令和4年4月1日現在
大分類 中分類 名称(小分類)
1 法律の制定又
は改廃及びその
経緯
(1)立案の検討 立案の検討に関す
る調査研究文書
・調査研究報告書 民事法制の企画・
立案
法律案の作成 しろまるしろまる年度調査研
究報告書
20年 移管
(2)意見公募手続 意見公募手続文書 ・中間試案及び解説
・意見募集要領
・提出意見
・提出意見を考慮した結果
しろまるしろまる年パブリック
コメント
(3)法律案の審査 法律案の審査の過
程が記録された文書・内閣法制局提出資料 しろまるしろまるしろまるしろまる法案
しろまるしろまるしろまるしろまる法律案(4)他の行政機関へ
の協議
行政機関協議文書 ・各省への協議案
・各省からの質問・意見
・各省からの質問・意見に対す
る回答
しろまるしろまるしろまるしろまる法案
しろまるしろまるしろまるしろまる法律案(5)閣議 閣議を求めるため
の決裁文書及び閣
議に提出された文書・5点セット(要綱、法律案、理
由、新旧対照条文、参照条文)
・閣議請議の決裁文書
しろまるしろまるしろまるしろまる法案
しろまるしろまるしろまるしろまる法律案(6)国会審議 国会審議文書 ・趣旨説明
・想定問答
・答弁書
しろまるしろまるしろまるしろまる法案
しろまるしろまるしろまるしろまる法律案(7)官報掲示その他
の公布
官報公示に関する
文書その他の公布
に関する文書
・官報の写し しろまるしろまるしろまるしろまる法案
しろまるしろまるしろまるしろまる法律案2 政令の制定又
は改廃及びその
経緯
(1)政令案の審査 政令案の審査の過
程が記録された文書・内閣法制局提出資料 民事法制の企画・
立案
政令案の作成 しろまるしろまる年政省令 20年 移管
(2)意見公募手続 意見公募手続文書 ・政令案
・意見公募要領
・提出意見
・提出意見を考慮した結果及び
その理由
しろまるしろまる年パブリック
コメント
(3)他の行政機関へ
の協議
行政機関協議文書 ・各省への協議案
・各省からの質問・意見
・各省からの質問・意見に対す
る回答
しろまるしろまる年政省令
(4)閣議 閣議を求めるため
の決裁文書及び閣
議に提出された文書・5点セット(要綱、政令案、理
由、新旧対照条文、参照条文)
・閣議請議の決裁文書
しろまるしろまる年政省令
(5)官報公示その他
の公布
官報公示に関する
文書その他の公布
に関する文書
・官報の写し しろまるしろまる年政省令
3 省令その他の
規則の制定又
は改廃及びその
経緯
(1)意見公募手続 意見公募手続文書 ・省令案
・意見公募要領
・提出意見
・提出意見を考慮した結果及び
その理由
民事法制の企画・
立案
省令案の作成 しろまるしろまる年パブリック
コメント
20年 移管
(2)制定又は改廃 省令その他の規則
の制定又は改廃の
ための決裁文書
・省令案
・理由、新旧対照条文、参照条文しろまるしろまる年政省令
(3)官報公示 官報公示に関する
文書
・官報の写し しろまるしろまる年政省令
4 閣議の決定又
は了解及びその
経緯
質問主意書に対す
る答弁に関する閣
議の求め及び国会
に対する答弁その
他重要な経緯
1閣議を求めるた
めの決裁文書及び
閣議に提出された
文書
・答弁案
・閣議請議書の決裁
民事法制の企画・
立案
答弁案の作成 しろまるしろまる年質問主意書20年 移管
2答弁が記録され
た文書
・答弁書
保存期間
保存期間満
了時の措置
法務省民事局民事法制管理官 標準文書保存期間基準
参考事項
事 項 業務の区分
当該業務に係る
行政文書の類型
行政文書の具体例
分類例1/4 令和4年4月1日現在
大分類 中分類 名称(小分類)
保存期間
保存期間満
了時の措置
法務省民事局民事法制管理官 標準文書保存期間基準
参考事項
事 項 業務の区分
当該業務に係る
行政文書の類型
行政文書の具体例
分類例
5 1開示決定等をす
るための決裁文書
その他開示決定等
に至る過程が記録
された文書
・行政文書開示決定等に係る決
裁文書
・開示決定等の期限の延長に係
る決裁文書
民事法制の企画・
立案
行政文書の開示
請求
しろまるしろまる年度行政文
書の開示請求に
係る開示決定等
開示(不開
示)決定の効
力が消滅す
る日に係る特
定日以後5年
廃棄
2開示の実施に関
する文書
・行政文書の開示の実施方法等
申出書(写)
事務処理上
必要な1年未
満の期間
廃棄
1不服申立書 ・異議申立書
・審査請求書
2審議会等文書 ・諮問書(写)
・答申書
3裁決、決定その
他の処分をするた
めの決裁文書その
他当該処分に至る
過程が記録された
文書
・裁決又は決定に係る決裁文書
4裁決書又は決定書・裁決書
・決定書
(3)保有個人情報の
開示・訂正・利用停
止請求に係る決定
等に関する重要な
経緯
1開示・訂正・利用
停止決定等をする
ための決裁文書そ
の他の開示・訂正・
利用停止決定等に
至る過程が記録さ
れた文書
・開示・訂正・利用停止決定等に
係る決裁文書
・開示・訂正・利用停止決定期限
の延長等に係る決裁文書
民事法制の企画・
立案
個人情報保護 保有個人情報の
開示請求等に係
る開示決定等
開示・訂正・
利用停止決
定等の効力
が消滅する
日に係る特
定日以後5年
廃棄
2開示の実施に関
する文書
・保有個人情報の開示の実施方
法等申出書(写)
事務処理上
必要な1年未
満の期間
廃棄
(4)保有個人情報開
示請求手続に係る
開示決定等の不服
申立てに関する審
議会等における検
討その他の重要な
経緯
1不服申立書 ・異議申立書
・審査請求書
民事法制の企画・
立案
保有個人情報の
開示請求等に係
る不服申立て
決定(しろまるしろまる年度) 裁決、決定そ
の他の処分
がされる日に
係る特定日
以後10年
2審議会等文書 ・諮問書(写)
・答申書
3裁決、決定その
他の処分をするた
めの決裁文書その
他当該処分に至る
過程が記録された
文書
・裁決又は決定に係る決裁文書
4裁決書又は決定書・裁決書
・決定書
(5)国又は行政機関
を当事者とする訴訟
の提起その他の訴
訟に関する重要な
経緯
1訴訟の提起に関
する文書
・係属に関する通知
・訴状(写)
・期日呼出状(写)
民事法制の企画・
立案
訴訟 しろまるしろまる地裁しろまるしろまる
(しろまる)第しろまるしろまる号訴訟訴訟が終結
する日に係る
特定日以後10年2訴訟における主
張又は立証に関す
る文書
・答弁書(写)
・準備書面(写)
・各種申立書(写)
・口頭弁論・証人等調書(写)
・書証(写)
3判決書又は和解
調書
・判決書(写)
・和解調書(写)
個人の権利義
務の得喪及びそ
の経緯
(1)行政文書の開示
請求に係る開示決
定等に関する重要
な経緯
(2)行政文書の開示
請求に係る開示決
定等に対する不服
申立てに関する審
議会等における検
討その他の重要な
経緯
民事法制の企画・
立案
行政文書の開示
請求に係る不服
申立て
決定(しろまるしろまる年度決
定分)
裁決、決定そ
の他の処分
がされる日に
係る特定日
以後10年
以下につい
て移管
・法令の解釈
やその後の
政策立案等
に大きな影響
を与えた事件
に関するもの
以下につい
て移管
・法令の解釈
やその後の
政策立案等
に大きな影響
を与えた事件
に関するもの
以下につい
て移管
・法令の解釈
やその後の
政策立案等
に大きな影響
を与えた事件
に関するもの2/4 令和4年4月1日現在
大分類 中分類 名称(小分類)
保存期間
保存期間満
了時の措置
法務省民事局民事法制管理官 標準文書保存期間基準
参考事項
事 項 業務の区分
当該業務に係る
行政文書の類型
行政文書の具体例
分類例
6 1開示決定等をす
るための決裁文書
その他開示決定等
に至る過程が記録
された文書
・行政文書開示決定等に係る決
裁文書
・開示決定等の期限の延長に係
る決裁文書
民事法制の企画・
立案
行政文書の開示
請求
行政文書の開示
請求に係る開示
決定等
開示(不開
示)決定の効
力が消滅す
る日に係る特
定日以後5年
廃棄
2開示の実施に関
する文書
・行政文書の開示の実施方法等
申出書(写)
事務処理上
必要な1年未
満の期間
廃棄
1不服申立書 ・異議申立書
・審査請求書
2審議会等文書 ・諮問書(写)
・答申書
3裁決、決定その
他の処分をするた
めの決裁文書その
他当該処分に至る
過程が記録された
文書
・裁決又は決定に係る決裁文書
4裁決書又は決定書・裁決書
・決定書
(3)国又は行政機関
を当事者とする訴訟
の提起その他の訴
訟に関する重要な
経緯
1訴訟の提起に関
する文書
・係属に関する通知
・訴状(写)
・期日呼出状(写)
民事法制の企画・
立案
訴訟 しろまるしろまる地裁しろまるしろまる
(しろまる)第しろまるしろまる号訴訟訴訟が終結
する日に係る
特定日以後10年2訴訟における主
張又は立証に関す
る文書
・答弁書(写)
・準備書面(写)
・各種申立書(写)
・口頭弁論・証人等調書(写)
・書証(写)
3判決書又は和解
調書
・判決書(写)
・和解調書(写)
7 1会議等の準備に
関する文書
・会議等の開催等に係る決裁文書民事法制の企画・
立案
会議 しろまるしろまる年度しろまるしろまる会議5年 廃棄
2会議等に提出さ
れた文書
・配布資料
3会議等の決定内
容又は了解内容が
記録された文書
・各種会議等の結果等に係る決
裁文書
8 文書の管理等
に関する事項
文書の管理等 行政文書ファイル等
の保存期間及び保
存期間満了時の措
置等が定められた
文書
・標準文書保存期間基準 民事法制の企画・
立案
標準文書保存期
間基準(現行)
民事局民事法制
管理官標準文書
保存期間基準
常用 廃棄
・標準文書保存期間基準の制定
又は改廃に係る決裁文書
民事法制の企画・
立案
標準文書保存期
間基準
保存期間基準の
制定・改正(しろまるしろまる
年度)
10年 廃棄
9 統計・調査に関
する事項
民事法制に関する
調査に関する重要
な経緯
調査に関する文書 ・民事法制に関する調査報告書 民事法制の企画・
立案
調査 しろまるしろまる年度民事法
制に関する調査
報告書
5年 移管
以下につい
て移管
・法令の解釈
やその後の
政策立案等
に大きな影響
を与えた事件
に関するもの
法人の権利義
務の得喪及びそ
の経緯
(1)行政文書の開示
請求に係る開示決
定等に関する重要
な経緯
(2)行政文書の開示
請求に係る開示決
定等に対する不服
申立てに関する審
議会等における検
討その他の重要な
経緯
民事法制の企画・
立案
行政文書の開示
請求に係る不服
申立て
決定(しろまるしろまる年度決
定分)
裁決、決定そ
の他の処分
がされる日に
係る特定日
以後10年
以下につい
て移管
・法令の解釈
やその後の
政策立案等
に大きな影響
を与えた事件
に関するもの
会議等に関する
事項
会議等に関する重
要な経緯3/4 令和4年4月1日現在
大分類 中分類 名称(小分類)
保存期間
保存期間満
了時の措置
法務省民事局民事法制管理官 標準文書保存期間基準
参考事項
事 項 業務の区分
当該業務に係る
行政文書の類型
行政文書の具体例
分類例
10 国際交渉に関す
る事項
職員が出席する国
際会議に関する業務1会議の準備に関
するもの
・国際会議への出席依頼に対す
る回答文書
・国際会議の負担金の分担に関
する文書
民事法制の企画・
立案
国際会議出席 しろまるしろまる年度しろまるしろまる会議3年 廃棄
2会議の結果に関
するもの
・議事概要
11 出張に関する事項職員の出張に関す
る業務
出張者の報告等 ・出張報告書 民事法制の企画・
立案
出張 しろまるしろまる年度出張報
告書
3年 廃棄
一般国民から寄せ
られるご意見・ご提
案等に関すること
1ご意見等の受理
及び回付処理に関
する文書
・一般国民からのご意見等に係
る決裁文書
民事法制の企画・
立案
受理・処理 私簡の照会等に
対する回答書等
(しろまるしろまる年度)
1年 廃棄
2ご意見等の回答
処理に関する文書
・一般国民への回答に係る決裁
文書
備 考
本基準に掲げられていない事項が発生したときは、法務省行政文書管理規則の別表1及び本基準を参酌しつつ、文書管理者において、保存期間及び保存期間満了時の措置について設定すること
とする。
(注)
法律又はこれに基づく命令の規定により行政文書の保存期間が定められているものについては、参考事項欄に当該法令の名称を記載する。
12 広報に関する事項4/4

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /