大分類 中分類
名称(小分類)
1立案基礎文書 ・基本方針
・基本計画
・条約その他の国際約束・大臣指示
・政務三役会議の決定
2立案の検討に関する審議会等文書 ・開催経緯
・諮問
・議事の記録
・配布資料
・中間答申、最終答
申、中間報告、最終報
告、建議、提言
(2)法律案の審査法律案の審査の過程が記録された文書 ・内閣法制局提出資料
(3)他の行政機
関への協議
行政機関協議文書 ・各省への協議案
・各省からの質問・意見・各省からの質問・意
見に対する回答
(4)閣議 閣議を求めるための決裁文書及び閣議
に提出された文書
・5点セット(要綱、
法律案、理由、新旧対
照条文、参照条文)
・閣議請議書
・閣議請議書副本
(5)国会審議 国会審議文書 ・議員への説明
・趣旨説明
・想定問答
・答弁書
・国会審議録
・内閣意見案
・同案の閣議請議書
(6)官報公示そ
の他の公布
官報公示に関する文書その他の公布に
関する文書
・官報の写し
(7)解釈又は運
用の基準の設定解釈又は運用の基準の設定のための決
裁文書
・逐条解説
・ガイドライン
・訓令、通達又は告示
・運用の手引
1立案基礎文書 ・基本方針
・基本計画
・条約その他の国際約束・大臣指示
・政務三役会議の決定
2立案の検討に関する審議会等文書 ・開催経緯
・諮問
・議事の記録
・配布資料
・中間答申、最終答
申、中間報告、最終報
告、建議、提言
(2)政令案の審査政令案の審査の過程が記録された文書 ・内閣法制局提出資料
(3)意見公募手続意見公募手続文書 ・政令案
・趣旨、要約、新旧対
照条文、参照条文
・意見公募要領
・提出意見
・提出意見を考慮した
結果及びその理由
(4)他の行政機
関への協議
行政機関協議文書 ・各省への協議案
・各省からの質問・意見・各省からの質問・意
見に対する回答
(5)閣議 閣議を求めるための決裁文書及び閣議
に提出された文書
・5点セット(要綱、
政令案、理由、新旧対
照条文、参照条文)
・閣議請議書
・案件表
・配布資料
(6)官報公示そ
の他の公布
官報公示に関する文書その他の公布に
関する文書
・官報の写し
(7)解釈又は運
用の基準の設定解釈又は運用の基準の設定のための決
裁文書
・逐条解説
・ガイドライン
・訓令、通達又は告示
・運用の手引
庶務 しろまるしろまる政令の制定・改正
1 法律の制定又
は改廃及びそ
の経緯
(1)立案の検討 しろまるしろまる 法律
20年 移管
大臣官房国際課 標準文書保存期間基準(令和5年10月1日改定版)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
しろまるしろまる法の制定・改正 20年 移管
2 政令の制定又
は改廃及びそ
の経緯
(1)立案の検討 政令
大分類 中分類
名称(小分類)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
1立案基礎文書 ・基本方針
・基本計画
・条約その他の国際約束・大臣指示
・政務三役会議の決定
2立案の検討に関する審議会等文書 ・開催経緯
・諮問
・議事の記録
・配布資料
・中間報告、最終報
告、提言
(2)意見公募手続意見公募手続文書 ・省令案・規則案
・趣旨、要約、新旧対
照条文、参照条文
・意見公募要領
・提出意見
・提出意見を考慮した
結果及びその理由
(3)制定又は改廃省令その他の規則の制定又は改廃のた
めの決裁文書
・省令案・規則案
・理由、新旧対照条
文、参照条文
(4)官報公示 官報公示に関する文書 ・官報の写し
(5)解釈又は運
用の基準の設定解釈又は運用の基準の設定のための決
裁文書
・逐条解説
・ガイドライン
・訓令、通達又は告示
・運用の手引
1答弁の案の作成の過程が記録された
文書
・内閣法制局提出資料 庶務 質問主意書 答弁書作成(令和しろまる
度分)
2閣議を求めるための決裁文書及び閣
議に提出された文書
・答弁案
・閣議請議書
・案件表
・配布資料
庶務 閣議請議 閣議請議(令和しろまる年度分)3答弁が記録された文書 ・答弁書 庶務 質問主意書 答弁書作成(令和しろまる
度分)
1立案基礎文書 ・基本方針
・基本計画
・条約その他の国際約束・大臣指示
・政務三役会議の決定
2立案の検討に関する審議会等文書 ・開催経緯
・諮問
・議事の記録
・配布資料
・中間答申、最終答
申、中間報告、最終報
告、建議、提言
3立案の検討に関する調査研究文書 ・外国・自治体・民間
企業の状況調査
・任意のパブリックコ
メント等
4行政機関協議文書 ・各省への協議案
・各省からの質問・意見・各省からの質問・意
見に対する回答
5閣議を求めるための決裁文書及び閣
議に提出された文書
・基本方針案
・基本計画案
・白書案
・閣議請議書
・案件表
・配布資料
5 個人の権利義
務の得喪及び
その経緯
(1)行政文書の
開示請求に係
る開示決定等
に関する重要
な経緯
開示決定等をするための決裁文書その
他開示決定等に至る過程が記録された
文書
・行政文書開示決定等
に係る決裁文書
・開示決定等の期限の
延長に係る決裁文書
庶務 情報公開 行政文書の開示請求に
係る開示決定等
5年 廃棄
(2)(1)に掲げ
る業務の区分
のうち、重要
な経緯に当た
らないもの
開示の実施に関する文書 ・行政文書の開示の実
施方法等申出書の写し
事務処理
上必要な
1年未満
の期間
廃棄
移管
移管
閣議の決定又
は了解及びそ
の経緯
(1)質問主意書
に対する答弁
に関する閣議
の求め及びそ
の重要な経緯
(ただし、自
己の係で起案
したものに限
る。)
20年
3 省令その他の
規則の制定又
は改廃及びそ
の経緯
(1)立案の検討 庶務 省令 しろまるしろまる省令の制定・改正 20年
(2)基本方針、
基本計画又は
白書その他の
閣議に付され
た案件に関す
る立案の検討
及び閣議の求
めその他の重
要な経緯(1
の項に掲げる
ものを除
く。)
しろまるしろまる 企画 企画・計画 20年4移管
大分類 中分類
名称(小分類)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
1不服申立書 ・審査請求書
2審議会等文書 ・諮問書の写し
・答申書
3裁決、決定その他の処分をするため
の決裁文書その他当該処分に至る過程
が記録された文書
・裁決又は決定に係る
決裁文書
4裁決書又は決定書 ・裁決書
・決定書
1訴訟の提起に関する文書 ・係属に関する通知
・訴状
・期日呼出状
2訴訟における主張又は立証に関する
文書
・調査回報に関する決
裁文書
・答弁書の写し
・準備書面の写し
・各種申立書の写し
・口頭弁論・証人等調
書の写し
・書証の写し
3判決書又は和解調書 ・判決書の写し
・和解調書の写し
(5)保有個人情
報の開示・訂
正・利用停止
請求に係る決
定等に関する
重要な経緯
開示・訂正・利用停止決定等をするた
めの決裁文書その他開示・訂正・利用
停止決定等に至る過程が記録された文書・開示・訂正・利用停
止決定等に係る決裁文書・開示・訂正・利用停
止決定期限の延長等に
係る決裁文書
庶務 個人情報保護 保有個人情報保護の開
示請求に係る開示決定等5年 廃棄
1不服申立書 ・審査請求書
2審議会等文書 ・諮問書の写し
・答申書
3裁決その他の処分をするための決裁
文書その他当該処分に至る過程が記録
された文書
・裁決に係る決裁文書
4裁決書又は決定書 ・裁決書
・決定書
1訴訟の提起に関する文書 ・係属に関する通知
・訴状
・期日呼出状
2訴訟における主張又は立証に関する
文書
・調査回報に関する決
裁文書
・答弁書の写し
・準備書面の写し
・各種申立書の写し
・口頭弁論・証人等調
書の写し
・書証の写し
3判決書又は和解調書 ・判決書の写し
・和解調書の写し
1不服申立書 ・審査請求書
2裁決、決定その他の処分をするため
の決裁文書その他当該処分に至る過程
が記録された文書
・裁決又は決定に係る
決裁文書
3裁決書又は決定書 ・裁決書
・決定書
(8)法務大臣に
対する不服申
立てに関する
検討その他の
重要な経緯
(行政文書及
び保有個人情
報の開示請求
に係るものを
除く)
庶務 不服申立て しろまるしろまるに係る不服申立て 裁決、決
定その他
の処分が
される日
に係る特
定日以後
10年
以下について
移管
・法令の解釈
やその後の政
策立案等に大
きな影響を与
えた事件に関
するもの
(3)行政文書の
開示請求に係
る開示決定等
に対する不服
申立てに関す
る審議会等に
おける検討そ
の他の重要な
経緯
庶務 情報公開 行政文書の開示請求書
に係る不服申立て
裁決、決
定その他
の処分が
される日
に係る特
定日以後
10年
以下について
移管
・法令の解釈
やその後の政
策立案等に大
きな影響を与
えた事件に関
するもの
(4)行政文書の
開示請求に係
る開示決定等
に対する国又
は行政機関を
当事者とする
訴訟の提起そ
の他の訴訟に
関する重要な
経緯
庶務 情報公開 行政文書の開示請求に
係る訴訟(しろまるしろまる地裁令
しろまるしろまる年(行)第しろまるしろまる号)訴訟が終
結する日
に係る特
定日以後
10年
以下について
移管
・法令の解釈
やその後の政
策立案等に大
きな影響を与
えた事件に関
するもの
(7)保有個人情
報開示請求手
続に係る開示
決定等に対す
る国又は行政
機関を当事者
とする訴訟の
提起その他の
訴訟に関する
重要な経緯
庶務 個人情報保護 保有個人情報の開示請
求等に係る訴訟(しろまるしろまる
地裁令和しろまるしろまる年(行)
しろまるしろまる号)
訴訟が終
結する日
に係る特
定日以後
10年
以下について
移管
・法令の解釈
やその後の政
策立案等に大
きな影響を与
えた事件に関
するもの
(6)保有個人情
報開示請求手
続に係る開示
決定等の不服
申立てに関す
る審議会等に
おける検討そ
の他の重要な
経緯
庶務 個人情報保護 保有個人情報の開示請
求等に係る不服申立て
裁決その
他の処分
がされる
日に係る
特定日以
後10年
以下について
移管
・法令の解釈
やその後の政
策立案等に大
きな影響を与
えた事件に関
するもの
大分類 中分類
名称(小分類)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
1訴訟の提起に関する文書 ・係属に関する通知
・訴状
・期日呼出状
2訴訟における主張又は立証に関する
文書
・調査回報に関する決
裁文書
・答弁書の写し
・準備書面の写し
・各種申立書の写し
・口頭弁論・証人等調
書の写し
・書証の写し
3判決書又は和解調書 ・判決書の写し
・和解調書の写し
(1)行政文書の
開示請求に係
る開示決定等
に関する重要
な経緯
開示決定等をするための決裁文書その
他開示決定等に至る過程が記録された
文書
・行政文書開示決定等
に係る決裁文書
・開示決定等の期限の
延長に係る決裁文書
庶務 情報公開 行政文書の開示請求に
係る開示決定等
5年 廃棄
(2)(1)に掲げ
る業務の区分
のうち、重要
な経緯に当た
らないもの
開示の実施に関する文書 ・行政文書の開示の実
施方法等の申出書の写し事務処理
上必要な
1年未満
の期間
廃棄
1不服申立書 ・審査請求書
2審議会等文書 ・諮問書の写し
・答申書
3裁決、決定その他の処分をするため
の決裁文書その他当該処分に至る過程
が記録された文書
・裁決又は決定に係る
決裁文書
4裁決書又は決定書 ・裁決書
・決定書
1訴訟の提起に関する文書 ・係属に関する通知
・訴状
・期日呼出状
2訴訟における主張又は立証に関する
文書
・調査回報に関する決
裁文書
・答弁書の写し
・準備書面の写し
・各種申立書の写し
・口頭弁論・証人等調
書の写し
・書証の写し
3判決書又は和解調書 ・判決書の写し
・和解調書の写し
7 職員の人事に
関する事項
1計画の制定・改廃するための決裁文
書等
・計画案
2職員の研修の実施状況が記録された
決裁文書等
・実績
(2)退職手当の
支給に関する
重要な経緯
退職手当の支給に関する決定の内容が
記録された文書及び当該決定に至る過
程が記録された文書
・調書 人事 手当 退職手当 支給制限
その他の
支給に関
する処分
を行うこ
とができ
る期間又
は5年の
いずれか
長い期間
廃棄
(3)人事管理に
関すること
1服務に関する文書 ・倫理規定、懲戒に関
する文書
人事 人事管理 服務 5年 廃棄
2任用に関する文書 ・任用に係る文書 人事 人事管理 任用 5年 廃棄
3昇給・昇格に関する文書 ・昇格・昇給に関する
文書
・勤勉手当に係る書類
人事 人事管理 昇格・昇給 5年 廃棄
(1)職員の研修
の実施に関す
る計画の立案
の検討その他
の職員の研修
に関する重要
な経緯
人事 3年 廃棄
人事管理 職員の研修
6 法人の権利義
務の得喪及び
その経緯
庶務 情報公開 行政文書の開示請求に
係る訴訟(しろまるしろまる地裁令
しろまるしろまる年(行)第しろまるしろまる号)訴訟が終
結する日
に係る特
定日以後
10年
以下について
移管
・法令の解釈
やその後の政
策立案等に大
きな影響を与
えた事件に関
するもの
(3)行政文書の
開示請求に係
る開示決定等
に対する不服
申立てに関す
る審議会等に
おける検討そ
の他の重要な
経緯
庶務 情報公開 行政文書の開示請求に
係る不服申立て
裁決、決
定その他
の処分が
される日
に係る特
定日以後
10年
以下について
移管
・法令の解釈
やその後の政
策立案等に大
きな影響を与
えた事件に関
するもの
(9)法務大臣が
行った決定等
に対する国又
は行政機関を
当事者とする
訴訟の提起そ
の他の重要な
経緯(行政文
書及び保有個
人情報の開示
請求に係るも
のを除く)
庶務 訴訟 しろまるしろまるに係る訴訟(しろまるしろまる
地裁令和しろまるしろまる年(行)
しろまるしろまる号)
訴訟が終
結する日
に係る特
定日以後
10年
以下について
移管
・法令の解釈
やその後の政
策立案等に大
きな影響を与
えた事件に関
するもの
(4)行政文書の
開示請求に係
る開示決定等
に対する国又
は行政機関を
当事者とする
訴訟の提起そ
の他の訴訟に
関する重要な
経緯
大分類 中分類
名称(小分類)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
4赴任出発届・着任届に関する文書 ・赴任出発届
・着任届
人事 人事管理 赴任出発届・着任届 3年 廃棄
5職員の人事評価に関する文書 ・検察官調査票
・人事評価に関する決
裁文書
人事 人事管理 人事評価 5年 廃棄
➀給与の支給に関する文書 ・給与支給額の計算に
関わる文書
・基準給与簿(写し)
・勤務時間報告書(写し)・給与等実態調査に関
する文書
・派遣職員の給与に関
する文書
人事 給与 基準給与簿 5年 廃棄
・各種届
・各種認定簿
人事 手当 しろまるしろまる届・しろまるしろまる手当認定簿届出又は
支給要件
を具備し
なくなっ
た日に係
る特定日
以後5年1月廃棄
・広域異動手当支給調書人事 手当 広域異動手当 確認に係
る要件を
具備しな
くなった
日に係る
特定日以
後5年
廃棄
➂児童手当支給に関する文書 ・児童手当認定請求書
・児童手当現況届
・児童手当受給者台帳
人事 手当 児童手当 5年 廃棄
(5)私事渡航に
関すること
私事渡航の承認に係る決裁文書 ・私事渡航の承認に係
る決裁文書
人事 私事渡航 私事渡航承認 1年 廃棄
1超過勤務に関する文書 ・超過勤務等命令簿 庶務 勤務時間等の管理 超過勤務等命令簿 5年3月 廃棄
2出勤に関する文書 ・出勤簿 庶務 勤務時間・休暇 出勤簿 5年 廃棄
3休暇に関する文書 ・休暇簿 庶務 勤務時間・休暇 休暇簿 3年 廃棄
4勤務時間の割振りに関する文書 ・週休日の振替通知
・代休日指定簿
・超勤代休時間指定簿
庶務 勤務時間・休暇 週休日の振替・代休日
の指定
3年 廃棄
・早出遅出勤務管理簿
・A班指定表
庶務 勤務時間・休暇 早出遅出勤務等 3年 廃棄
5テレワークに関する文書 ・テレワーク勤務管理表庶務 勤務時間・休暇 テレワーク勤務管理 3年 廃棄
6育児休業許可等の許可申請書及び当
該申請に対する許可に関する文書
・申請書
・承認書
庶務 休業 育児休業 育児休
業、育児
短時間勤
務又は育
児時間の
終了した
翌年度4
月1日か
ら3年
廃棄
(7)職員の健
康・安全管理
に関すること
健康診断等による事後措置の記録 ・健康診断事後措置記
録票
庶務 健康安全管理 健康診断事後措置記録票離職した
日に係る
特定日以
後5年
廃棄
(4)給与・手当
に関すること
➁手当届出・手当認定
(6)勤務時間・
休暇の管理に
関すること
大分類 中分類
名称(小分類)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
(8)財産形成貯
蓄に関すること財産形成貯蓄の記録 ・財産形成貯蓄等記録簿庶務 財形貯蓄 財産形成貯蓄等記録簿 当該貯蓄
者に係る
全ての財
形貯蓄の
解約の申
込書等を
受理した
日又は退
職等に関
する通知
書を金融
機関等に
提出した
日に係る
特定日以
後5年
廃棄
(9)個人型確定
拠出年金に関
すること
個人型確定拠出年金の記録 ・事業主証明書の写し
・同意書
庶務 個人型確定拠出年金 個人型確定拠出年金 当該加入
者が当該
事務所に
おける加
入要件を
具備しな
くなった
日の翌年
度4月1
日から1
年未満
廃棄
8 訓令及び通達
の制定又は改
廃及びその経緯訓令及び通達
の立案の検討
その他の重要
な経緯
制定又は改廃のための決裁文書 ・訓令案
・通達案
しろまるしろまる 訓令・通達 しろまるしろまる訓令・通達等 10年 以下について
移管
・行政文書管
理規則及び法
務省が所管す
る事業を行う
事業者等が取
り扱う個人情
報の保護に関
するガイドラ
イン等その他
の重要な訓令
及び通達の制
定又は改廃の
ための決裁文書(1)歳入、歳
出、継続費、
繰越明許費及
び国庫債務負
担行為の見積
に関する書類
の作製その他
の予算に関す
る重要な経緯
歳入、歳出、継続費、繰越明許費及び
国庫債務負担行為の見積に関する書類
並びにその作製の基礎となった意思決
定及び当該意思決定に至る過程が記録
された文書
・概算要求書 庶務 要求 予算要求 5年 廃棄
1歳入及び歳出の決算報告書並びにそ
の作製の基礎となった意思決定及び当
該意思決定に至る過程が記録された文書・契約に関する文書 庶務 執行 予算執行 3年 廃棄
・出張計画書
・旅行命令簿
庶務 執行 出張 5年 廃棄
・タクシー乗車券利用簿庶務 タクシー乗車券管理 タクシー乗車券利用簿 5年 廃棄
1決算の提出に至る過程が記録された
文書のうち、物品の供用等に関する書類・物品供用簿 庶務 物品管理 物品供用簿 5年 廃棄
2物品の払出、受入及び受領に関する
書類
・物品受領命令書
・物品返納命令書
庶務 物品管理 物品受領・返納命令簿 1年 廃棄
3決算の提出に至る過程が記録された
文書のうち、IC乗車券の使用に関する
申請書類
・IC乗車券等使用届 庶務 物品管理 IC乗車券等使用届 5年 廃棄
4決算の提出に至る過程が記録された
文書のうち、IC乗車券の使用実績等に
関する帳簿
・IC乗車券使用整理簿 庶務 物品管理 IC乗車券使用整理簿 5年 廃棄
10 機構定員に関
する事項
機構及び定員
の要求に関す
る重要な経緯
機構及び定員の要求に関する文書並び
にその基礎となった意思決定及び当該
意思決定に至る過程が記録された文書
・機構要求書
・定員要求書
人事 要求 機構・定員要求書 5年 廃棄
9 予算及び決算
に関する事項
(3)歳入及び歳
出の決算報告
書並びに国の
債務に関する
計算書の作製
その他の決算
に関する重要
な経緯(物品
管理)
(2)歳入及び歳
出の決算報告
書並びに国の
債務に関する
計算書の作製
その他の決算
に関する重要
な経緯(支出)2歳出の決算報告書並びにその作製の
基礎となった意思決定及び当該意思決
定に至る過程が記録された文書
大分類 中分類
名称(小分類)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
11 国会及び審議
会等における
審議等に関す
る事項
(1)国会審議 国会審議文書 ・議員への説明
・趣旨説明
・想定問答
・答弁書
・国会審議録
庶務 国会 国会審議文書 10年 廃棄 以下につ
いて移管
・大臣の
演説に関
するもの
・会期ご
とに作成
される想
定問答
(2)審議会等 審議会等文書 ・開催経緯
・諮問
・議事の記録
・配布資料
・中間答申、最終答
申、中間報告、最終報
告、建議、提言
庶務 国会 審議会等文書 10年 廃棄 以下につ
いて移管
・大臣の
演説に関
するもの
・会期ご
とに作成
される想
定問答
・審議会
その他の
合議制の
機関に関
するもの
(部会、
小委員会
等を含む)・国際課例規集 庶務 現行の例規 国際課例規集 常用 廃棄
・秘密文書管理簿 庶務 行政文書の管理 秘密文書管理簿 常用 廃棄
・標準文書保存期間基準庶務 行政文書の管理 標準文書保存期間基準 常用 廃棄
・標準文書保存期間基
準の制定又は改廃に係
る決裁文書
庶務 行政文書の管理 標準文書保存期間基準
制定・改廃等
10年 廃棄
3取得した文書の管理を行うための帳簿・受付簿 庶務 行政文書の管理 受付簿 5年 廃棄
4決裁文書の管理を行うための帳簿 ・決裁簿 庶務 行政文書の管理 決裁簿 30年 廃棄
5行政文書ファイル等の移管又は廃棄
の状況が記録された文書
・移管・廃棄簿 庶務 行政文書の管理 移管・廃棄簿 20年 移管
6行政文書に関する管理状況が記録さ
れた文書
・行政文書の紛失・誤
廃棄及び再発防止に関
する報告書
・行政文書の管理に関
する決裁文書
庶務 行政文書の管理 行政文書管理 5年 廃棄
(1)保有個人情
報の保護に関
すること
保有個人情報に関する文書 ・保有個人情報の漏え
い事案の発生に関する
報告書
・保有個人情報等の管
理に関する決裁文書
庶務 保有個人情報の管理 保有個人情報管理 5年 廃棄
(2)情報セキュ
リティに関す
ること
情報セキュリティに関する決裁文書 ・情報セキュリティ管
理体制の整備に関する
決裁文書
庶務 情報セキュリティ 情報セキュリティ管理
体制
3年 廃棄
14 行政の情報化
に関する事項
法務省におけ
る情報セキュ
リティ対策の
基本方針及び
対策基準に基
づく許可(届
出)又は報告
書等
許可申請(届出)又は障害発生報告書 ・許可申請・届出等
・障害発生報告書
・障害等の再発防止策
に関する報告書
・公表資料
庶務 法務省における情報
セキュリティ対策の
基本方針及び対策基
準に基づく許可申請
(届出)又は報告書等許可申請・届出・報告書3年 廃棄
15 公印に関する
事項
公印の管理に
関する重要な
経緯
公印の作成・届の提出に関する決裁文書・公印の作成に関する
決裁文書
・公印届の提出に関す
る決裁文書
庶務 公印 公印管理 30年 廃棄
16 防災に関する
事項
防災に関する
こと
防災に関する文書 ・業務継続訓練結果報
告書
・新型インフルエンザ
等に関する文書
庶務 防災 防災 3年 廃棄
17 広報に関する
事項
広報活動に関
すること
広報に関する照会・回答文書 ・広報に関する省内、
他省庁・報道機関から
の照会・回答文書
庶務 広報 広報活動 3年 廃棄
文書の管理等
に関する事項
13 行政機関が保
有する情報に
関する事項122行政文書ファイル等の保存期間及び
保存期間満了時の措置等が定められた
文書
文書の管理等 1行政文書ファイル管理簿その他の業
務に常時利用するものとして継続的に
保存すべき行政文書
大分類 中分類
名称(小分類)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
18 会議に関する
事項
1会議の準備に関する文書 ・配布資料
・発言要領
・出席予定者名簿
2会議の結果に関する文書 ・合意文書
・議事の記録
1会議の準備に関する文書 ・配布資料
・発言要領
・出席予定者名簿
廃棄
2会議の結果に関する文書 ・合意文書
・議事の記録
19 法務省の所掌
事務に関する
他省庁等との
連絡調整の経緯他省庁等との連絡調整の経緯に係る文書・政府報告
・事前質問に対する政
府回答
国際人権 しろまるしろまる条約
しろまるしろまる規約
普遍的・定期的レ
ビュー(UPR)
人権関係
5年 廃棄
・配布資料
・合意文書
・議事の記録
国際経済 国連しろまるしろまる
UNCITRAL
UNIDROIT
経済連携協定(自然人
の移動関係)
3年 廃棄
国際犯罪 人身取引関係
テロ関係
国際組織犯罪防止条約
(UNTOC)
サイバー犯罪関係FATF腐敗対策関係
他省庁等からの照会・
連絡・回答・統計調査
3年 廃棄
国際機関 国連しろまるしろまる
G7(MESG)
経済協力開発機構(O
ECD)(移住関係)
国際連合(移住関係)
国際海事機関(IMO)国際民間航空機関(ICAO)国際移住機関(IOM)世界知的所有権機関
(WIPO)
ASEAN
3年 廃棄
国際渉外 ビジネスと人権
子の奪取関係(ハーグ
条約)
ハーグ国際私法会議
その他二国間及び多国
間関係
国別開発協力方針
経協インフラ戦略会議
領事当局間協議
3年 廃棄
国際会議 犯罪防止刑事司法委員
会(CCPCJ)
3年 廃棄
国際渉外 国際経済 その他二国間及び多国
間関係
経済連携協定(EP
A)/自由貿易協定
(FTA)
世界貿易機関(WTO)国連持続可能な開発目
標(SDGs)
投資協定(BIT)
租税条約/税関相互支
援協定(CMAA)
経済協力開発機構(OECD)円滑化協定
3年 廃棄
国際機関 G7、G20
APEC(アジア太平
洋経済協力)会議
世界保健機関(WHO)国際労働機関(ILO)国連教育科学文化機関
(UNESCO)
3年 廃棄
国連犯罪防止刑事司法
会議(コングレス)
司法外交閣僚フォーラム10年 以下について
移管
・法務大臣が
出席した国際
会議に関する
もの
(1)法務大臣、
副大臣、大臣
政務官及び法
務事務次官が
出席した国際
会議のうち重
要な国際的意
思決定が行わ
れたものの内
容に関すること国際会議 国際会議
(2)上記(1)以
外の主要な国
際会議
国際会議 国際会議 国際会議準備・結果文書3年
国際政策
法務省の所掌
事務に係る国
際関係事務に
関する国際機
関、外国の行
政機関その他
の関係機関と
の連絡調整に
関する事項
大分類 中分類
名称(小分類)
事 項 業務の区分 当該業務に係る行政文書の類型 行政文書の具体例
分類例
保存期間
保存期間満
了時の措置
参考事項
しろまるしろまる 国際渉外 他省庁等からの照会・
連絡・回答
1年 廃棄
・配布資料
・合意文書
・議事の記録
・配布資料
・合意文書
・議事の記録
国際人材育成 海外派遣 国際機関への派遣 5年 廃棄
人材育成 パブリック・スピーキ
ング研修
対外・対内広報・説明会5年 廃棄
国際会議
国際広報
国際協力
しろまるしろまる会議
しろまるしろまるに係る国際広報
しろまるしろまる活動
5年 廃棄
会議 しろまるしろまる会議
しろまるしろまる協議
国際戦略室
3年 廃棄
技術協力 しろまるしろまる計画
しろまるしろまる方針
しろまるしろまるプロジェクト
3年 廃棄
国際政策 国際仲裁 国際仲裁の活性化に関
する事務
3年 廃棄
・長期専門家派遣推薦書・同決定通知
国際政策 技術協力 JICA専門家の派遣
等(長期)
3年 廃棄
・短期専門家派遣推薦書・同決定通知
・各種委員の推薦書
・同決定通知
国際政策 技術協力 JICA専門家の派遣
等(短期)
法制度整備支援案件に
係る国内支援委員の委嘱1年 廃棄
2技術協力研修に関する文書 ・協議書
・採択案件通報
国際政策 技術協力 技術協力研修等 1年 廃棄
・合意文書
・議事の記録
国際渉外 戦略的司法対話 各国・地域との協力覚書10年 移管
戦略的司法対話の実施 3年 廃棄
政務三役及び事務次官
への訪問に関する文書
1年 廃棄
一般来省案件 1年 廃棄
1法務省職員の海外への出張に関する
便宜供与の依頼に係る文書
・依頼書
・日程
国際渉外 海外出張 便宜供与依頼 1年 廃棄
2公用旅券発給請求等に関する決裁文書・公用旅券発給請求に
係る決裁文書
・査証取得のための公
文書発出依頼に係る決
裁文書
・外務事務官の併任依
頼に係る決裁文書
・海外出張に係る協
議・届出
国際渉外 海外出張 公用旅券発給請求等 3年 廃棄
(4)法務省に対
する他省庁等
からの照会及
びその回答に
関する経緯
法務省に対する他省庁等からの照会及
びその回答に係る文書
・回答書 国際渉外 外国からの照会 口上書等に関する照
会・回答
1年 廃棄
22 請願その他投
書の処理に関
する事項
請願その他投
書の処理に関
すること
請願その他投書の処理に関する文書 ・請願その他投書の受
理・回付に係る文書
・請願その他投書の処
理に係る決裁文書
庶務 投書 受理・処理 3年 廃棄
(3)法務省職員
の海外への出
張に関する他
省庁等との連
絡調整の経緯
(1)諸外国に対
する技術的な
協力に関する
他省庁等との
連絡調整の経緯(2)来省外国政
府職員等の受
入れに関する
他省庁等との
連絡調整の経緯来省外国政府職員等の受入れに関する
他省庁等との連絡調整に係る文書
21 国際協力に関
する事項
1JICA派遣専門家に関する文書
・配布資料
・合意文書
・議事の記録
・会議等の準備、運営
に関する文書
・配布資料
・合意文書
・議事の記録
・会議等の準備、運営に関する文書
・概要
・日程
国際渉外 来省外国人受入れ
(2)(1)以外の
事項に関する
基本的かつ総
合的な政策の
企画、立案及
び総合調整の
経緯
備 考
本基準に掲げられていない事項が発生したときは、法務省行政文書管理規則の別表1及び本基準を参酌しつつ、文書管理者において、保存期間及び保存期間満了時の措置
について設定することとする。
3各国との協力覚書等に関する文書
20 法務省の所掌
事務に係る国
際関係事務に
関する基本的
かつ総合的な
政策の企画、
立案及び総合
調整に関する
事項
(1)国際関係事
務に係る人材
の育成及び派
遣に関する基
本的かつ総合
的な政策の企
画、立案及び
総合調整の経緯しろまるしろまる

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /