「包括的技術報告書」とは
一般の方向けに、地層処分の安全性の確保に対する考え方や
包括的技術報告書の位置づけ等について解説した冊子
「なぜ、地層処分なのか」も作成しています。
包括的技術報告書
なぜ、地層処分なのか
2021年6月号
「包括的技術報告書」を、総論と地層処分技術の主要3テーマ(地質環境、処分場設計、
長期安全評価)の4回に分けて説明後、ご質問にお答えする形で進めています。
NUMOでは、2021年2月に改訂した「包括的技術報告書」の内容に
ついてのオンライン説明会を開催しています。
「地層処分技術オンライン説明会」を開催
高レベル放射性廃棄物等の
地層処分事業について
ご紹介します。
「包括的技術報告書」はNUMOがどのように調査を進め、安全な
処分場の設計・建設・操業・閉鎖を行い、閉鎖後の長期間にわた
る安全性を確保しようとしているのかについて、これまでに蓄積
された科学的知見や技術を統合して包括的に説明するものです。
本報告書は、一般社団法人 日本原子力学会によるレビューを受け、
第三者の立場からの評価により、
技術的な信頼性を確認しています。
https://www.numo.or.jp/technology/technical_report/tr180203.html
地層処分技術への信頼を高めるために
2021年6月
発行:原子力発電環境整備機構(NUMO)
https://www.numo.or.jp/
連絡先:
NUMO広報部 03-6371-4003
NUMOは地層処分技術集団としての信頼や、日本における安全な地層処分
の実現に対する技術的信頼性の更なる向上を目指しています。
ご 案 内
「地層処分技術オンライン説明会」の
説明資料、質疑と回答、説明映像はHPをご覧ください
こちらのQRコードからも
NUMO HPにアクセスで
きます
ホームページ
https://www.numo.or.jp/
NUMO ��
OECD/NEA主催のセーフティケース
シンポジウムでの発表(2018年10月)
海外との共同研究
(スイスのグリムゼル試験場にて)
NUMOは地層処分事業の実施主体として、国や研究機関による研究開発や技術開発と
も十分連携を図っています。加えて、諸外国での最新の知見を把握するとともに、
NUMOの技術や経験を提供するなど、地層処分技術の信頼性を世界レベルで高めるた
めの取組みも進めています。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /