令和6年9月12日
水管理・国土保全局
河 川 環 境 課
防 災 課
令和6年防災功労者内閣総理大臣表彰の受賞者が決定!
〜国土交通省関係では、1個人及び8団体が受賞〜
令和6年防災功労者内閣総理大臣表彰(注記)
の受賞者(9個人、25 団体)を内閣府にお
いて決定しました。このうち、豪雨災害に対する水防活動、緊急災害対策活動(TEC-
FORCE による被災自治体支援活動)に著しい功績があったとして、国土交通省の活動
に関係する1個人及び8団体が表彰されることになりました。
なお、表彰式の日程等については、内閣府から別途発表があります。
(注記) 防災功労者内閣総理大臣表彰は、『「防災の日」及び「防災週間」について』(昭和 57 年5月
11 日閣議了解)に基づき、災害時における人命救助や被害の拡大防止等の防災活動の実施、平時
における防災思想の普及又は防災体制の整備の面で貢献し、特にその功績が顕著であると認められ
る団体又は個人を対象として行われるものです。
国土交通省関係の受賞者(1個人及び8団体)(注記)詳細は別紙を参照
(1)水防活動関係・・・1個人及び6団体
[防災思想の普及]
・防災エキスパート、水防専門家
菅原
すがわら信のぶ雄お
<秋田県>
[災害現場での顕著な防災活動]
(令和5年台風第2号及びそれに伴う前線の活発化による大雨)
・豊川市
とよかわし
消防団 <愛知県>
・豊橋市
とよはしし
消防団 <愛知県>
・海南市
かいなんし
消防団 <和歌山県>
(令和5年6月 29 日からの大雨)
・久留米市
く る め し
消防団 <福岡県>
(令和5年7月 15 日からの大雨)
・秋田市
あ き た し
消防団 <秋田県>
・五城目町
ごじょうめまち
消防団 <秋田県>
(2)緊急災害対策活動関係(TEC-FORCE による被災自治体支援活動)・・・2団体
[災害現場での顕著な防災活動]
(令和5年6月 29 日からの大雨)
・国土交通省 緊急災害対策派遣隊
・国立研究開発法人土木研究所 緊急災害対策派遣隊
【問い合わせ先】
(1)水防活動関係
水管理・国土保全局 河川環境課 水防企画室 大庭、笹山、川上
代表 03-5253-8111(内線 35452、35455、35458)、直通 03-5253-8460
(2)緊急災害対策活動関係(TEC-FORCE 関係)
水管理・国土保全局 防災課 災害対策室 箭内、倉田
代表 03-5253-8111(内線 35822、35824)、直通 03-5253-8461
(別紙)
(1)水防活動関係
個人[防災思想の普及]
職 業
功績の概要
団体[災害現場での顕著な防災活動]
(令和5年台風第2号及びそれに伴う前線の活発化による大雨)
名 称
所在地
団長 山本 竜司
功績の概要
名 称
所在地
団長 松本 敬一
功績の概要
名 称
所在地
団長 岡室 孝明
功績の概要
氏 名 菅原 信雄
防災エキスパート・水防専門家
氏は、旧建設省東北地方建設局及び国土交通省東北地方整備局での河川防災技術を活か
し、平成19年より防災エキスパート、平成24年より水防専門家として、青森・岩手・宮
城・秋田・山形・福島県内を中心に、10年以上にわたり水防管理団体及び水防団等への水
防工法の指導等を行ってきた。
防災エキスパートとしては、平成25年7月洪水や平成29年7月洪水において、被害調
査、水防工法の必要性や応急対策に関する助言等を行った。また、地方整備局・県主催の
水防技術講習会において、東北各県の水防管理団体及び水防団等に対し水防工法の指導を
行った。
水防専門家としては、東北水防技術競技大会の審査員や、水防管理団体主催の水防講習
会や水防訓練で水防工法の指導を行った。
功 績 概 要
代表者
豊川市消防団は、令和5年台風第2号及びそれに伴う前線の活発化による大雨に際し、
令和5年6月2日から6月3日にかけて、延べ337名が出動し、河川等の警戒巡視、積み土
のう工の実施、住民の避難誘導、人命救助等の水防活動を行い、人命の安全確保と被害の
軽減に多大な貢献をした。
豊橋市消防団
愛知県豊橋市
代表者
豊橋市消防団は、令和5年台風第2号及びそれに伴う前線の活発化による大雨に際し、
令和5年6月2日から6月3日にかけて、延べ1,264名が出動し、河川等の警戒巡視、住民
の避難誘導等の水防活動を行い、人命の安全確保と被害の軽減に多大な貢献をした。
海南市消防団
和歌山県海南市
代表者
豊川市消防団
愛知県豊川市
海南市消防団は、令和5年台風第2号及びそれに伴う前線の活発化による大雨に際し、
令和5年6月2日に延べ260名が出動し、河川等の警戒巡視、積み土のう工の実施、排水活
動、住民の避難誘導等の水防活動を行い、人命の安全確保と被害の軽減に多大な貢献をし
た。-1 - (別紙)
名 称
所在地
団長 古賀 誠一
功績の概要
名 称
所在地
団長 倉田 芳浩
功績の概要
名 称
所在地
団長 千葉 與右エ門
功績の概要
(2)緊急災害対策活動関係
団体[災害現場での顕著な防災活動]
名 称
所在地
隊長 今田 一典
功績の概要
名 称
所在地
上席研究員 伊藤 誠記
功績の概要
秋田市消防団
代表者
五城目町消防団は、令和5年7月15日からの大雨に際し、令和5年7月15日から7月16
日にかけて、延べ72名が出動し、河川等の警戒巡視、積み土のう工の実施、住民の避難誘
導等の水防活動を行い、人命の安全確保と被害の軽減に多大な貢献をした。
(令和5年6月29日からの大雨)
久留米市消防団
(令和5年7月15日からの大雨)
秋田県秋田市
代表者
秋田市消防団は、令和5年7月15日からの大雨に際し、令和5年7月15日から7月19日
にかけて、延べ622名が出動し、河川等の警戒巡視、積み土のう工の実施、排水活動、住民
の避難誘導、人命救助等の水防活動を行い、人命の安全確保と被害の軽減に多大な貢献を
した。
福岡県久留米市
代表者
久留米市消防団は、令和5年6月29日からの大雨に際し、令和5年7月8日から7月15
日にかけて、延べ1,760名が出動し、河川等の警戒巡視、積み土のう工の実施、住民の避難
誘導、人命救助等の水防活動を行い、人命の安全確保と被害の軽減に多大な貢献をした。
五城目町消防団
秋田県南秋田郡五城目町
国立研究開発法人 土木研究所緊急災害対策派遣隊は、令和5年6月29日からの大雨に対
応するために、3日間にわたり、延べ5名の専門家を派遣し、橋梁損傷および土石流発生
箇所の復旧検討に係る高度な技術指導を実施し、被災地の早期復旧に大きく貢献した。
国土交通省緊急災害対策派遣隊
東京都千代田区
(令和5年6月29日からの大雨)
代表者
国土交通省緊急災害対策派遣隊は、令和5年6月29日からの大雨による災害に際し、令
和5年6月29日から7月27日の約1ヶ月にわたり、被災地へのべ1,006名を派遣し、北海
道、北陸、中国、四国、九州地方における地方公共団体の被災状況調査や、排水ポンプ車
による浸水排除や、給水活動支援を実施するなど、被災地の復旧に向けて多大な貢献をし
た。
国立研究開発法人 土木研究所緊急災害対策派遣隊
茨城県つくば市
代表者-2 -

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /