本文へジャンプ

すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
NEDO 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
  1. ホーム
  2. 刊行物・資料
  3. 報告書
  4. スマートマニュファクチャリング構築ガイドライン

スマートマニュファクチャリング構築ガイドライン

2024年6月28日

NEDOは、「5G等の活用による製造業のダイナミック・ケイパビリティ(注記)1強化に向けた研究開発事業」(以下、本事業(注記)2)の一環で、「製造現場のダイナミック・ケイパビリティ強化施策と今後の普及に係る調査事業」(以下、本調査(注記)3)を行いました。今般、製造事業者各社が直面する経営課題の解決に向けて、開発設計、生産管理、製造、販売、サービスに及ぶ広い意味でのものづくりの全体プロセスを、デジタル技術を用いて最適化する手法について、特に、経営・業務変革課題の特定を起点としてデジタルソリューションを適用・導入する企画・構想設計段階に重点を置いて、経済産業省、および委託先である(株)日本能率協会コンサルティングと共同でまとめた「スマートマニュファクチャリング構築ガイドライン」(以下、本ガイドライン)を公開しました。

デジタルソリューションによる変革のゴールは、企業・事業規模や業界、サプライチェーン上のポジション、企業ごとの経営方針など、各社の置かれた環境によって異なります。本ガイドラインは、製造事業者各社の実態に即した変革をいかに進めていくか、その主体的な思考を補助する「リファレンス」(スマート化の道筋を描くための考え方や目指す姿を具体的に示したもの)を提供します。

今後、企業へのガイドライン適用による有効性検証やITベンダー等からの情報収集により、本ガイドラインのブラッシュアップを図り、実際にスマート化プロジェクトのリーダー役を担う管理職とプロジェクトオーナーの経営層にとっての「手引き」として、また、各部門の実務リーダーにも広く活用され、社会実装の促進につながることを目指します。

【注釈】

(注記)1 ダイナミック・ケイパビリティ
環境や状況が激しく変化する中で、企業が、その変化に対応して自己を変革する能力のことです。(出典:経済産業省 2020年版ものづくり白書)
(注記)2 本事業
(注記)3 本調査

資料ダウンロード

内容

  • スマートマニュファクチャリング構築ガイドライン
  • 別紙_リファレンス1_環境変化項目別変革課題マップの重点
  • 別紙_リファレンス2_生産システム類型別変革課題マップの重点
  • 別紙_リファレンス3_マニュファクチャリング変革課題マップ
  • 別紙_リファレンス4_変革課題別実現レベル5段階
  • 別紙_リファレンス5_実現レベル別仕組み構築手法
  • 別紙_リファレンス6_企画から実装に至るプロジェクト設計
  • 別紙_リファレンス7_プロジェクト推進モデル事例集
  • 別紙_チーム討議用リファレンス3-5集約版

問い合わせ先

  • 半導体・情報インフラ部
  • E-mail:5gdc@ml.nedo.go.jp

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /