本文へジャンプ

すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
NEDO 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
  1. ホーム
  2. イベント
  3. イベント報告・資料 一覧
  4. 「NEDO新技術先導研究プログラム/RFI情報提供者によるビジョナリー・インキュベーション・プログラム(VIP)ワークショップ2024」の開催報告

「NEDO新技術先導研究プログラム/RFI情報提供者によるビジョナリー・インキュベーション・プログラム(VIP)ワークショップ2024」の開催報告

2024年7月3日

NEDO新技術先導研究プログラムロゴ画像

NEDOは、2024年5月20〜31日に、「NEDO新技術先導研究プログラム RFI(Request For Information)情報提供者によるビジョナリー・インキュベーション・プログラム(VIP)ワークショップ2024」を開催しました。

RFI情報提供者自身により、提供情報の内容や関連情報を紹介していただき、参加者による技術課題の共有と議論を行いました。

ご発表いただきました皆様、現地/オンラインにてご参加いただいた皆様には厚く御礼申し上げます。発表テーマに関する資料は下のリンクからご覧下さい。本イベントで発表したテーマにご関心がある場合は、資料に記載の登壇者ご本人、若しくは下記お問い合わせ先へご連絡ください。

  • ワークショップ会場の写真
    ワークショップ会場の様子

日時・場所

日時:2024年5月20日(月)〜5月31日(金)技術テーマによるグループ別に全4回を実施​

発表

2024年5月20日(月)14時00分〜16時00分
グループ〔1〕 新エネルギー分野
テーマ名 発表者 資料
発表1 革新的量産型タンデム太陽電池の研究開発 国立研究開発法人産業技術総合研究所
研究チーム長 松井 卓矢
PDFPDFリンク1(4.2MB)
2023年5月22日(水)13時00分〜15時20分
グループ〔2〕 材料・ナノテクノロジー分野
テーマ名 発表者 資料
発表1 環境発電型オールインワンIoTの実装研究〔1〕
―自己修復型蓄電素子の開発―
工学院大学 准教授
関 志朗
PDFPDFリンク2(2.7MB)
環境発電型オールインワンIoTの実装研究〔2〕
―高性能創電・センサ機能の実装開発―
一般財団法人電力中央研究所 EX研究本部
材料科学研究部門 小野 新平
PDFPDFリンク3(816KB)
2024年5月23日(木)13時00分〜16時10分
グループ〔3〕 エネルギー変換分野
テーマ名 発表者 資料
発表1 次世代インフラを支える自立電源技術の開発 国立研究開発法人産業技術総合研究所
主任研究員 駒﨑 友亮
PDFPDFリンク4(1.4MB)
発表2 熱励起電荷による酸化還元反応が生む新熱エネ変換 東京工業大学 准教授
松下 祥子
PDFPDFリンク5(2.9MB)
半導体増感型熱利用発電 事業化への道筋 株式会社elleThermo
石井 貴幸
-
2024年5月31日(金)13時00分〜16時00分
グループ〔4〕 パワーエレクトロニクス セクションA:デバイス用新材料・プロセス
テーマ名 発表者 資料
発表1 PFAS排水処理の現状技術と課題と展望 学校法人中央大学 教授
山村 寛
PDFPDFリンク6(3.8MB)
プラズマを用いたPFAS分解技術の課題と展望 国立大学法人金沢大学 教授
石島 達夫
PDFPDFリンク7(2.7MB)
次世代PFAS評価技術 国立大学法人金沢大学 准教授
原 宏江
PDFPDFリンク8(2.0MB)
排水中PFASの定量化技術 株式会社島津製作所分析計測事業部
大垣内 誠
PDFPDFリンク9(1.0MB)

(注記)資料の2次利用(複製、配信等)はご遠慮ください。

お問い合わせ

本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

E-mail rfi-enekan@nedo.go.jp
担当 NEDO フロンティア部 服部

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /