高レベル放射性廃棄物等の
地層処分事業について
ご紹介します。
2022年9月号
NUMOでは、高レベル放射性廃棄物の地層処分を知ってもらうために職員が
直接全国の学校を訪問し授業を行っています。
「出前授業」は小学校から大学の授業を対
象に、2015年度から本格的に開始しまし
た。 2020年度からは、オンラインでも実
施しています。授業では講義の他、実験や
映像、ディスカッションも交えて、子ども
たちの主体的な学びへの発展につながれば
と考えています。
これまでの授業実績やお申し込みについて
は「出前授業のご案内」をご覧ください。
(注記)2019年度撮影
年度
授業総件数
(内、オンライン件数)
受講者
総数
2020年度
58件
(オンライン37件)
2013人
2021年度
75件
(オンライン33件)
2835人
出前授業実績
教師用
解説資料
小学生向け
基本教材
中学生向け
基本教材
高レベル放射性廃棄物の地層処分を知ってもらうため、教育現場の先生方にご意見をいた
だき、小学生や中学生を対象とした基本教材を作成しました。また、ボードゲーム「ジ
オ・サーチゲーム」は、楽しみながらゲームをすることで、対話しながら子どもたちが自
ら考える授業に活用していただけます。
オンライン授業の様子
地層処分って何だろう?
ジオ・サーチゲーム
https://www.numo.or.jp/pr-
info/pr/academy/index.html
「出前授業のご案内」は
こちら
くろまるくろまるくろまる 授業で使える教材もあります! くろまるくろまるくろまる
https://www.numo.or.jp/
eess/materials/basic.html
基本教材に
ついてはこちら
https://www.numo.or.jp/e
ess/materials/boardgame/
ボードゲームに
ついてはこちら
次世代を担う子どもたちに伝えていきたい
★理科、社会科、家庭科、総合、エネルギー関係の授業などで
扱っていただけます!
HPからダウンロード
いただけます!
2022年9月
発行:原子力発電環境整備機構(NUMO)
https://www.numo.or.jp
2022年8月24日に開催された第31回原子力規制委員会で、最終処分施設建設地の選定時
に、施設の設計による対応が困難であり、施設の設置を避けることにより対応する必要が
ある事象の内、「断層等」「火山現象」「侵食」「鉱物資源等」を「考慮事項」とするこ
とが決定されました。これらの事項は、概要調査地区等の選定時において、適切に考慮さ
れるべきものとされています。NUMOは、今回の考慮事項等をふまえ、評価を進めてまい
ります。
「特定放射性廃棄物の最終処分における概要調査地区等の選定時に安全確保
上少なくとも考慮されるべき事項」(以下、「考慮事項」)が正式決定されました。
ワインの味わいには地質が関係して
いることをご存じですか?
ABCクッキングスタジオの生徒さん
がワインを通して地層処分に必要な
地質環境について学びました。
カンニング竹山さん、篠田麻里子さん、
越智ゆらのさん出演のTwitter番組。今回
は「幌延深地層研究センター」を訪問し、
普段見ることのできない地下350mに造
られた高レベル放射性廃棄物の地層処分
に関する研究施設に潜入しています。
様々なメディアを通して「地層処分」をご紹介!
だいやまーく ABCクッキングスタジオ だいやまーく マイナビニュース
https://www.abc-cooking.co.jp/plus/feature/202208_numo/
断 層 等
活断層やその活動に伴い損傷
を受ける領域、規模が大きい
断層などを避けること。
火山現象
第四紀火山の火道、岩脈(注記)等、
火山の中心からおおむね15km
以内の場所を避けること。
新たな火山が生じる可能性の
ある場所を避けること。
鉱物資源等
経済性が高い鉱物資源の存在
の記録がないこと。地温勾配(注記)
が著しく大きくないこと。
侵 食
将来、侵食を受けても一定の
深度を確保すること。
地層処分を安全に進めるために
https://twitter.com/takeyamake2021/status/15605
06849895632896?cxt=HHwWgMC-mcmthKgrAAAA
マイナビニュース
の広告はこちら
ABCクッキングスタジオの広告はこちら
「考慮事項」
の概要
(注記)マグマが岩盤の割れ目に入り込んで固まったもの。
(注記)地下へ深さが増すにつれて、温度が上昇する割合。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /