあります。窓口の方がいらっしゃれば、直接お聞きします。
先日は、お祭りによる通行止め、迂回路の情報を教えていただきました。レンタカーで移動することも
多いので、貴重な情報でした。
ところで、
「科学的特性マップに関する対話型全国説明会」は、2017 年 7 月に国が公表した
「科学的特性マップ」のご説明とテーブルでのグループ質疑などを通じて、高レベル放射性廃棄物の
地層処分の仕組みや、地層処分の実現に向けた地質環境の調査プロセスなどへのご理解を深めていただく
説明会です。この説明会は、NUMOの全国的な対話活動の一環として、全国各地で継続的に実施していく
予定です。人口や交通の便などの地域バランスを考慮しつつ、会場の確保や周知・広報の準備などが
整ったところから公表し、順次開催していきます。
なお、この説明会は、開催地での合意形成の場ではなく、対話を通じて参加者からの疑問にお答えする
ことで、ご理解を深めていただこうとするもので、参加者の皆さまから貴重なご意見をいただくことも
多いです。開催後には、開催報告をNUMOホームページで公開しています。
開催日程は、説明会の準備が整い次第、なるべく早く公表し、NUMOホームページやメールマガジン
などへの掲載、地方紙やタウン情報誌・交通広告などへの広告掲載をしていきますので、お近くで開催の
際には、ご参加いただければと思います。
また、NUMOでは全国において、広報ブースの出展やコミュニケーション 3D シアター「ジオ・ミライ号」
の出展など様々な広報活動も実施しています。お子さまにも楽しみながら学んでいただける実験などもご用意
していますので、ご家族揃ってぜひご参加いただければと思います。
最後に、私は日頃から健康が大事だと感じています。寒くなってくると体を動かすのが億劫に感じて
しまいがちですが、そんな時こそ意識的に歩くように心がけています。皆さまも季節柄ご自愛ください。
【よくあるご質問をピックアップ】
NUMOホームページでご紹介している「よくあるご質問」をピックアップしていきます。
今回は・・・
Q.「地層処分する深さが地下 300 メートル以上とされている根拠は何ですか?」
A. 法律(
「特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律」
)で「地下 300 メートル以上の政令で定める深さの
地層において、特定放射性廃棄物及びこれによって汚染された物が飛散し、流出し、又は地下に浸透する
ことがないように必要な措置を講じて安全かつ確実に埋設すること」と定められています。
これは、原子力委員会などで地下数百メートルよりも深い地層に処分するとされてきた考え方や、
アメリカ等の諸外国における処分計画の深度が地下 300 メートルよりも深いことなどを踏まえています。
なお、
300 メートル以深における適切な処分深度については、
処分場が建設される地点によって異なるため、
候補となる地域の地質環境特性等を考慮して設定されることとなります。
▽NUMOホームページ「よくあるご質問」はこちら
https://www.numo.or.jp/q_and_a/
********************************************************************************
メルマガ登録はこちらから https://www.numo.or.jp/mailmagazine/
メルマガ解除はこちらから webmaster@numo.or.jp
(件名に「メルマガ解除」と記載してください)
ご意見、ご感想はこちらから webmaster@numo.or.jp
〔連絡先〕 広報部 TEL 03-6371-4003
NUMOホームページ https://www.numo.or.jp/
********************************************************************************

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /