通信サービスが利用できないときは
インターネットやケーブルプラス電話など通信サービスが利用できなくなった時は、お手数ですがお客様宅内の機器のリセット(電源の入れ直し)をお試しください。手順は以下のとおりです。
ケーブルモデムのリセット手順
- お客様のパソコン、Wi-Fiルーター等の電源を切ってください
- ケーブルモデムの電源プラグを抜いてください
- 電源を切ったまま5秒ほどお待ちください
- ケーブルモデムの電源プラグを挿してください(前面のランプが順に点滅・点灯し始めます)
- "ONLINE"のランプが点灯したら、Wi-Fiルーター、パソコンの順に電源を入れてください
電話用装置(EMTA)のリセット手順
- 電話用装置(NEC製CM6550TVまたはCM6560TV)の電源プラグを抜いてください
- 電源を切ったまま5秒ほどお待ちください
- 電話用装置の電源プラグを挿してください(前面のランプが順に点滅・点灯し始めます)
- "STATUS"のランプが点灯したら、ケーブルプラス電話を利用できます
光通信装置(D-ONU)のリセット手順
- お客様のパソコン、Wi-Fiルーター等の電源を切ってください
- 光通信装置の電源プラグを抜いてください
- 電源を切ったまま5秒ほどお待ちください
- 光通信装置の電源プラグを挿してください(前面のLEDが順に点滅・点灯し始めます)
- "登録"のLEDが点灯したら、Wi-Fiルーター、パソコンの順に電源を入れてください
電話用機器(ホームゲートウェイ)のリセット手順
- 先に、光通信装置のリセットを完了させてください
- 電話用機器(NEC製Aterm BL501VAまたは住友電工製 SVE3710)の電源プラグを抜いてください
- 電源を切ったまま5秒ほどお待ちください
- 電話用機器の電源プラグを挿してください(前面のLEDが順に点滅・点灯し始めます)
- "電話"のランプが緑色に点灯したら、ケーブルプラス電話を利用できます